遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 つるぬま

道の駅 つるぬま
こちらは営業中!_道の駅 つるぬま

こちらは営業中!

幻の蕎麦_道の駅 つるぬま

幻の蕎麦

道の駅_道の駅 つるぬま

道の駅

道の駅 つるぬま_道の駅 つるぬま

道の駅 つるぬま

施設外観_道の駅 つるぬま

施設外観

道の駅 つるぬま_道の駅 つるぬま

道の駅 つるぬま

道の駅 つるぬま_道の駅 つるぬま

道の駅 つるぬま

こちらに豆腐、豆乳ソフトクリーム売ってます_道の駅 つるぬま

こちらに豆腐、豆乳ソフトクリーム売ってます

ご当地土産_道の駅 つるぬま

ご当地土産

  • 道の駅 つるぬま
  • こちらは営業中!_道の駅 つるぬま
  • 幻の蕎麦_道の駅 つるぬま
  • 道の駅_道の駅 つるぬま
  • 道の駅 つるぬま_道の駅 つるぬま
  • 施設外観_道の駅 つるぬま
  • 道の駅 つるぬま_道の駅 つるぬま
  • 道の駅 つるぬま_道の駅 つるぬま
  • こちらに豆腐、豆乳ソフトクリーム売ってます_道の駅 つるぬま
  • ご当地土産_道の駅 つるぬま
  • 評価分布

    満足
    12%
    やや満足
    42%
    普通
    40%
    やや不満
    4%
    不満
    2%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.6

    友達

    -.-

    シニア

    3.5

    一人旅

    3.6

道の駅 つるぬまについて


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:4月下旬〜9月30日 10:00〜18:00
開館時間:10月1日〜4月下旬 10:00〜17:00
休館日:月 年末年始(12/31〜1/3)、毎週月曜(月曜が祝日の時は翌日)
所在地 〒061-0600  北海道樺戸郡浦臼町キナウスナイ188214 地図
0125-68-2626

道の駅 つるぬまのクチコミ

  • 冬でもソフトクリーム

    4.0

    家族

    いつも豆乳おやきを買っていますが冬だから?お店がやっていなくて、どうしようかと思ったら、豆乳ソフトクリームは販売していました!
    300円です。量はたっぷりで美味しいです。豆腐や厚揚げも売ってました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年2月21日

    ハレルヤさん

    ハレルヤさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 道路を挟んで鶴沼と鶴沼温泉もあります。

    4.0

    一人

    道路を挟んで鶴沼と鶴沼温泉もあるので、休憩や食後の散策にも便利だと思います。道の駅つるぬまでは「ぼたん亭」で地元産の新そばを食べましたが、他にも色々食事処がありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月27日
    • 投稿日:2019年1月14日

    こたぴさん

    こたぴさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • お蕎麦、豆乳ソフトクリーム

    4.0

    家族

    トイレ休憩で、よく立ち寄りますが
    お蕎麦と豆乳ソフトクリームがオススメです。
    お蕎麦屋さんは広くありませんので
    空くまで待ったりしますが回転よいので
    待ち時間は長くないと思います。
    値段も安めで良い♪
    豆腐も美味しいです。
    野菜が豊富に販売されていたらな〜と思います。
    よく立ち寄る好きな道の駅です!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年7月16日

    ハレルヤさん

    ハレルヤさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

道の駅 つるぬまの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道の駅 つるぬま(ミチノエキツルヌマ)
所在地 〒061-0600 北海道樺戸郡浦臼町キナウスナイ188214
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 開館時間:4月下旬〜9月30日 10:00〜18:00
開館時間:10月1日〜4月下旬 10:00〜17:00
休館日:月 年末年始(12/31〜1/3)、毎週月曜(月曜が祝日の時は翌日)
その他 レストラン
物産館
バリアフリー設備 その他:3台(駐車場)
車椅子対応トイレ:2
駐車場 小型車67台、大型車10台、障害者専用3台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0125-68-2626
ホームページ http://www.hokkaido-michinoeki.jp/michinoeki/2164/
最近の編集者
sklfhさん
2016年8月16日
sklfhさん
2016年6月15日
日本観光振興協会
新規作成

道の駅 つるぬまに関するよくある質問

  • 道の駅 つるぬまの営業時間/期間は?
    • 開館時間:4月下旬〜9月30日 10:00〜18:00
    • 開館時間:10月1日〜4月下旬 10:00〜17:00
    • 休館日:月 年末年始(12/31〜1/3)、毎週月曜(月曜が祝日の時は翌日)
  • 道の駅 つるぬま周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道の駅 つるぬまの年齢層は?
    • 道の駅 つるぬまの年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 道の駅 つるぬまの子供の年齢は何歳が多い?
    • 道の駅 つるぬまの子供の年齢は0〜1歳, 2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

道の駅 つるぬまの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 94%
  • 1〜2時間 6%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 33%
  • やや空き 14%
  • 普通 31%
  • やや混雑 17%
  • 混雑 6%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 8%
  • 30代 31%
  • 40代 37%
  • 50代以上 25%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 18%
  • 2人 67%
  • 3〜5人 16%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 33%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 33%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.