櫛引八幡宮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秋には流鏑馬が - 櫛引八幡宮のクチコミ
青森ツウ もろちょんさん 女性/30代
- 友達同士
毎年旧暦のお盆に、秋季例大祭があり、その際に流鏑馬が開催されます。
規模は小さいものも、林の中のコースを疾走する馬の迫力を、目の前で感じることができます。
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年1月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
もろちょんさんの他のクチコミ
-
メゾン カイザー 大丸東京店
東京都千代田区/その他軽食・グルメ
ハード系のパンはもちろん、スイーツ系のパンまで、全て美味しいです。 山登りの時、休憩のご褒...
-
みなと食堂
青森県八戸市/海鮮
店内と駐車場が狭いため、並んだり駐車場を探したりしなければなりませんが、平目の漬け丼は、絶...
-
かん東
青森県八戸市/居酒屋
日替わりランチが、ヒラメの漬け丼やヤリイカの煮物など、とても豪華なのに780円とリーズナブ...
-
フルーツ&パーラーおだわら
青森県八戸市/カフェ
ケーキのクリームが甘すぎず、果物自体の味を楽しむことができます。 イートインでは、ランチや...
櫛引八幡宮の新着クチコミ
-
国宝館が閉まっていたのは残念
南部一之宮として知られている由緒正しい神社です。本殿などが国の重要文化財として指定されています。国宝赤糸威鎧などが展示されている国宝館も拝観するつもりだったのですが、休日にも関わらず何故か午後3時で閉館となってしまっていて、肩透かしに遭いました。八戸ICにほど近い便利なところにあるので、次の機会には必ず訪れたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月16日
- 投稿日:2024年9月29日
-
南部一之宮&国宝の大鎧
甲冑好きとしては、近くに来たら寄らざるおえない。大鎧で春日大社の竹虎雀と双璧をなすといわれる菊一文字(どちらも国宝)が展示されている。実は、来るのは2回目。昔は無かった立派な国宝館(宝物殿)に展示されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月31日
- 投稿日:2023年8月29日
-
お正月は毎年ここに
お正月は毎年1日に彼とここに来ます。雰囲気も綺麗だし広さもあるけどいろいろ迷わないような造りや売りも(おみくじなど)しているのですごく行きやすいです。誕生日おみくじが結構好きです個人的に(笑)一つ言うなら屋台がいつも出てる側の道がちょっと石がでこぼこなのでそこだけがちょ
っと毎回なんか危ないかなって思ってます。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年1月9日
-
櫛引八幡宮本殿
舘鼻岸壁朝市には行きそびれたけれど、今日の宿泊地は岩手県の花巻温泉なので距離的には近く時間に余裕があるため、まずはグランドサンピアの近くにある櫛引八幡宮にお詣りです。現在の社殿は盛岡藩の南部家により慶安元(1648)年に造営されたもので、本殿、旧拝殿(現在の長所)、末社神明宮本殿、末社春日社本殿、南門(正門)が国の重要文化財に指定されています。また境内にある近代建築の明治記念館は県重宝となっています。下北半島を含む今の青森県の東部は盛岡藩だったのですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年7月5日
- 投稿日:2020年8月4日
-
歴史のある神社
八戸観光の際に立ち寄りました。歴史のある神社と言う事で御朱印収集も兼ねて参拝しました。
境内は年代を感じる建物が連なり、特に本殿はすばらしい眺めでした。当日は結婚式も行われて
いて(現在も多いそうです)良いものを見させていただきました。八戸へ来た際は、ぜひ立ち寄っ
てみて下さい。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月1日