中国(山陰山陽)の果物・野菜狩り(4ページ目)
91 - 120件(全281件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
ネット予約OK
93 観光農園フルーツランドふの
広島/りんご狩り
ポイント2%昨年お邪魔して、今年も、と思ってましたが、都合がつかず、開園最終日となってしまいました。さすがに、ほ...by ひでちゃんさん
9月〜11月には9種類のりんご狩りが楽しめる。園内にはバーベキュー施設もある。お弁当の持込もOKなので、ピクニック気分で楽しめる。令和2年の今年は通常より3倍近くのお客様...
- (1)中国自動車道三次ICから車で25分(国道54号経由)
1700人以上が体験
-
-
ネット予約OK
94 ハッピーベリー農園
島根/ブルーベリー狩り
ポイント2%バーベキューで利用しました。多くの人がきて混雑してしまうのであまり書きたくありませんが、穴場です。ス...by だいちゃんさん
島根の美しい緑に囲まれた観光農園。園内には5種類のブルーベリーが約3600本あり、夏季(7月下旬〜8月末)はブルーベリー狩りが楽しめる。他にも、ブルーベリージャム作り体験やBBQも楽...
- (1)【広島方面から】浜田自動車道、大朝ICを降りて国道261号線を島根方面へ車で15分
- (2)【浜田方面から】浜田自動車道、瑞穂ICを降りて県道50号線を瑞穂方面へ車で20分
-
-
ネット予約OK
-
-
ネット予約OK
96 小さなブルーベリー園 in 江田島
広島/ブルーベリー狩り
ポイント2%去年、中高生の息子たちと初めて訪れ、あまりにもブルーベリーが美味しかったので、今年も狩りに(笑) 去年...by たららちゃんさん
大粒のブルーベリーを揃えました 約150本程の小さなブルーベリー園です 美しい瀬戸内海を見ながら摘み取り体験ができます ハウス栽培ですから雨が降っても大丈夫です 摘み取り体...
- (1)広島市内から車で約90分です(呉道路(有料)>音戸大橋>早瀬大橋>江田島・沖美町・是長) ※沖美町内の道路は細く、カーブや坂道が多くありますので十分注意して走行してください ※沖美町内は、日中でもイノシシが出没しますので注意してください ※きれいな海や景色に見とれていると危ないです
- (2)宇品港から、車でフェリーに乗船し、約45分の船旅の後、三高港から沖美町是長まで約20分です
-
-
ネット予約OK
97 美咲ブルーファーム寒竹
岡山/ブルーベリー狩り
ポイント2%先日はどうもありがとうございました。 「この木のブルーベリーは甘い、ちょっと酸っぱいetc」と言いながら...by ごうさん
当園は、2007年に600本のブルーベリーからスタートし、今では、鉢植えで約50種類1300本のブルーベリーを栽培しています。鉢植えでは、岡山県北最大本数を誇る農園です。独自...
- (1)・湯郷温泉ICより車で約10分 ・津山市より車で約20分 ・岡山市より車で約60分 お車は農園の無料駐車場(約10台)にお停めください。
-
-
98 三興園
山口/梨狩り
初めて訪問しました。大人数でしたが受付してくださりありがとうございます。 当日は雨でしたが雨よけを用...by 旅するあっちゃんさん
「三興園」は山口市の生雲(いくも)という地区にある観光農園です。 昭和35年から梨の栽培を始めました。 二十世紀をはじめ、新水・幸水・豊水などの品種を栽培しています。 豊かな...
- (1)小郡ICから車で60分(国道9号線から三谷交差点を生雲方面へ約6km)
-
-
ネット予約OK
99 平田観光農園
広島/ピザ作り、その他果物・野菜狩り
- 王道
- 子連れ
ポイント2%敷地が広く移動が少し大変ですが、看板に応援のメッセージが書いてありアットホームな雰囲気でした。 さく...by YUKIさん
旬のフルーツ狩りが一年中楽しめる観光農園。園内には採れたてフルーツのデザートや、地元の食材を使った田舎料理を満喫できる。フルーツピザやパフェづくり体験もできる。
- (1)中国自動車道三次ICから車で(国道375号経由)
5000人以上が体験
-
-
100 広島の自然歴史体験 センス・オブ・ワンダー広島
広島/いちご狩り、みかん狩り、ぶどう狩り、その他果物・野菜狩り、自然体験
- 子連れ
山上観光りんご園に行きました。 りんごの品種が25種類以上あり、たくさんの品種を食べ比べ出来るりんご園...by ちょちさん
『センス・オブ・ワンダー』は、もっと気軽に、お手軽に、自然と遊べる自然体験サービスです。 季節ごとの収穫体験や果物狩り・味覚狩りを中心に、家族で楽しめる自然体験予約・お...
-
-
-
-
ネット予約OK
- 世羅大豊農園
広島/ぶどう狩り、梨狩り
- 子連れ
ポイント2%品種はハニービーナスだけでしたが、ハズレがなくどれもとっても美味しかったです。 お値段もお手頃で、ま...by みねちゃんさん
梨狩り○○○○、ぶどう狩りが楽しめるほか、山の駅でお買い物ができます。 今掲載されているブドウ園の写真は逆さです
- (1)尾道松江線世羅ICから車で20分 山陽道河内インターから車で30分
2000人以上が体験
-
-
ネット予約OK
- きときと果樹園
山口/ぶどう狩り
ポイント2%3種類のブドウが購入できました。 特徴の比較ができ、美味しく食べました。 また価格につてもかなりお安...by チャリおやじさん
須金フルーツランドにあります。 モミジとイチョウの巨木が目印。 東光寺の手前、緑鮮やかな美しい自然の中にあるブドウ園です。
- (1)中国自動車道鹿野ICから車で20分
-
ネット予約OK
-
-
- 松宮ぶどう園
山口/ぶどう狩り
看板を頼りに下道から2〜300メートル登ったら、右手に看板と駐車場があります。それを見逃してずんずん登る...by れいちぇるさん
ニューベリーA (グラム90円) ニューピオーネ (グラム160円) ※予約は不要
- (1)山陽自動車道岩国ICから車で15分
-
- 倉敷の農家 石原農園
岡山/その他果物・野菜狩り
幹線道路のすぐ横なので、行きやすかったです。畑には色々な野菜が植えられていました。収穫出来るのを、次...by ひいきさん
石原農園のミッション 岡山県倉敷市西坂で自然栽培を行い 「食と命に関わる農家として 野菜を通してみなさんと繋がっていきたい」 そのような思いで心を込めて育てています。
-
- 折本ぶどう園
広島/農業体験、ぶどう狩り
折本観光ぶどう園は広島岩国道路廿日市ICから車で45分のところにあります。山間部特有の昼夜の温度差、有機...by かずしさん
山間部特有の昼夜の温度差、有機肥料、低農薬栽培が、新鮮でおいしいぶどうを生み出します。 デラウェア・藤稔(ふじみのり)・ヒムロット・シャインマスカットなどを栽培しています。...
- (1)広島岩国道路廿日市IC 車 45分
-
- 平澤牧場
鳥取/その他果物・野菜狩り
約1ヘクタールある場所です。 お食事処に「大丈夫ラーメン」なるものがありました。 無添加のスープとの...by なっちさん
- (1)米子道名和I.CよりR9経由から車で20分(R9を鳥取方面へから、香取入口交差点を右折、県道54号線・広域農道を経て楽仙入口を右折、大山方面へ約20分)
-
ネット予約OK
- みかんの里・中磯農園
岡山/みかん狩り
ポイント2%11月中旬に利用しました。 農園の近くの道がとても細いです。 みかんは甘酸っぱかったです。 うさぎとヤ...by みかんさん
【中磯農園】 海に囲まれた自然あふれる場所「中磯農園」 太陽と潮風いっぱいのみかん畑で、農園のおじいちゃんが 愛をこめて育てた「島育ち」のみかんはいかがですか♪ みかん狩...
- (1)関西方面より JR山陽新幹線「相生駅」下車→赤穂線へ乗り換え・「日生駅」下車 日生駅前より、タクシーにて、鹿久居島・みかんの郷までお越しください。
- (2)岡山方面より JR岡山駅より赤穂線「日生駅」下車 日生駅前より、タクシーにて、鹿久居島・みかんの郷までお越しください。
-
-
ネット予約OK
- 渡辺観光農園
島根/ぶどう狩り
ポイント2%今年はいちご狩りに行きそびれて、もう終わったかと思って諦めてましたが、渡辺観光農園さんがまだやってら...by レミーさん
ぶどうを多品種栽培。デラウェア、ピオーネなど20種類以上あり色々な味が楽しめます。一時間の食べ放題ですのでお腹いっぱい色々な品種を食べてみてください。 全国的にも珍しいピ...
- (1)山陰道米子西ICから車で5分
1000人以上が体験
-
-
- 農マル園芸吉備路農園
岡山/いちご狩り、ブルーベリー狩り、動物カフェ
- 王道
以前行った時はいちご狩りができなくて残念な思いをしたのですが、今回はとても寒い日だったからか当日突然...by やなるるさん
イチゴ狩り、石窯を使ったピザ焼き体験ができる総合観光農園。県内契約農家より新鮮野菜・果物が毎日入荷する農産物直売所、季節の花を楽しめる花卉の販売施設、新鮮な果物を使ったス...
- (1)山陽自動車道 倉敷インターチェンジより、最初の信号を左折(国道429号線)。 「国分寺西」交差点を左折(県道270号線)。およそ700m先道路沿い左手です。
- (2)岡山自動車道 岡山総社インターチェンジより直進し、突き当りのT字路を右折(県道270号線)。 右手に備中国分寺(五重の塔)を過ぎて、次の信号「国分寺西」を直進。およそ700m先道路沿い左手です。
-
-
- あかつきファーム今在家
島根/いちご狩り
とてものどかで、いい場所でした! イチゴも美味しくて大きいのがたくさんあり、大変満足しました! また...by そーしさん
いちごは自然の生り物ですので気温や天候に生育状況が大きく左右されます。 おいしく食べられる赤い実が十分にないと判断した場合は、確定後のご予約でもキャンセルさせていただく場...
-
-
ネット予約OK
- もりたさん家のブルーベリー
鳥取/ブルーベリー狩り
- シニア
ポイント2%海水浴へ行ったついでに寄りました。こんなに甘いブルーベリーを食べたのは初めてです。真夏日で暑かったで...by DTTさん
鳥取自動車道(鳥取南インター)からおいでいただく場合は 山側の(ホームセンターいない) の駐車場南端から右折して突き当りの県道を左折約100mで右折後100mに駐車場があり...
- (1)JR山陰本線鳥取駅より路線バス・タクシーで約30分・ 交通事情が良くない場合は,携帯電話(090 7590 8192)にご連絡ください。
- (2)JA因美線河原駅よりタクシーで10分 交通事情が良くない場合は,携帯電話(090 7590 8192)にご連絡ください。
-
-
ネット予約OK
- ビルネ・ラーデン
広島/その他ショッピング、いちご狩り
ポイント2%ここの梨はとても美味しくこの時期になると買いに行きます。 ナイフを10円で購入し、梨を自分で剥いて食...by くっきぃさん
世羅高原で取れた季節折々の旬の野菜,名産赤梨,加工品等を販売. また、8月9月には、梨狩り・ぶどう狩りをお楽しみいただけます。
- (1)尾道松江線 世羅ICから車で15分
-
-
ネット予約OK
- 河野園芸
広島/いちご狩り
- 王道
- 子連れ
- 友達
- シニア
ポイント2%2月終わりに行きました。 ハウスの中は寒くなくて、途中から上着も要りませんでした。 2回目の訪問でし...by maxさん
いちご、ブルーベリーの フルーツ狩り。 観葉植物や多肉植物の販売など 穏やかな山あいの里で 地域と自然に支えられながら 農園づくりを頑張っています。 是非一度、 河野...
- (1)車の場合:尾道北ICから約15分・三原久井ICから約15分 尾道市街・近隣の町、三原・府中・世羅から約30分
6000人以上が体験
-
-
ネット予約OK
- いちごらんど
山口/いちご狩り
- 王道
ポイント2%大きな甘いいちごで大満足です。 ハウスが沢山あり、いろんなハウスに入ってみました。 お弁当持ち込み可...by みっちゃんさん
こちらは山口県 田布施町のフジ園芸が運営しています『いちごらんど』です。 田布施町中心部にも近く、気軽にピクニック気分で行ける観光農園です。
- (1)熊毛ICから車で20分(田布施・柳井方面へ)
- (2)玖珂ICから車で30分(田布施・柳井方面へ)
6400人以上が体験
-
-
ネット予約OK
- フレッシュベリーファーム・ブルーベリー
鳥取/ブルーベリー狩り
ポイント2%美味を作りたい一心で作物と向き合っています。 作物は収穫して食べてみるまで気を許せません。 大切に育てたおいしい作物を多くの方に知ってもらうよう日々作業に励んでいます。 ...
-
-
ネット予約OK
- ANN
山口/いちご狩り
- 王道
ポイント2%たくさんの種類のいちごがたのしめて、とてもお得な気分でした。ここまで種類があるところは他にないそうで...by ゆさん
当園では、高設栽培(90cmくらいの棚で栽培)のハウスをメインに行っています。 当日の人数とイチゴの量によっては、従来の土耕栽培のハウスも使います。 当園は、観光園専用で...
- (1)JR柳井駅から車で10分
- (2)玖珂ICから車で30分
2万人以上が体験
-
-
ネット予約OK
- ストロベリーファーム石田
岡山/いちご狩り
- 王道
- 子連れ
- 友達
ポイント2%苺大好きな子どもの3歳の誕生日祝いに苺狩りへ行きました。 ちょうど団体さんも来ていた日だったのですが...by きびちゃんさん
2万人以上が体験
-
中国(山陰山陽)の果物・野菜狩りに関するよくある質問
-
- 中国(山陰山陽)の果物・野菜狩りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 中国(山陰山陽)の果物・野菜狩りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3は美作農園、季節体験農場 花の海、福田フルーツパークです。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 中国(山陰山陽)の果物・野菜狩りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 中国(山陰山陽)の果物・野菜狩りで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 中国(山陰山陽)の果物・野菜狩りで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3は大社観光ぶどう園、SMILE-LABO HIROSHIMA(旧:果実の森公園)、桃茂実苑観光農園です。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新