厳美渓
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
空飛ぶ団子、素通り禁止(笑)! - 厳美渓のクチコミ
お宿ツウ ゆうちゃんさん 男性/40代
- 一人
厳美渓と言えば、やはり、空飛ぶ団子。4月〜11月(冬季以外)に平泉に来訪された皆さん、空飛ぶ団子を食べずに帰るなんて選択はあり得ませんよ(笑)。とは言っても、自分も2回経験がありますが、繁忙期は売切御免の黄色い旗が出るのも早いかも。お昼くらいまでの来訪をお勧めします。
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月2日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
ゆうちゃんさんの他のクチコミ
-
主婦の店 さいち
宮城県仙台市太白区/スイーツ・ケーキ
「秋保温泉と言えば、さいちのおはぎ。」 と言う方も少なくないと思います。一番人気はあずきで...
-
秋保温泉 心和む名湯の宿 曽良一
宮城県秋保・作並
3泊4日で宮城三名湯(遠刈田→鳴子→秋保の順に)を廻りました。最初の2泊は、仙台市内のゲストハ...
-
仙台 ゲストハウス梅鉢
宮城県仙台
じゃらんでの予約はかなり久々ですが、ここ数年、春(桜)、夏、秋(紅葉)、冬の各季節に泊まらせて...
-
厳美渓レストハウス
岩手県一関市/その他軽食・グルメ
郭公団子の様に空は飛びませんが、郭公団子の3種類の他に、ずんだ、くるみ味があります。郭公団...
厳美渓の新着クチコミ
-
空飛ぶ団子
まさしく空飛ぶ団子で絶妙なバランスで団子とお茶が飛んで来ます
何度見ても楽しいです
そして団子がとても美味しかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年6月1日
-
普通の生活の場に地層の歴史が見ることができました。
亀の井ホテルの朝食前の散歩で訪れました。普通の民家のすぐ近くに大きな渓谷が突然、現れ、感動しました。渓谷の規模も大きく、散策のついででしたが、地層の歴史と地域の人たちの守る気持ちが感じられ、楽しい時間をもらいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月27日
-
川や滝が好きな方におすすめ。
こんなに水がキレイで、岩肌の面白い川は世界でも少ないと思いました。水の量が多かったからか、迫力を感じました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月24日
-
空飛ぶ団子は大人も子供も楽しめます。
空中を飛んでくる団子を食べるなんてなかなか体験する機会がないので、とても楽しめました。次には孫を連れてきたいと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月21日
-
並んだのに。。。
空飛ぶ団子を楽しみにして15時前から40分以上並びましたが、あと3番目というところでまさかの売り切れ。何か方法はないのでしょうか。私の後ろにもたくさん並んでいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月8日