甲信越のレジャー・体験(35ページ目)
1021 - 1050件(全1,401件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 大川フィッシングパーク
新潟/漁業体験・潮干狩り・地引網
新潟県湯沢町の苗場スキー場からも近い場所にある釣り場です。大川の本流を約400メートルにわたってそのま...by しげ奥様さん
大川の本流を、約400mにわたってそのまま利用している珍しい釣り堀。放流されているのは、ヤマメとイワナ。自然の河川を活かした釣り場で、本格的な渓流釣りの雰囲気を満喫することが...
- (1)上越新幹線「越後湯沢駅」 バス 35分 関越自動車道「湯沢IC」 車 30分
-
-
-
- 水無川 【釣り場】
新潟/漁業体験・潮干狩り・地引網
水無川には釣りができるようになっているところがあります。休日になると多くの釣りをする人たちで賑わいま...by aoaya10さん
- (1)JR浦佐駅から車で2分 ●関越自動車道「大和SIC」から車で2分
-
-
-
- 宇田沢川
新潟/漁業体験・潮干狩り・地引網
宇田沢川の周囲は自然が多く景色にいいところが多いです。陽気のいいときに川沿いを散歩するのがとても気持...by aoaya10さん
アユ(7月?9月)ヤマメ、イワナ、ニジマス(3月?9月)
- (1)関越自動車道 六日町IC 車 15分
-
- 黒沢観光くり園さるなし園
新潟/農業体験
ここには広い敷地にたくさんの栗の木があります。種類もいろいろなものがありました。栗拾いに熱中してしま...by aoaya10さん
- (1)関越自動車道「越後川口IC」から車で30分
- (2)関越自動車道「六日町IC」から車で30分
-
- 信濃川・清津川・釜川【釣り場】
新潟/漁業体験・潮干狩り・地引網
この地域は川が多く釣りをするスポットもたくさんあります。シーズンになると釣りが好きな人で賑わいます。by aoaya10さん
アユ、ハヨ、コイ、フナ、イワナ、ヤマメ、カジカなど 〔料金〕遊漁券1日券2,000円 【料金】 遊漁券1日券2,000円
-
- 三国川
新潟/漁業体験・潮干狩り・地引網
三国川の読み方は「さぐりがわ」といいます。とてもきれいな川で上流にはダムが建設されています。そこも観...by ao10さん
- (1)関越自動車道 六日町ICから車で30分
-
- 大石川【釣り場】
新潟/漁業体験・潮干狩り・地引網
大石川は豊かな自然の中を流れるきれいな川です。釣り場からの景色もとてもいいので景色を眺めながらのんび...by aya10さん
- (1)JR米坂線「越後下関駅」からバスで14分
- (2)日本海東北自動車道「荒川胎内IC」から車で20分
-
-
- あおぞら農産いちご園
新潟/農業体験
あおぞら農産いちご園でいちご狩りをしました。大粒で甘いいちごはとてもおいしかったです。お腹いっぱい食...by aya10さん
新潟県最北に位置する、いちご狩りができる農園。車椅子やベビーカーの方も入園できるよう、ベット(苗床)の間隔を広く取っており、高設式なので楽な姿勢で収穫できるのが特徴です。...
- (1)日本海東北自動車道「神林岩船港IC」 車 3分
-
-
- 石川農園【いちご狩り】
新潟/農業体験
石川農園ではいちご狩りをすることができます。大粒で甘いいちごはとてもおいしかったです。子供も喜ぶと思...by ひーたんさん
- (1)北陸自動車道「三条燕IC」から車で20分
-
- 農の駅あぐらって長岡(ふるさと体験農業センター)
新潟/農業体験
ここは農業体験をはじめほかにもいろいろな体験をすることができます。子供は間違いなく楽しめると思います...by twill10さん
-
-
-
- 犀川一帯
長野/漁業体験・潮干狩り・地引網
犀川は、梓川を上流部として、明科中川手にて高瀬川と穂高川と合流、やがては長野市へと至る一級河川です。...by み。さん
- (1)安曇野ICから車で5分
- (2)JR篠ノ井線田沢駅から で(⇒下車徒歩15分)
-
-
- 天竜川
長野/漁業体験・潮干狩り・地引網
伊那市内の中央橋で天竜川を渡りました。 目的地は中川村にある天の中川河川公園です。 毎年ほぼ同じ時期...by み。さん
- (1)伊那ICから車で10分
- (2)JR飯田線伊那市駅から(⇒下車徒歩4分)
-
-
- 田中ぶどう園
新潟/農業体験
お馴染みの品種から新品種まで豊富なぶどうを有機肥料によるミネラル豊富な土壌で栽培しています。アットホ...by ともちゃんさん
エコファーマー新潟県認証1096号の農園です。 当園での売れ筋No1は紅瑞宝(8月下旬から9月上旬)、No2は種なしで皮ごと食べられるシャインマスカット(9月上旬から9月中旬※希少)で...
- (1)●JR白新線「佐々木駅」より車で10分 ●日本海東北自動車道「聖籠新発田IC」より車で10分
-
-
-
- 観光地引き網
新潟/漁業体験・潮干狩り・地引網
ここでは観光用の地引網があり体験をすることができました。力いっぱい引っ張ると大量の魚が海から出てきま...by love10さん
野積浜茶屋の宿泊者へのサービスとして無料で行われているが、借し切りで行う場合有料となります。 【料金】 ●30,000円?35,000円※事前要予約
- (1)JR越後線「寺泊駅」 バス 30分 大野積行きで「大野積」下車後徒歩で1分 北陸自動車道「中之島見附IC」 車 50分
-
-
-
-
- 魚野川鮭一括採捕場
新潟/漁業体験・潮干狩り・地引網
ここはサケを捕るための大掛かりな仕掛けがあるところです。見ているとどんどんサケが捕まっていくのが見ら...by ブルー10さん
- (1)JR上越線「小出駅」からバスで10分
- (2)関越自動車道「小出IC」から車で5分
-
-
-
-
- 春日居町エリアぶどう狩り
山梨/農業体験
今年最後のお客ということで、昇降機に乗らせて戴きました!息子も大興奮でした。葡萄園のご主人に感謝ですby はるきさん
【規模】面積:5
- (1)石和温泉駅 徒歩 20分
甲信越のレジャー・体験に関するよくある質問
-
- 甲信越のレジャー・体験で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越のレジャー・体験で、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は軽井沢プリンスホテル、アートホテル新潟駅前、宿沢フルーツ農園です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 甲信越のレジャー・体験で、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越のレジャー・体験で、子供に人気の施設TOP3は富士すばるランド、アートホテル新潟駅前、三和観光農園です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 甲信越のレジャー・体験で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 甲信越のレジャー・体験で、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3は富士すばるランド、上越市立水族博物館 うみがたり、宿沢フルーツ農園です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新