ビート資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ビート資料館
所在地を確認する

外観です

旧てんさい工場

洋風レンガ造り

農具の展示

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ビート資料館について
大正9年に完成した帯広製糖所の模型や所縁の品々、ビート糖業の歴史を展示。
【料金】 大人: 300円 団体20名以上:150円 大学生: 200円 団体20名以上:100円 子供: 100円 子供=高校生以下、団体20名以上:無料
【規模】入館者数(年間):4,000人
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業時間 09:30?16:30
休館日 祝日?8月15日、9月5日、年末年始
休業 |
---|---|
所在地 |
〒080-0831
北海道帯広市稲田町南8線西14
地図
0155-48-8812 |
交通アクセス | (1)帯広駅 バス 20分 十勝バス【70】大空団地線、大空行き:『西12条34丁目』下車。 『西12条34丁目』 徒歩 3分 帯広駅 バス 25分 十勝バス【60】広尾線,【28】環状線北廻り:『稲田橋』下車。 『稲田橋』 徒歩 1分 音更帯広IC 車 25分 12km 帯広駅 車 10分 5km |
ビート資料館のクチコミ
-
必ず訪れるべき素敵な所
十勝・帯広の甜菜製糖業のたどった苦難と発展の歴史を深く学べます。
館長さんの熱の入った語りがとても素晴らしく、模型や映像、各展示物を交えて説明を聞いているとぐっと引き込まれていき、タイムスリップしたような気分になります。入館料300円なのが申し訳ない程、魅力的な資料館でした。朝イチに入館して知識豊富なお砂糖のプロである館長さんの説明で館内をまわれたら大当たりです。他の方もコメントしていらっしゃいますが、他の資料館では体験できない充実した時間を過ごす事が出来ます。お砂糖に対する知識も豊かになり、使い方や見方が変わりました。帯広に行くのであれば、必ず行くべき貴重な施設だと感じます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年11月29日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
叡未さんのビート資料館のクチコミ
館長さん自ら懇切丁寧に各展示物を説明頂き、ビートというお砂糖の原料、製糖工程や歴史等、いろんな事を大変興味深く学べました。
訪れた人に館長さんの豊富な知識を伝えたいという熱意も感じられ、他の資料館では体験できない充実した時間を過ごす事ができました。この貴重な館長さんがいらっしゃるのは2019年度内との事で来春までのチャンスです。
できれば時間に余裕もって是非立ち寄ってみて下さい。普段使うお砂糖の見方も変わります!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年10月18日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
300円以上の価値が!!
最初は全くビートについて興味がなかったのですが、館長の方の説明が熱く、またわかりやすいためどんどん引き込まれていきました。帯広の町の歴史を知ることができ、行く価値がありました。
最初に15分ほどの映像を見てから資料を説明してもらった方がより面白いです。
館長さんの語りに注目です!!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月3日
このクチコミは参考になりましたか? 5
ビート資料館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ビート資料館(ビートシリョウカン) |
---|---|
所在地 |
〒080-0831 北海道帯広市稲田町南8線西14
|
交通アクセス | (1)帯広駅 バス 20分 十勝バス【70】大空団地線、大空行き:『西12条34丁目』下車。
『西12条34丁目』 徒歩 3分
帯広駅 バス 25分 十勝バス【60】広尾線,【28】環状線北廻り:『稲田橋』下車。
『稲田橋』 徒歩 1分
音更帯広IC 車 25分 12km
帯広駅 車 10分 5km |
営業期間 | その他:営業時間 09:30?16:30
休館日 祝日?8月15日、9月5日、年末年始
休業 |
バリアフリー設備 | 盲導犬の受け入れ 受け入れ可能。 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0155-48-8812 |
ホームページ | http://www.sugarbeets-museum.com |
最近の編集者 |
|
ビート資料館に関するよくある質問
-
- ビート資料館の営業時間/期間は?
-
- その他:営業時間 09:30?16:30 休館日 祝日?8月15日、9月5日、年末年始 休業
-
- ビート資料館の交通アクセスは?
-
- (1)帯広駅 バス 20分 十勝バス【70】大空団地線、大空行き:『西12条34丁目』下車。 『西12条34丁目』 徒歩 3分 帯広駅 バス 25分 十勝バス【60】広尾線,【28】環状線北廻り:『稲田橋』下車。 『稲田橋』 徒歩 1分 音更帯広IC 車 25分 12km 帯広駅 車 10分 5km
-
- ビート資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 真鍋庭園 - 約1.1km (徒歩約14分)
- 麦音 - 約80m (徒歩約1分)
- 六花亭本店 - 約3.6km
- 帯広競馬場(ばんえい十勝) - 約3.7km
-
- ビート資料館の年齢層は?
-
- ビート資料館の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ビート資料館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- ビート資料館の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ビート資料館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 75%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 87%
- やや空き 13%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 25%
- 40代 35%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 35%
- 2人 45%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 67%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 33%