東北の風呂・スパ・サロン(10ページ目)
- ジャンル
-
全て >
271 - 300件(全1,055件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 昭和温泉
福島/健康ランド・スーパー銭湯
時季的に、カメムシに悩まされている旅館が多いと思いますが、こちらの宿も大量に発生していました。しかし...by ゆばなゆきゆきさん
黒鉱を採掘中に湧きだした温泉。山合いの秘湯で、春には山菜、秋にはきのこと山の幸が豊富に味わえる。夏の釣り、秋の行楽と四季折々を楽しみのんびりと温泉につかれる。 【料金】 ...
- (1)会津川口駅 バス 30分 会津田島駅 バス 55分 昭和村南会津町生活バスは4月1日から11月30日までの運行
-
-
- 南網張ありね温泉
岩手/健康ランド・スーパー銭湯
網張温泉に近い硫黄泉です。浴室が全面ガラス張りでなぜかガラス越しすぐのところにヤギを飼ってます。もち...by こぶおさん
ぬくもり温泉の南,まさに大自然に包まれた「森の温泉」。散策路で森林浴を楽しんだ後の露天風呂は格別。 【料金】 大人: 600円 日帰り入浴 小学生: 400円 日帰り入浴 【宿泊情報】...
- (1)雫石駅 車 25分
-
ネット予約OK
- ほほえみの宿滝の湯
山形/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、日帰り温泉
- 王道
- 子連れ
ポイント2%一歳になる孫と日帰り温泉を利用しました。2回目ですが広々とした温泉にゆっくり浸かってきました。露天風...by ぷーたんさん
山形県の天童温泉(天童市)にある温泉旅館施設です。
- (1)JR天童駅から徒歩約15分 JR天童駅からお車約5分
- (2)山形自動車道「山形北IC」から約15分 東北中央自動車道「天童IC」から約10分
2300人以上が体験
-
-
- 藤崎町常盤老人福祉センター・ときわ温泉
青森/健康ランド・スーパー銭湯
素敵なつくりの温泉です。お湯も源泉かけ流しになっていて、湯船から溢れて洗い場に流れているので気持ちが...by かるさん
老人福祉センター内 【料金】 大人: 250円 子供: 50円 その他: 100円 中人 【宿泊情報】総定員:0人、宿泊施設軒数:0軒
- (1)北盤駅 徒歩 5分
-
- 須川温泉(栗駒山荘)
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
- 子連れ
- 一人旅
秋田から岩手へ抜ける途中で絶景に誘われてランチ&お風呂に立ち寄りました。露天風呂からの山々は最高。お...by しばさん
栗駒山に湧く。栗駒山登山基地としても賑わいをみせる。雄大な自然の中の温泉で、心身ともにリフレッシュできる。 【料金】 大人: 750円 日帰り入浴料金 子供: 400円 【宿泊情報】...
- (1)一関駅 バス 90分 一関IC 車 75分 43km
-
-
- 千年の秘湯蔦温泉
青森/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
- 子連れ
晩ご飯の時、仲居さんがお料理のご案内とか色々お声かけてくれたりしてとても楽しく過ごしました。馬刺しも...by 紗代ちゃんさん
- (1)JR青森駅からバスで100分
-
-
- 浅虫温泉
青森/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
温泉街も足湯も駅もあり皆で楽しめる。海で釣り堀って凄い…やりたかったよ!宿も海沿いで眺めも良く、料理...by 金ちゃんさん
青森市の東郊、陸奥湾にのぞむ温泉。青森の奥座敷、開湯1200年余を迎える浅虫温泉は、平安時代、慈覚大師が発見。円光大師が青鹿が傷を癒すため温泉に浸かっているのを見て、村人に入...
- (1)浅虫駅 徒歩 5分
-
-
- 新玉川温泉
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
東北旅の7日目。豪華なスーパー銭湯のつもりで息子と一緒に入りましたが、泉質が強く50%の浴槽でも体がピ...by つりバカさん
国立公園八幡平の一角焼山山麓の懐に囲まれた静かなたたずまいの新玉川温泉。豊富な湯量をもつ「玉川温泉」と同じ源泉を持ち、一カ所からの湧出量は日本一を誇り、世界でも珍しい塩酸...
- (1)【お車で】東北自動車盛岡ICより国道46号線と国道341号線経由で約100分 *国道341号線は、冬季交通規制になる区間があります。 【公共交通機関で】 JR田沢湖駅前より羽後交通バス「急行玉川線」を利用(冬期間は「急行新玉川線」)、新玉川温泉で下車(所要時間70?80分)
-
-
- 四季館 彩冬
岩手/日帰り温泉
- 王道
- 一人旅
お祝いで使わせていただきました。お食事はひとつひとつが丁寧に作られていました。とても美味しかったです...by ミッキーさん
露天風呂をはじめ趣向を凝らした6つの湯舟が日替りで楽しめる。
- (1)東北新幹線盛岡駅よりJR花輪線赤坂田駅より徒歩10分
-
-
- 仙渓園 月岡ホテル
山形/日帰り温泉
- 王道
コロナ以前は毎年結婚記念日に合わせて、お邪魔していました。女将さんをはじめとしてスタッフの皆さんのあ...by のり♪さん
月岡城外濠跡に佇む老舗の宿。無色無臭でお肌に優しい泉質の美肌の湯。清掃と男女入替時には入浴できないので電話で確認してから行こう。
- (1)JR山形新幹線かみのやま温泉駅下車、徒歩13分
-
-
- ふるさと温泉ユアシス
秋田/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
お湯が最高。湯冷めし難い。秋田市の郊外だからか温泉代も安い。370円だった気がする。飾り気はないけど。...by ほうき星さん
源泉掛け流しの温泉として市内外から入浴客であふれる人気の温泉宿。無料送迎バスも運行。ご宿泊・宴会や会議利用でも人気です。 【料金】入浴料 大人: 500円、子供: 250円 大広間...
- (1)秋田空港 車 20分 日本海自動車道秋田空港IC 車 20分 JR秋田駅 車 50分
-
-
- 斗南温泉「美人の湯」
青森/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
斗南温泉「美人の湯」を利用しました。アルカリ単純泉でしたが、源泉かけ流しの気持ちのいい泉質で、美人の...by キヨさん
むつグランドホテル内にある源泉掛け流しの温泉。露天風呂・サウナ・電気風呂あり。 【料金】 大人: 600円 中学生?土・日・祝日は700円 子供: 310円 7歳?12歳 土・日・祝は350円 幼...
- (1)下北駅 車 10分
-
-
- 中里温泉
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
お昼には、食堂も利用できます。太田球場で野球を観戦した後にまったり、ゆっくり、さっぱりすることができ...by 大将さん
- (1)大曲駅からバスで25分 角館駅から車で20分
-
-
- 湯とぴあ雁の里温泉
秋田/その他風呂・スパ・サロン
由利本荘市から子どもとキャンプをしに行きました。 徒歩1分に温泉があり、湯上がりのビールは最高でした...by ユキさん
後三年合戦古戦場を眺めながら全身浴をはじめ、打たせ湯、寝湯、歩行湯、テレビ付のサウナ風呂など、いろいろな温泉が楽しめます。食堂はもちろん、談話室等の個室のほか、無料でくつ...
- (1)後三年駅 車 5分 秋田自動車道横手I.C. 車 20分 国道13号線大曲方面へ
-
-
- 保健福祉センター「夢の森」
福島/その他風呂・スパ・サロン
お湯は熱めで湯量も多いのでいつもきれいな感じです。湯船は内風呂一つ露天一つ、けして広くはなく特別な施...by haha398さん
地域保健福祉センター内に自由に利用できる施設として開放。日帰り温泉が楽しめます。定休日月曜日(祝祭日の時は翌日) 【料金】 大人: 300円 小人200円 【温泉情報】温泉効能:神...
- (1)喜多方市内 車 20分
-
- いもがわ温泉
山形/日帰り温泉
先日、空気神社の帰り、いもがわ温泉で入浴して来ました 平日の昼前で、貸し切り状態で無色無臭のお湯は体...by しげちゃんさん
朝日連峰の玄関口に位置した静かな山里の日帰り温泉。効能は神経痛、関節痛、冷え性、あせもなど。宴会場やお食事処もあり、手作りのつる細工などの民芸品、木工品の展示販売もおこな...
- (1)寒河江IC 車 35分
-
-
- 大葛温泉町民浴場
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
今まで100円で入れたのですが・・・なんと5割も値上げです。 でも150円です。 最高です。微硫黄臭がする...by denさん
大葛温泉は、大館市比内地域にあり、四方を山に囲まれこじんまりとした大葛地区に湧く温泉である。近郷の人の利用が多い。 宿泊温泉施設「比内ベニヤマ荘」と、日帰り温泉施設「大葛...
- (1)JR花輪線扇田駅 車 30分 東北自動車道 鹿角八幡平IC 車 20分 JR大館駅 バス 60分
-
-
-
-
- アイアイひらた
山形/健康ランド・スーパー銭湯
ここは休日の昼時の食堂はあっという間にお客さんで一杯になります。 家族でお風呂に来て食事していきます...by きくちゃんさん
店内に入れば眺望台より庄内平野を一望できる大パノラマ。それがお風呂に入りながらも楽しむことができる。その後はサウナと水風呂で体を整え、お風呂上りには甘〜くしょっぱい湯の塩...
- (1)山形自動車道酒田ICから約20分 JR酒田駅から車で約25分
-
- まんじゅうふかし・金精堂
青森/その他風呂・スパ・サロン
酸ヶ湯温泉周辺には遊歩道が整備されていて、その途中にある施設です。あづま屋に温泉蒸気により温められた...by にょろどんさん
温泉が数多く湧く八甲田山中でも、ここはちょっと変わった温泉施設。地中から吹き出す蒸気を木箱のベンチに通し、その上に腰掛けてお尻を温めるというもので、痔疾や婦人病には特に効...
- (1)JR東北本線青森駅よりJRバス十和田湖行1時間、酸ヶ湯温泉より徒歩8分
-
-
- 三浦旅館
宮城/日帰り温泉
自然が綺麗で、紅葉の時期は特に景色を楽しむことができます 。温泉のお湯は大変気持ちよく、気分がリフレ...by いわとびちゃんさん
東北でも数少ないランプの宿。名物の露天風呂は、川沿いに設けたひょうたん形。一度に6、7人入ればいっぱいになるが、静寂な森に抱かれた風景と、後ろに構えた苔むした岩が、なんと...
- (1)東北道築館ICよりR4、R398経由1時間20分
-
- 不動温泉百万石
岩手/健康ランド・スーパー銭湯
盛岡〜矢巾〜紫波までの山沿いルートはいいお風呂が多い。ここもアルカリ泉が良い感じ。こじんまりしたお風...by やまさんさん
- (1)東北道紫波ICから車で10分
-
-
-
-
- 夕陽温泉WAO
秋田/その他風呂・スパ・サロン
日の入りが17:09に間に合わせようと思ったのですが、大潟村の直線道路の長いこと!と、最後に遠回りし...by 大将さん
海水浴場に隣接した日帰り入浴施設。泉質は湯上がり感のナトリウム塩化物強塩泉。全身浴・気泡浴・圧中浴・寝湯・白湯・冷水・露天風呂と7種類のお風呂。そして遠赤外線効果の中温サ...
- (1)JR男鹿線船越駅 バス 45分
-
-
- 藤沼温泉やまゆり荘
福島/その他風呂・スパ・サロン
リニューアルしてとてもきれいになりました。自然が豊かで緑が綺麗なスポットです。とても癒されて気分がリ...by いわとびちゃんさん
湯舟につかり、緑豊かな藤沼湖の自然を一望しながら、ゆったり過ごせるくつろぎのスペース。「よく温まる」「体の調子がよくなった」「肌がツルツルする」など、利用した方々から喜ば...
- (1)須賀川IC 車 30分 須賀川駅 バス 70分 牧の内経由長沼高校行き 追出沢下車 追出沢バス停 徒歩 30分
-
-
- 馬場の湯温泉
福島/健康ランド・スーパー銭湯
とても気持ちが良い温泉で、お休みの日に1人でゆっくりといかせてもらいました。日頃の疲れが取れて大変リ...by いわとびちゃんさん
馬場の湯温泉は三春の市街地にある温泉で、古くから地元の人々に親しまれてきた。放射能泉でリウマチ・神経痛・胃腸病などに効能がある。2つの旅館がある。 【料金】 宿泊 8,500? ...
- (1)三春駅 車 10分 2km
-
- 碁石温泉(民宿 海楽荘)
岩手/健康ランド・スーパー銭湯
素朴な感じの旅館でしたが、人は温かいし温泉はとても気持ちよかったkです。広かったdす。また行きたいで...by みつさん
- (1)三陸鉄道リアス線・JR大船渡線BRT盛駅から25分
- (2)三陸鉄道リアス線・JR大船渡線BRT盛駅から5分 サンリアSC前から35分( 岩手県交通碁石線) 碁石海岸バス停から3分
-
- 西山温泉 山村公園せいざん荘
福島/その他風呂・スパ・サロン
せいざん荘は福島県の柳津町に位置します。山丘にあるのですが、たくさん利用者がいて人気なのだなと思いま...by 。さん
昔の民家を思わせる造りでロビーには囲炉裏などもある。大浴場、露天風呂ともに、広々としていて、ゆったりと風景が楽しめます。会津バス西山温泉下車。せいざん荘の食堂でぜひ味わっ...
- (1)柳津町内 車 20分 12km
-
ネット予約OK
- 山水荘
福島/日帰り温泉、貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
- カップル
ポイント2%夫婦2人で利用しました。前日に急遽探しましたが夜でも予約できました。食事も美味しく、お風呂も大自然の...by CAMAさん
日帰り入浴では、1階庭園大浴場または6階展望大浴場のいずれかにお入りいただけます(日替わり制/選択不可)。
- (1)JR東北新幹線福島駅下車、路線バスで約45分
-
東北の風呂・スパ・サロンに関するよくある質問
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はいいざか 花ももの湯、ながめの館光雲閣、AQUAIGNIS SENDAI 藤塚の湯です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、子供に人気の施設TOP3はいいざか 花ももの湯、スパリゾートハワイアンズ、大江戸温泉物語 あいづです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はいいざか 花ももの湯、AQUAIGNIS SENDAI 藤塚の湯、郡山温泉です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新