東北の風呂・スパ・サロン(10ページ目)
- ジャンル
-
全て >
271 - 300件(全1,052件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- ホテルニュー水戸屋
宮城/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂、プール、その他スポーツ・フィットネス
- 王道
60代姉妹で一泊しました。とにかく良かったです♪食事も豪華でなおかつ丁寧に心を込めて作ってくれているな...by りっちゃんさん
仙台の奥座敷・秋保温泉に佇むホテルニュー水戸屋。 当館では湯量豊富な3つの大浴場と趣の異なる 16趣のお風呂巡りをご堪能いただけます。 また、雨の日でも遊べる屋内温水プ...
- (1)仙台駅東口から無料送迎バスが運行しております。 ■仙台駅東口発 10:30 ホテル発 14:30 ※いずれも事前予約が必要となります。
- (2)JR仙台駅西口バスターミナル8番乗り場から宮城交通『秋保温泉行き』乗車で約50分 ※最寄りのバス停は【秋保温泉湯元】下車となります。
-
-
- 深沢温泉むら湯
福島/その他風呂・スパ・サロン
- カップル
- シニア
深沢温泉むら湯は、只見町のちょうど中ほど深沢地区にある源泉かけ流しの温泉です。 赤茶色の湯は、鉄分と...by こばちゃんさん
- (1)只見駅から車で20分
-
-
- おおがわら天然温泉いい湯
宮城/その他風呂・スパ・サロン
親子三代で個室昼食で利用。なんといっても2000円/人〜で6畳ほどの個室でのランチスペースを2時間確保でき...by natsuyuna2さん
個室や地域食材レストランのほか、「もち豚」や農産物の直売所を併設した大河原初の天然温泉です。 【料金】 大人: 800円 小学生: 400円
- (1)東北本線大河原駅 車 10分 東北自動車道村田IC 車 20分
-
-
- 匠のこころ吉川屋
福島/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
家族3人で利用しました。 夕食もとても美味しかったし、朝食は小さな御膳とハーフバイキングでお腹いっぱ...by 砂糖さん
飯坂温泉の上流、摺上川の渓谷沿いに建つ、1841年創業の老舗宿。自慢は渓谷を望む男女別の露天風呂と全面ガラス張りの大浴場。露天風呂は自然岩を配した造りで、川面を渡る風が心...
- (1)福島交通飯坂線飯坂温泉駅よりタクシー5分
- (2)車/東北自動車道〜福島飯坂IC〜R13を米沢方面へ12分
-
-
- 駒ヶ岳温泉
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
ここはもう秘湯です。 乳頭温泉郷に向かう途中にある温泉 泉質がよく2度目の宿泊 鶴の湯の姉妹館らしい...by やこちゃんさん
清流を眺めながら入る露天風呂は格別!秋田駒ヶ岳の中腹にあって、自然豊かな環境です。 館内では十割そばを召し上がることができます。
- (1)東北自動車道盛岡IC 車 75分 水沢温泉より300m先入口に看板あり 羽後交通バス「乳頭線」 バス 33分 ・乗り場 JR田沢湖駅前 ・送迎あり(当日バスに乗る前に電話にて予約)
-
-
- 大井沢温泉 湯ったり館
山形/健康ランド・スーパー銭湯
山形県西川町にある日帰り温泉施設です。朝日連峰の山麓に位置し、自然の中でのんびりと温泉につかり、ゆっ...by まめちゃんさん
朝日連峰の山麓にある日帰り温泉施設。登山の疲れを癒す温まりの湯が特徴です。西山杉をふんだんに使った室内空間。木のぬくもりとすがすがしい香りが心地よく迎えてくれます。 月山...
- (1)月山IC 車 10分
-
-
- 日本の山岳温泉リゾート 新玉川温泉
秋田/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂、その他風呂・スパ・サロン、その他レジャー・体験
- カップル
- シニア
日本の山岳温泉リゾート新玉川温泉に宿泊しに行きました!!きれいなところで温泉も気持ちよくて満喫した!by ひろピョンさん
多彩な浴槽のバリエーションは、一つ一つが目的別にカラダのことを考えてあります。ぜひ、カラダの調子や目的に合わせ「お風呂の組み合わせ」をお楽しみください。
- (1)東北自動車道盛岡ICより国道46号線を田沢湖方面へ、国道341号線を八幡平方面へ約100分
- (2)JR田沢湖駅下車、路線バス玉川温泉行きにて約70分。新玉川温泉前下車徒歩0分
-
-
- ロックウッド・ホテル&スパ
青森/日帰り温泉、バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、その他レジャー・体験
ロックウッド・ホテル&スパは鰺ヶ沢にあるホテルなのですが自然がおおくてとてもいいホテルでした、おすす...by ゆきさん
-
-
-
- あおば温泉
青森/日帰り温泉
あおば温泉は温泉が多いことで有名な三沢市の温泉施設です。体がしんからあたたまるのでとってもおすすめで...by ゆきさん
ナトリウム塩化泉で、神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺に効果あり。 お湯は無色透明で,若干塩味を呈している。泡つきはなく,少しだけつるつる感が残るお湯です。
-
- フラワー温泉やえだ
青森/日帰り温泉
フラワー温泉やえだは青森市のある温泉施設です。とてもいいお湯で肌がつるつるになるのでとてもおすすめで...by ゆきさん
ハイルシュトレン、ラジウム鉱石を使用したラジウム泉、炭酸泉。
-
-
-
-
-
-
- スーパー銭湯 極楽湯 古川店
宮城/健康ランド・スーパー銭湯
たまに利用します。低めの温度のお風呂に長くつかっているのが好きです。なので、真ん中にある大きなお風呂...by ボンドさん
1996年に開業した極楽湯古川店は、全国にスーパー銭湯を展開する極楽湯グループの第1号店だ。これぞスーパー銭湯という趣の館内は、清潔感にあふれている。内湯にはぬる湯、電気風呂...
- (1)国道4号線バイパス近く
-
- 小原温泉
宮城/健康ランド・スーパー銭湯
朝早く目覚めたので、昨夜近くを通って目星をつけていた小原温泉の共同浴場に行ってみた。国道113号線から...by ひげはんさん
白石川上流の深い渓谷に面した閑静な温泉で、1.5kmの間に3つの温泉場があり、渓谷対岸の断崖と相対し、新緑と紅葉の景観がすばらしい。眼病をはじめ胃腸病、婦人病、打撲傷など...
-
-
- 野沢温泉
青森/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
野沢温泉といえば長野が有名ですがこちらは青森県新郷村の野沢温泉です。山の中にあるので車ではないと行け...by ゆきさん
青森県南唯一の硫黄泉として、古くから親しまれている。春には温泉前の約600本のつつじが花を咲かせる。 【料金】 大人: 400円 小学生: 150円 幼児: 60円
- (1)八戸駅 車 60分
-
- 芦ノ牧温泉
福島/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
冬場の館内はかなり移動する時には寒くて冷え冷えしましたがお食事とお風呂はとてもいい温度でした!檜風呂...by てんちゃんさん
会津若松市の南に位置する山と緑に囲まれた、自然をたっぷり満喫できる玄関口として、古くから親しまれた温泉郷。会津若松市街地から車で約25分とアクセスも良く、手軽な旅情感を味わ...
- (1)JR会津若松駅 バス 50分
-
-
- ひまわり温泉 ゆ・ら・ら
山形/その他風呂・スパ・サロン
- 王道
露天風呂が2つ、同じ大きさの丸型で2人用かな、でも空いていたのでゆったり入ることができ気持ちよかった...by 大将さん
気軽に立ち寄れる温泉施設として1994年にオープン。湯船が石造りとタイル張りの2つの大浴場があり、1週おきに男女入れ替え。慢性婦人病や冷え性、慢性消化器病などに効能がある...
- (1)JR左沢線羽前長崎駅より線路沿いを北方面へ徒歩10分
-
-
- 玉勝温泉
青森/健康ランド・スーパー銭湯
- 王道
小川原湖から上北駅に戻る途中、駅近くの線路沿いに在る玉勝温泉へ。地元客で賑わう源泉かけ流しのラドン温...by トシローさん
ラドン温泉で肩こり、腰痛などに効果あり、ジャグジー風呂、遠赤外線低温サウナ、打たせ湯有り。 遠赤外線低温サウナ、休憩所(有料) 宿泊可 【料金】 大人: 220円 小学生以下無...
- (1)青い森鉄道上北町駅 徒歩 3分 0.6km
-
-
-
-
-
-
- 大深温泉
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
朝早くから営業しており、料金は500円でした 湯治場もあるようです 石鹸、シャンプー、洗い場、ドライヤ...by kさん
古くから湯治場として親しまれている大深温泉は、十和田八幡平国立公園内に位置しています。 豊富な湯量を生かして「オンドル」も楽しむことができます。 床にシートを敷いて寝転が...
- (1)田沢湖駅 バス 120分 大深温泉下車
-
-
- やまぶし温泉ゆぽか
山形/日帰り温泉
山形県鶴岡市にある温泉です。風景もとてものんびりしており、大変癒されます。湯上がりのお肌はとてもしっ...by いわとびちゃんさん
- (1)JR鶴岡駅からバスで20分。やまぶし温泉ゆぽか下車0分
-
-
- 火打崎温泉
山形/健康ランド・スーパー銭湯
山形県鶴岡市にある温泉です。とてもしっとりしてツルツルです。皮膚病などにも効くお湯です。のどかな場所...by いわとびちゃんさん
良質の米どころとして知られる大山・菱津にあり、周囲に広く田園風景が広がる一軒宿の温泉です。古くからの湯治宿として人気があります。慢性湿疹、苔癬、神経痛、皮ふ病、胃腸病、婦...
- (1)JR羽前大山駅 タクシー 7分 山形自動車道 鶴岡IC 車 10分
-
- 由良温泉センター
山形/その他風呂・スパ・サロン
朱褐色のお湯がとても効きそうです。皮膚病などに良いとされています。日々のストレス、疲れた体がリラック...by いわとびちゃんさん
浴場は男女に分かれていて、どちらの湯船にも皮膚病や切り傷、火傷に効果的な朱褐色のお湯を引いている。浸かった瞬間はサラサラと肌をなでる湯ざわりが、次第にトロトロと肌を包むベ...
- (1)山形道鶴岡ICよりR7経由、由良方面へ20分
東北の風呂・スパ・サロンに関するよくある質問
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はいいざか 花ももの湯、ながめの館光雲閣、AQUAIGNIS SENDAI 藤塚の湯です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、子供に人気の施設TOP3はいいざか 花ももの湯、スパリゾートハワイアンズ、大江戸温泉物語 会津神指温泉 あいづです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はいいざか 花ももの湯、AQUAIGNIS SENDAI 藤塚の湯、郡山温泉です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新