遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

落合・板留遊歩道

写真はないけれど各々相方はいます。手ぬぐいの上から風呂敷かぶってるのかな。_落合・板留遊歩道

写真はないけれど各々相方はいます。手ぬぐいの上から風呂敷かぶってるのかな。

  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    50%
    普通
    50%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

落合・板留遊歩道について

旧林道を活用し、堤高91mのダムサイトからの眺めは壮観。
起終点・経路 黒石市落合?ダムサイト?落合
延長 1.9km


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒036-0412  青森県黒石市大字袋 地図

落合・板留遊歩道のクチコミ

  • 狛犬ならぬ狛馬がまもる神社

    4.0

    一人

    遊歩道からも歩いて10分ほど近くに袋観音白山姫神社があります。大イチョウの木を前に山を背にし、鳥居の前で守るのは なんと馬でした。しかも頭には日本手ぬぐいをかぶっている?
    鳥居をくぐって山へ入ると、細いつづら折りの山道が続き、ちょっとお詣りするつもりが軽い登山気分になりながら10分ちょっと登り、たどりついた神社には又しても手ぬぐいを頭にかぶり足には布を巻いた狛馬と狛犬がダブルでお守りしていて、どんだけ地域の人達に大事にされてるんだろうかと思いつつ、昔ばなしの中に入ったような気分で山を降りました。寄って良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年10月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年12月13日

    イカさん

    イカさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

落合・板留遊歩道の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 落合・板留遊歩道(オチアイ・イタドメユウホドウ)
所在地 〒036-0412 青森県黒石市大字袋
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0172-52-2111
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

落合・板留遊歩道に関するよくある質問

  • 落合・板留遊歩道周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 落合・板留遊歩道の年齢層は?
    • 落合・板留遊歩道の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

落合・板留遊歩道の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 50%
  • 40代 0%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.