東北の風呂・スパ・サロン(27ページ目)
- ジャンル
-
全て >
781 - 810件(全1,055件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 由良温泉センター
山形/その他風呂・スパ・サロン
朱褐色のお湯がとても効きそうです。皮膚病などに良いとされています。日々のストレス、疲れた体がリラック...by いわとびちゃんさん
浴場は男女に分かれていて、どちらの湯船にも皮膚病や切り傷、火傷に効果的な朱褐色のお湯を引いている。浸かった瞬間はサラサラと肌をなでる湯ざわりが、次第にトロトロと肌を包むベ...
- (1)山形道鶴岡ICよりR7経由、由良方面へ20分
-
- 新湯の足湯
山形/健康ランド・スーパー銭湯
友達としゃべりながらのんびりできるのが足湯のいいところです。疲れた足がすっきりします。おすすめです。by マオマオさん
湯町から新湯にかけて散策する際に通るのが武家屋敷通りで、そこには、江戸中期以降から現在も子孫の方が住み続けている。黒板塀や庭園を眺めながらゆったりと歩けば、新湯の足湯にた...
-
-
- スーパー銭湯 極楽湯 古川店
宮城/健康ランド・スーパー銭湯
たまに利用します。低めの温度のお風呂に長くつかっているのが好きです。なので、真ん中にある大きなお風呂...by ボンドさん
1996年に開業した極楽湯古川店は、全国にスーパー銭湯を展開する極楽湯グループの第1号店だ。これぞスーパー銭湯という趣の館内は、清潔感にあふれている。内湯にはぬる湯、電気風呂...
- (1)国道4号線バイパス近く
-
- 十和田湖西湖畔温泉
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
- シニア
十和田湖西湖畔の十和田湖プリンスホテル内にあった温泉を日帰り利用してきました。特にここの露天風呂は最...by tosさん
十和田プリンスホテル内にある十和田湖西湖畔温泉。開放感たっぷりの露天風呂。芝生庭園や木々の間に見え隠れする十和田湖の景色もお楽しみいただけます。
- (1)東北自動車道 車 45分 30km 樹海ライン 康楽館 タクシー 80分 事前予約制タクシーとなります。ホテル前で乗下車可。問い合わせは0186-29-2525(豊口タクシーまで)
-
-
- いわせ悠久の里
福島/その他風呂・スパ・サロン
公営の温泉施設で、温泉だけでなく、温水プールもあり、年寄りから子どもまで楽しめます。ゆっくりしたい人...by ゆうきさん
保健センターに設けられた温泉施設。ひのき風呂や岩風呂・石風呂などの露天風呂が楽しめます。 【宿泊情報】 【温泉情報】温泉施設:露天風呂、温泉泉質:ナトリウム-塩化物温泉、...
- (1)東北自動車道須賀川IC 車 15分 郡山南IC 車 15分
-
-
- 湯の沢温泉ちゃぽらっと
青森/健康ランド・スーパー銭湯
昔この辺りでは、雁風呂という風習がありました。 この温泉では、珍しい雁風呂に入ることが出来ます。 ま...by Syuさん
源泉掛け流しの大浴場で、身体を芯から温め日々の疲れを癒し、心身ともにリフレッシュできる。 また施設の外には足湯があり、ドライブのついでに立ち寄り疲れをとることもできる。 ...
- (1)JR青森駅 車 60分 45km JR蟹田駅 車 20分 15km
-
- 小林温泉
山形/健康ランド・スーパー銭湯
小さな温泉施設ですが、温泉の泉質もよく、硫黄の匂いも強くて効能が高い温泉で、入浴すると肌がつるんとし...by アリスさん
山間部の静かな温泉。山菜料理が好評。単純硫黄泉。 【料金】 大人: 400円 日帰り入浴 小学生: 200円 日帰り入浴 その他: 5800円 宿泊(1泊2食付)大人5,800円 【宿泊情報】総定員...
- (1)砂越駅 バス 30分
-
-
-
-
- 白鳥鉱泉
福島/健康ランド・スーパー銭湯
とても珍しい馬がお風呂に入る場所です。タイミングが合えば見学もできますのでお馬さんがお好きな方にオス...by いわとびちゃんさん
昔、傷ついた白鳥が谷間の泉につかって、傷を癒したのが始まりとされている。一帯の地熱が高いためか、県内でも最も早く梅の花が咲く名所。近くには馬の温泉(日本中央競馬会の温泉療...
- (1)湯本駅 車 10分 いわき湯本IC 車 5分
-
-
-
- 白い森交流センターりふれ
山形/その他風呂・スパ・サロン
温泉は泉質もよく、とても気持ちよかったです。割とお手頃な料金で利用できて、夜ご飯もおいしかったです。by アリスさん
- (1)小国駅 車 20分
-
-
- 大井沢温泉 湯ったり館
山形/健康ランド・スーパー銭湯
山形県西川町にある日帰り温泉施設です。朝日連峰の山麓に位置し、自然の中でのんびりと温泉につかり、ゆっ...by まめちゃんさん
朝日連峰の山麓にある日帰り温泉施設。登山の疲れを癒す温まりの湯が特徴です。西山杉をふんだんに使った室内空間。木のぬくもりとすがすがしい香りが心地よく迎えてくれます。 月山...
- (1)月山IC 車 10分
-
- 朝日鉱泉
山形/健康ランド・スーパー銭湯
山形県西村山郡に位置しています。夏はとても涼しく過ごせるのでオススメですよ。自然の中でとてもリラック...by いわとびちゃんさん
大朝日岳の東麓、朝日川渓谷にあり、標高約540mの閑静な山の湯である。朝日連峰の登山基地として知られ、絶好の避暑地ともなっている。古くから胃腸病に特効があるといわれ、とく...
- (1)左沢駅 車 90分 寒河江IC 車 90分
-
- 鳴子パールホテル いで湯亭
宮城/日帰り温泉
嫁に誘われて来たjヾ(=^b^=)ノbここで食事しましたncv(・b_・) d暑い日の昼に訪れました。y((o( ̄ー ̄)o))k味...by tomoyaさん
鳴子温泉郷にあるホテル。泉質は美肌の湯として名高い重曹泉であがった後にはお肌がすべすべになるかも?内湯のほか、鳴子の山々が望める展望大浴場があり、もちろん鳴子温泉郷の湯め...
- (1)東北新幹線古川駅より陸羽東線鳴子温泉駅下車、タクシー5分
-
- 松葉館
秋田/日帰り温泉
友達に連れられて来店したov(。・ωb・。)jお食事をしたnn(=b=)r今回はランチで行ってきました。bo(><)ox...by tomoyaさん
- (1)奥羽本線湯沢駅より羽後交通バス小安温泉下車
-
- 新菊島温泉
福島/健康ランド・スーパー銭湯
田畑の中にこれは温泉なのか?看板がだけが頼り建物の外見では判断しかねる、昭和の古めかしい建物の温泉で...by てつこさん
新興の湯で田園地帯の中にある。有名な大岩風呂が男女それぞれにあり、その奥には大きな混浴の風呂がある。三方ガラス張りになっており、眺めがいい。 【宿泊情報】総定員:100人、...
- (1)鏡石駅 車 10分
-
-
- 湯夢湯夢の湯
秋田/その他風呂・スパ・サロン
国道から川を渡った先の大瀧温泉にある日帰り入浴施設です。 男子浴室へは地下通路をくぐって向かう変わっ...by 江戸家化猫さん
大滝温泉の源泉から供給されている市営の日帰り入浴施設。 泉質は、ナトリウム・カルシウム?硫酸塩・塩化物泉で、きりきず、やけど、慢性皮膚病などに効果があります。 露天風呂や...
- (1)大滝温泉駅 徒歩 10分
-
-
- 国見平温泉 はごろもの湯
岩手/健康ランド・スーパー銭湯
大自然を感じながら露天風呂を満喫しました。でんき風呂でちょっと刺激もしながら、疲れた体をリフレッシュ...by りきちゃんさん
ナトリウム塩化物強塩泉。サウナ、露天風呂もあり入浴後は和室、休憩室でゆっくりお休みいただけます。お昼にはぜひ温かい「国見ラーメン」をどうぞ。 【料金】 大人: 500円 3時間以...
- (1)平泉駅 バス 25分 東北自動車道平泉前沢IC 車 20分
-
-
- 深い眠りの湯 秋田 岩倉温泉
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
- カップル
- シニア
国道105号から県道へと南に進み更に別な県道へ。大きな看板や案内が曲がる箇所にその都度あるのでたどり...by 江戸家化猫さん
岩倉温泉は、湯元川の渓流沿いに静かなたたずまいを見せる温泉宿です。1647年には開湯していた記録があり、300年以上の歴史がある温泉になります。深い眠りへと誘われる温泉として知...
- (1)大曲バスターミナル バス 40分 大曲バスターミナルより南外線に乗り、バス停「岩倉温泉」で下車。 大曲IC 車 15分
-
-
- 寒河江温泉足湯 高瀬の湯
山形/健康ランド・スーパー銭湯
足湯が出来るのでとてもうれしいです。冷え性なので足を温めることによってとてもほぐれます。また利用した...by pinkbambiさん
寒河江駅前の休憩スポット! せせらぎ足湯には、足と一緒に手も温められる手湯があり、憩いの場として親しまれています。天気がよければ、蔵王・月山・朝日連峰が見られます。 【料...
- (1)山形自動車道寒河江スマートIC 車 1分 寒河江駅 徒歩 4分
-
- 夏油高原温泉 兎森の湯
岩手/健康ランド・スーパー銭湯
ホント、良い温泉です(*^o^)/\(^-^*) 露天風呂からの眺めもサイコーです 緑豊かな山々を眺めながら入...by 赤ラーメン03さん
泉質は美肌効果の高い「弱アルカリ単純泉」。大きく広々とした内湯と外湯のほか、展望サウナもあります! 【温泉情報】温泉泉質:低張性弱アルカリ性温泉、温泉効能:リューマチ・神...
- (1)北上西IC 車 25分 北上江釣子IC 車 30分 25km 北上金ヶ崎IC 車 30分 25km
-
- 温浴ランドおが(なまはげのゆっこ)
秋田/その他風呂・スパ・サロン
ガラス張りの窓から明るい光が差し込む。ジェットバス、気泡バスなど多様な温浴施設がある日帰り温泉施設。by アケミさん
牧場と山が見渡せる眺望がすばらしい浴場で、周辺の人たちに人気が高い。サラリとした塩化ナトリウム泉のクセのないお湯で、サウナや寝湯もある。風呂上がりは大広間で簡単な食事がで...
- (1)JR男鹿線羽立駅より男鹿温泉郷方面へバス40分
-
-
-
- みちのく温泉
青森/健康ランド・スーパー銭湯
家族で青森に来て、ここに1泊しました。日本でも希少と言われている二酸化炭素泉だそうです。露天風呂から...by 21世紀少年さん
中心市街地にほど近い温泉施設です。源泉掛け流しで、湯の温度は少し熱めで、大浴場中央のビーナス像が印象的です。泉質は弱食塩泉で、リウマチ性疾患、運動器傷害、創傷等に効能があ...
-
-
- 吉倉屋旅館
福島/その他風呂・スパ・サロン
幕川温泉は山奥に2軒の温泉宿が隣り合っていて、吉倉屋旅館はそのひとつで、今回宿泊しました。旅館は結構...by にょろどんさん
福島市街と会津を結ぶ土湯峠にある温泉のひとつ。純和風の吉倉屋旅館の自慢は、ブナ林を間近で眺められる露天風呂。新鮮な空気に包まれ、開放感たっぷりの爽やかな湯浴みが楽しめる。...
- (1)東北道福島西ICより土湯・野地経由、土湯峠方面へ50分
-
-
- 角館山荘 侘桜
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
茅葺き宿で知られている角館山荘侘桜に一泊しました。外観は茅葺き屋根ですが、内観はモダンな空間で、部屋...by OBさん
- (1)角館駅から車で15分(送迎あり。要予約。)
-
- 湯の神温泉
秋田/健康ランド・スーパー銭湯
秋田県大仙市にある温泉です。自然を感じることができるのどかな場所でリラックスすることができます。すご...by いわとびちゃんさん
- (1)大曲ICから車で25分(大曲ICから国道105号線を由利本荘市方面へ進行。しばらく道なりに進み矢向トンネルを通過後最初の交差点(通称金屋交差点)を左折し直進。突き当たりの丁字路を左折後、直進300m。)
-
- せみの湯
山形/日帰り温泉
瀬見温泉駅から徒歩15分ほどの川沿いにある小さな温泉地で、狭い小路にホテルと旅館が数軒立ち並んでいます...by にょろどんさん
山形県最上町の瀬見温泉街に在る日帰り温泉施設
- (1)JR陸羽東線の瀬見温泉駅から徒歩10分
-
東北の風呂・スパ・サロンに関するよくある質問
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はいいざか 花ももの湯、ながめの館光雲閣、スパリゾートハワイアンズです。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、子供に人気の施設TOP3はいいざか 花ももの湯、スパリゾートハワイアンズ、大江戸温泉物語 あいづです。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 東北の風呂・スパ・サロンで、秋(9〜11月)に人気の施設TOP3はいいざか 花ももの湯、AQUAIGNIS SENDAI 藤塚の湯、郡山温泉です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新