筑波山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山頂は最高の眺望 - 筑波山のクチコミ
自然ツウ ひろっぴさん 男性/40代
- 一人
-
女体山々頂からの眺望。モーターグライダーが至近距離を飛んで行きました。
by ひろっぴさん(2017年11月5日撮影)
いいね 9
三連休の最終日に秋晴れの青空につられ登山してきました。
いつもは筑波山神社→御幸ヶ原→女体山頂→白雲橋コースを行きますが今回はその逆を歩いてみました。
三連休&紅葉シーズンのせいか、白雲橋コースは八合目〜山頂で登山客の渋滞が出来ており神社から山頂まで2時間半ほど掛かる混雑ぶりでした。しかし女体山々頂からの眺めは変わらぬ絶景で疲れは吹き飛びました。
紅葉のピークは11月中旬頃でしょうか。
なお朝9時前に神社近くの駐車場に着きましたが第2・第3は満車でギリギリ第4駐車場に停めることが出来ました。紅葉シーズン(休日)やGW等は早めに到着されるのが良いです。
- 行った時期:2017年11月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年11月8日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ひろっぴさんの他のクチコミ
-
東京ジャーミィ・トルコ文化センター
東京都渋谷区/その他名所
代々木上原駅西口から井ノ頭通り方向に5分ほど歩いて行くとあります。 隣近所も高い建物や街路...
-
大正池
長野県松本市/湖沼
大正池前のバス停でシャトルバスを降り、池の畔に出ました。風が殆ど無く水面が鏡のように穂高連...
-
古代蓮会館
埼玉県行田市/資料館
展望台に登って田んぼアートを見てきました。 2018年はペルーがテーマのようで、コンドルとハチ...
-
古代蓮の里
埼玉県行田市/公園・庭園
7月末では枯れてる蓮もありましたが、まだまだ元気に咲いている花も多く見れました。 たくさん...
筑波山の新着クチコミ
-
登る際は覚悟して
筑波山、頑張って登りましたが、きつかった…。登る際は覚悟して登ってください。でも頂上から見る景色は圧巻です!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月3日
-
ホテルからの景色は素晴らしかった。
夜になると民家や街灯の明かりが眼下に広がり、空を見ると無数の星が輝いていました。
朝方地平線を見ると、スカイツリーやビル群、白い富士山がが見えたのには感動しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月29日
-
筑波山頂
関東の広い範囲から眺められ、秀麗な山容は日本百名山の一つに選ばれています。古くから信仰の対象で、双耳峰の両頂上には筑波山神社の本殿が建ちます。前に女体山に登っていたので、今回は気になっていた男体山を訪れました。男体山には伊弉冉尊、女体山には伊弉諾尊が祀られています。
好天に恵まれ、関東平野越しに富士山がとても綺麗に眺められました。どちらの頂きからも絶景を望めますが、女体山から観るキラキラ光る霞ヶ浦も印象的です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月27日
-
歩く価値あり
本格的な登山スタイルの方々が目につき心配しましたがケーブルカーで山頂へ行き女体山まで歩きました。
普通のスニーカーで大丈夫。頂上からの眺めは素晴らしく関東平野が一望できて最高でした。
男体山は急なヶ所があり断念しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月16日
-
少し期待はずれ
紅葉のライトアップを期待してケーブルカーで行きましたが、ライトアップされている場所も少なく、光の当たり具合も乏しくポスターとは違った光景に期待はずれでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月15日