十二湖
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
十二湖
所在地を確認する

青池

沸壺の池

沸壺の池

ブナの自然林

沸壺の池

青池


素晴らしい青池

長池

青池
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
十二湖について
白神山地の西麓に点在する33の湖沼群で,広葉樹の原生林の中,新緑紅葉太古のままの自然美は見事。
青く澄んだ水面が幻想的な青池が1番の人気スポットです。
【規模】面積:780ha
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒038-2206 青森県西津軽郡深浦町松神山国有林内 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR十二湖駅 バス 15分 |
十二湖のクチコミ
-
ブナ林の中、美しい湖が散策できます
十二湖は、白神山地の海側のにあり、ブナ林の中に33湖の湖がある総称です。
1704年の大地震によって湖が出来たそうです。
遊歩道があるので、いくつもの湖を巡って行けます。沸壺(わきつぼ)の池では、水が澄んでいて、湖の中に横たわる木が幻想的でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月23日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
お手合いもあり、便利
十二湖の散策は、車でできるので、自然を楽しむには、絶好の場所だと思います。
お手洗いがある駐車場もあり、本当に便利な場所でした。
自然を手軽に味わうなら、本当にいい場所だと思うので、オススメしたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月28日
- 投稿日:2024年6月6日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
秋の森は甘い匂いがする
ビジターセンターの駐車場に車を停めて車道沿いの池を眺めながら、鶏頭場の池、青池、湧壺の池を見てビジターセンタに戻るコースを歩きました。
一番人気の青池は落葉期のため、流れのほとんどない水面を落ち葉が覆って青さを見えにくくしていましたが、明るい樹冠から日陰の池に落ち葉が舞い落ちてくる様子は風情があります。少し登らないと行けませんが、湧壺の池は青池に近い色と透明感を有しており、流れがあるので落ち葉に覆われることもないので、この時期に青さを期待するならこちらだなと思いました。
湧壺の池からビジターセンターに出る道は、案内板が少なく、あまり歩く人がいないのか踏み跡がはっきりしない場所が所々あって不安になりましたが、ピンクの目印を確認しながら歩き無事に戻ることができました。ビジターセンター前の車道に降りるまでの道はやや急なので、逆回りの方が歩きやすかったかもしれません。
広葉樹の落ち葉は、甘い匂いがして気持ちが和みます。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年11月12日
このクチコミは参考になりましたか? 3
十二湖の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 十二湖(ジュウニコ) |
---|---|
所在地 |
〒038-2206 青森県西津軽郡深浦町松神山国有林内
|
交通アクセス | (1)JR十二湖駅 バス 15分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0173-74-4412 |
ホームページ | http://www.town.fukaura.lg.jp/ |
最近の編集者 |
|
十二湖に関するよくある質問
-
- 十二湖の交通アクセスは?
-
- (1)JR十二湖駅 バス 15分
-
- 十二湖周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 十二湖ビジターセンター - 約1.2km (徒歩約15分)
- 日本キャニオン - 約680m (徒歩約9分)
- ガンガラ穴 - 約2.8km (徒歩約35分)
- 津軽十二湖自然休養林 - 約1.2km (徒歩約15分)
-
- 十二湖の年齢層は?
-
- 十二湖の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 十二湖の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 十二湖の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
十二湖の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 18%
- 1〜2時間 54%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 14%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 26%
- 普通 30%
- やや混雑 21%
- 混雑 1%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 11%
- 30代 29%
- 40代 23%
- 50代以上 37%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 24%
- 2人 67%
- 3〜5人 7%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 33%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 17%