1. 観光ガイド
  2. 関西の自然現象

関西の自然現象

1 - 21件(全21件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ひなたんさんの竹田城跡の雲海の投稿写真1
    • マッキーさんの竹田城跡の雲海の投稿写真1
    • あきさんの竹田城跡の雲海の投稿写真1
    • しどーさんの竹田城跡の雲海の投稿写真3

    1 竹田城跡の雲海

    兵庫/自然現象

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 93件

    ずっと前から見たいと思っていた竹田城跡の雲海を見に行き、とても綺麗な景色が見れて満足です。ただ、私に...by peachさん

    雲海に浮かぶ竹田城跡は絶景。日本のマチュピチュ、天空の城と言われている。

    1. (1)和田山IC 車 10分
  • やまさんの鳴門海峡の渦潮の投稿写真1
    • えいちゃんさんの鳴門海峡の渦潮の投稿写真1
    • きいこさんの鳴門海峡の渦潮の投稿写真1
    • やまさんの鳴門海峡の渦潮の投稿写真2

    2 鳴門海峡の渦潮

    兵庫/自然現象

    • 王道
    4.1 478件

    観潮船に乗ったが、大型船より以前乗った小型の船の方が小回りがきき、迫力もある。イマイチだったので、わ...by きくりんさん

    太平洋と瀬戸内海の潮の干満差により出来る現象。潮の速さは日本一で「世界三大潮流」の一つ。春秋の大潮に出来る渦の大きさは直径約30mになり世界一の大きさを誇る。観潮船は伊毘港...

    1. (1)福良港 船 60分 伊毘港 船 30分
  • 高野龍神スカイラインの霧氷の写真1

    3 高野龍神スカイラインの霧氷

    和歌山/自然現象

    3.3 3件

    高野龍神スカイラインの霧氷に行きました。凛として美しい霧氷は、青空とのコントラストがとても鮮やかです...by むっちさん

    奈良県との県境、紀州の屋根を霊峰高野山から護摩檀山へと標高1000メートル級の山々を縫うように走るスカイライン。 秋の紅葉は無論の事、冬季は木々に咲く霧氷が美しい。但し、...

    1. (1)有田I.C 車 80分 53km 県道22号・国道480号を経由高野山方面へ36km道の駅しみず手前を右折し、林道清水上湯川線を約17km。車で約80分
  • あんずさんの夕陽の投稿写真2
    • あんずさんの夕陽の投稿写真1
    • クロノさんの夕陽の投稿写真1
    • あんずさんの夕陽の投稿写真3

    4 夕陽

    滋賀/自然現象

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 120件

    夕日がとてもきれいでした。 びわ湖の水面に夕日のオレンジ色の光の道が出来て幻想的で沈んでしまうまで写...by サッチンさん

    1. (1)長浜駅 徒歩 15分 琵琶湖岸道路、豊公園:JR長浜駅から徒歩10分。
  • sklfhさんの戸津井鍾乳洞の投稿写真1
    • やんまあさんの戸津井鍾乳洞の投稿写真1
    • 戸津井鍾乳洞の写真2
    • 戸津井鍾乳洞の写真1

    5 戸津井鍾乳洞

    和歌山/自然現象

    • 王道
    3.6 23件

    和歌山県唯一の観光鍾乳洞。全長100mだが、年間を通して15℃に保たれており、快適な地底探索が楽しめる...by やんまあさん

    和歌山県唯一の観光鍾乳洞。全長100mと小規模ではあるが、年間を通して15℃に保たれており、快適な地底探索が楽しめる。土日祝日のほか、春・夏・冬休み(12月31日?1月3日を除く...

    1. (1)JR紀伊由良駅 タクシー 20分
  • matsuさんの大杉の清水の投稿写真1
    • matsuさんの大杉の清水の投稿写真3
    • matsuさんの大杉の清水の投稿写真4
    • しどーさんの大杉の清水の投稿写真1

    6 大杉の清水

    京都/自然現象

    3.6 5件

    大杉の清水は平成の名水百選の1つに選定されています。 湧水地の大杉神社には樹齢800年を越える大杉があり...by しどーさん

    平成の名水百選の1つ。

    1. (1)JR「東舞鶴駅」下車→ 杉山・登尾バス「杉山」下車→徒歩10分(バスは予約制 :090-3039-9171)

    7 比良八講荒れじまい

    滋賀/自然現象

    4.0 1件

    比良八講荒れじまいを見ることができました。湖国に本格的な春の訪れを告げる自然現象で、これを比良八講荒...by ゆーこさん

  • 虚空蔵谷川の写真1

    8 虚空蔵谷川

    京都/自然現象

    4.0 1件

    虚空蔵谷川に行きました。ソメイヨシノが、約700mにわたって、こぼれんばかりに咲き乱れていました。見ごた...by すむさん

    洞窟にはコウモリが生息、小滝には沢ガニが生息し、夏には涼風が楽しめる。

    1. (1)JR学研都市線松井山手駅 徒歩 20分
  • tetsuさんの海霧の投稿写真1
    • 海霧の写真1

    9 海霧

    和歌山/自然現象

    • 王道
    3.7 21件

    濃い霧がかかって、周りが見えなくなる自然現象が発生するのを期待して行きましたが、残念ながら見えません...by クロちゃんさん

    底冷えのする冬の早朝。田原海岸では海面近くの空気が冷やされ、水蒸気が凝結し海霧がたちこめます。朝日に照らされ黄金色に輝く海霧は神秘的で感動的です。

  • 大台ヶ原山の樹氷の写真1
    • 大台ヶ原山の樹氷の写真2

    10 大台ヶ原山の樹氷

    奈良/自然現象

    • 王道
    4.0 25件

    冬の時期になると登山口までバスが出ていて訪れやすかったです。冬の山登りは大変でしたが、樹氷は大迫力で...by アリスさん

    1. (1)近鉄橿原神宮前駅 バス 166分 近鉄橿原神宮前駅/大台ヶ原行バス終点下車
  • なとぽさんの雲海の投稿写真1
    • まさちんさんの雲海の投稿写真1
    • やまっつさんの雲海の投稿写真1
    • なとぽさんの雲海の投稿写真2

    11 雲海

    奈良/自然現象

    • 王道
    4.3 26件

    神秘的な風景を観ることができます。朝方の発生条件が重なったときに発生します、空気が清んでいて、その中...by shihoさん

    朝もや。前日が暖かく晴れ湿度が高く、夜、十分な放射冷却で無風であると発生しやすい。季節の変わり目(9月末?11月中旬、6月初め?7月)によく発生。 【規模】不明

    1. (1)村内各所

    12 妙見山の雲海

    兵庫/自然現象

    4.3 3件

    朝方の雲海はほんとうに見事ですが、なかなか見れないのが残念です。澄んだ空気も気持ちよくて何度でも行き...by クロクロさん

    1. (1)JR山陰本線八鹿駅からバスで20分(全但バス「石原」行き、終点下車。) 石原バス停から徒歩で120分

    13 和佐又山の樹氷

    奈良/自然現象

    5.0 1件

    和佐又山の樹氷を見に行きました。R169号より和佐又山への林道に入ると、徐々に雪が深くなり、とても美しい...by すくさん

    1. (1)近鉄大和上市駅 バス 93分 近鉄大和上市駅/湯盛温泉経由池原行バス/和佐又口下車 和佐又口 徒歩 60分 和佐又口/和佐又山ヒュッテ
  • 生石高原の霧氷の写真1

    14 生石高原の霧氷

    和歌山/自然現象

    3.3 3件

    生石高原の霧氷を見ることができました。とても神秘的でした。寒さも忘れる光景です。おすすめの観光スポッ...by まつりさん

    標高870mの生石高原は、360度の眺望と四季おりおりの草花に彩られ、特に秋のススキは有名。 ハイキングやキャンプなどの絶好のレクリエーション地として、地元はもとより関西...

    1. (1)有田I.C 車 50分 34km 有田IC下車、県道22号・国道480号を経由高野山方面へ26km、楠本橋を渡り左折し町道を約5km、札立峠を左折し約3km。車で約50分
  • ねずみちゃんさんの大江山雲海の投稿写真1
    • いくsanさんの大江山雲海の投稿写真1
    • totto147さんの大江山雲海の投稿写真4
    • totto147さんの大江山雲海の投稿写真3

    15 大江山雲海

    京都/自然現象

    4.4 5件

    鍋塚の駐車場から鳩が峰 雲海も見られ、最高です。大江山(千丈ヶ岳)はとても広くのんびりする場所です。 ...by リンドウさん

    気温の日格差が大きい秋の朝、大江山8合目の鬼獄稲荷神社から見ることができる山々を包む霧の海。 福知山十景 【規模】測定不可

    1. (1)丹鉄大江駅 市バス 18分 「大江山の家」線 大江山の家 徒歩 80分
  • やんまあさんの岩上神社の巨石の投稿写真1
    • やんまあさんの岩上神社の巨石の投稿写真1
    • やんまあさんの岩上神社の巨石の投稿写真1

    16 岩上神社の巨石

    兵庫/自然現象

    3.9 10件

    パワースポットとしてひそかに知られている岩上神社。ご神体は本殿後部に鎮座する巨大な石。高さ12メートル...by カオリさん

    1. (1)津名一宮インターから車で20分
  • ヒデヨシさんの琵琶湖の蜃気楼の投稿写真1

    17 琵琶湖の蜃気楼

    滋賀/自然現象

    4.0 2件

    なぎさ公園から見たことがあります。とても幻想的です(^^)ゆっくりくつろぐことができとても癒されました。by よ☆よさん

    1. (1)JR大津駅から徒歩で10分
  • サドンロックの写真1
    • サドンロックの写真2

    18 サドンロック

    和歌山/自然現象

    2018年9月、超大型台風21号(チェービー)が過ぎ去った後、三段壁の崖の上に突如謎の岩が現れました。この岩の大きさは約長さ4.2m、幅1m、高さ1.2mあり、人が運べるような...

    1. (1)南紀白浜空港よりバスで約6分
    2. (2)紀勢自動車道南紀白浜ICより車で約15分
  • 観心寺 桜の見ごろの写真1

    19 観心寺 桜の見ごろ

    大阪/自然現象

    観心寺は大阪・奈良・和歌山の三県の境に位置し、西暦701年に修験道の開祖・役行者が開創され、後に弘法大師空海が真言宗の道場とした寺院です。境内には、南北朝時代の英雄楠木正成...

    1. (1)南海高野線・近鉄長野線「河内長野駅」 バス 15分 南海高野線「三日市町駅」 徒歩 40分

    20 延命寺・観心寺・天野山金剛寺 もみじ

    大阪/自然現象

    1. (1)南海高野線美加の台駅 バス 12分 「神ヶ丘口」バス停 徒歩 10分 延命寺 南海高野線・近鉄河内長野駅 バス 12分 「観心寺」バス停 徒歩 5分 観心寺 南海高野線・近鉄河内長野駅 バス 20分 「天野山」バス停 徒歩 5分 天野山金剛寺
  • 夜久野高原宝山のシャーの写真1

    21 夜久野高原宝山のシャー

    京都/自然現象

    夜久野高原宝山から望む、霞がかった景色に降り注ぐ光は「シャー」と呼ばれ、神秘的な光景が夜久野高原に広がります。

    1. (1)上夜久野駅 列車 JR「上夜久野駅」下車徒歩15分

関西の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-大阪店の写真1

    itoaware-いとあはれ-大阪店

    大阪/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 4,010件

    1年記念日で彼氏とペアリングを作らせていただきました! 店員さんのお兄さんがとても丁寧に説...by あやちゃんさん

  • ネット予約OK
    アカネス 京都の写真1

    アカネス 京都

    京都/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 4,488件

    たまたま通りがかって入店しました、丁寧に教えていただき、指輪作りがとてもいい思い出になりま...by aitomoさん

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-京都店の写真1

    itoaware-いとあはれ-京都店

    京都/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,958件

    すごく丁寧に説明してくださり、担当のお姉さんも話しやすく人柄の良さを感じました!店内の雰囲...by まーちゃんさん

  • ネット予約OK
    アカネス大阪の写真1

    アカネス大阪

    大阪/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 4,412件

    楽しかったです。ただ、細い指輪を選ぶと自分たちでできる部分が少なかったので少し悲しかったで...by ゆういさん

関西のおすすめご当地グルメスポット

  • korikoriさんのラコリーナ 近江八幡の投稿写真1

    ラコリーナ 近江八幡

    滋賀/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.2 246件

    前に焼きたてバームクーヘンを食べて、とても美味しかったので、食べたので、 今回は焼きたてカ...by サポートやまむらさん

  • RotonaさんのCRAFT CHEESE MARKET お初天神店の投稿写真1

    CRAFT CHEESE MARKET お初天神店

    大阪/その他各国料理

    • ご当地
    4.2 13件

    SNSで見て気になっていたオムライスのお店でした。別の用事があったので終わったあとに立ち寄り...by k9rさん

  • ぷぅさんの天日塩らーめん べらしお 中もず店の投稿写真1

    天日塩らーめん べらしお 中もず店

    大阪/ラーメン

    • ご当地
    4.8 25件

    何回か食べに行ったことがあるのですが、 なにを食べても美味しいです。 あっさり系はもちろん...by かりんさん

  • トヨさんのたこせんべいの里の投稿写真1

    たこせんべいの里

    兵庫/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,626件

    試食も安心してでき 購入の参考になりました。感染面も考えられており良かったと思います。あれ...by ジンさん

(C) Recruit Co., Ltd.