遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

出流山満願寺

出流山満願寺
御朱印_出流山満願寺

御朱印

本堂 
県指定有形文化財
明和元年(1764年)建立_出流山満願寺

本堂 県指定有形文化財 明和元年(1764年)建立

仁王門 
 市指定文化財
享保20年(1735年)建立。_出流山満願寺

仁王門 市指定文化財 享保20年(1735年)建立。

出流山満願寺_出流山満願寺

出流山満願寺

最後が一番きついです。_出流山満願寺

最後が一番きついです。

出流山 満願寺_出流山満願寺

出流山 満願寺

出流山満願寺
参道_出流山満願寺

参道

出流山満願寺
  • 出流山満願寺
  • 御朱印_出流山満願寺
  • 本堂 
県指定有形文化財
明和元年(1764年)建立_出流山満願寺
  • 仁王門 
 市指定文化財
享保20年(1735年)建立。_出流山満願寺
  • 出流山満願寺_出流山満願寺
  • 最後が一番きついです。_出流山満願寺
  • 出流山 満願寺_出流山満願寺
  • 出流山満願寺
  • 参道_出流山満願寺
  • 出流山満願寺
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    48%
    普通
    10%
    やや不満
    2%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.5

    カップル

    4.3

    友達

    4.2

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.2

出流山満願寺について

勝道上人の建立。坂東三十三ケ所霊場第17番札所。
創建年代 765
料金/拝観時間/公開日/予約等 奥の院/300円


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒328-0206  栃木県栃木市出流町288 地図
0282-31-1717
交通アクセス (1)栃木駅 バス 60分

出流山満願寺周辺のおすすめ観光スポット

  • kakashimamaさんの出流 ふれあいの森への投稿写真1

    出流山満願寺からの目安距離
    約810m (徒歩約11分)

    出流 ふれあいの森

    栃木市出流町/キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.3 8件

    栃木市内のかなり奥に位置します。 バーベキューや、宿泊ができます。 コテージがあります。 ...by つなちゃんさん

  • hoboさんの出流の鍾乳洞への投稿写真1

    出流山満願寺からの目安距離
    約690m (徒歩約9分)

    出流の鍾乳洞

    栃木市出流町/特殊地形

    4.0 1件

    鐘孔石から成る自然仏で高さ4メートルある。by hoboさん

  • ネット予約OK
    kaleido_._scopeの写真1

    出流山満願寺からの目安距離
    約17.1km

    kaleido_._scope

    栃木市平柳町/ハーバリウム

    • 王道
    5.0 27件

    とても不器用なので うまくできるか心配でしたが 先生が気さくで丁寧にアドバイスもくれるので...by ゆいさん

  • ネット予約OK
    栃木天然温泉いきいき夢ロマンの写真1

    出流山満願寺からの目安距離
    約14.0km

    栃木天然温泉いきいき夢ロマン

    栃木市西方町金崎/日帰り温泉

    • 王道
    4.0 24件

    リピーターです温泉の種類も多く、タオルも付きでネット予約有難いです。道の駅も近く、東武金崎...by ゆざりんさん

出流山満願寺のクチコミ

  • 心落ち着く素敵なお寺です

    5.0

    友達同士

    石灰工場が続く先にありました。到着するなり今までとは違うとても澄んだ空気と気が流れていることに感動しました。坂道を登って行くと古びた建物。宿坊のようです。高い木々に囲まれた本殿は、彫刻が素晴らしい歴史を感じる建物です。
    奥の院は、台風の影響で入山禁止となっていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年10月11日

    おりょうまこさん

    おりょうまこさん

    • 神社ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 苔むしたお寺は滑りやすい

    4.0

    カップル・夫婦

    出流山満願寺は坂東33観音の第17番札所です。栃木駅方面から石灰石の採掘所の傍を通って行きます。立派な仁王門は栃木市の文化財になっています。古刹らしく境内は苔むしていて、雨上がりだったこともありかなり足元が滑りやすくなっていました。奥之院は本堂から約1時間、山を登った場所にあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月23日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年10月27日

    坊ちゃんさん

    坊ちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 11

  • お蕎麦を食べに・・・

    4.0

    家族

    お昼はお蕎麦でも・・・という意見から、出流山のお蕎麦屋さんということになり、初めて行きましたが、途中採石場を抜けて行くので、「なんだかすごい光景だなあ。こんなすごい場所の奥にあるなら、相当厳しいお寺なんだろうな。」と思いながら行きました。一番奥のお寺の前のお蕎麦屋さんにしました。その後お参りしてご朱印ももらいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月28日

    まこらったさん

    まこらったさん

    • 温泉ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 14

出流山満願寺の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 出流山満願寺(イヅルサンマンガンジ)
所在地 〒328-0206 栃木県栃木市出流町288
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)栃木駅 バス 60分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0282-31-1717
ホームページ http://www.idurusan.com
最近の編集者
じゃらん
2014年10月20日
日本観光振興協会
新規作成

出流山満願寺に関するよくある質問

  • 出流山満願寺の交通アクセスは?
    • (1)栃木駅 バス 60分
  • 出流山満願寺周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 出流山満願寺の年齢層は?
    • 出流山満願寺の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 出流山満願寺の子供の年齢は何歳が多い?
    • 出流山満願寺の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

出流山満願寺の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 36%
  • 1〜2時間 60%
  • 2〜3時間 4%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 48%
  • やや空き 24%
  • 普通 16%
  • やや混雑 8%
  • 混雑 4%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 8%
  • 30代 40%
  • 40代 24%
  • 50代以上 28%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 25%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 29%
  • 7〜12歳 14%
  • 13歳以上 43%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • すうさんの足利織姫神社への投稿写真1

    足利織姫神社

    • 王道
    4.1 306件

    お天気も良くて景色も綺麗ですごく癒されました。写真もたくさん撮り御朱印も貰い感動しました。...by ゆきさん

  • なぁぴょんさんの古峯神社への投稿写真1

    古峯神社

    • 王道
    3.9 168件

    態度が悪いと口コミありますが、多分あの女性だな、、と分かりました。多分悪気はなくて、田舎の...by yuiさん

  • 点さんの唐澤山神社への投稿写真1

    唐澤山神社

    • 王道
    4.2 46件

    さらに奥まで登っていき、唐沢山神社の境内にやってきました。山頂からの眺めはたいへん良かった...by hydeさん

  • T28☆さんの惣宗寺(佐野厄よけ大師)への投稿写真1

    惣宗寺(佐野厄よけ大師)

    • 王道
    3.8 232件

    1月の後半の日曜日に厄除け大師に行きましたが特に混んではいませんでした。 時間は14時過ぎで...by 青クンさん

出流山満願寺周辺でおすすめのグルメ

  • 出流山満願寺からの目安距離
    約770m (徒歩約10分)

    いしやま

    栃木市出流町/うどん・そば

    4.0 1件

    2019年の大晦日に年越しそばを食すべく「いずるや」を朝11時開店と同時に家族で訪問。だが...by けいじさん

  • ミナさんのいづるやへの投稿写真1

    出流山満願寺からの目安距離
    約840m (徒歩約11分)

    いづるや

    栃木市出流町/うどん・そば

    3.8 5件

    かなり山奥ですが人気店です。二人で五合そばと舞茸の三種天ぷらを注文しました。天ぷらは舞茸、...by ミナさん

  • マイBOOさんのそば処 さとやへの投稿写真1

    出流山満願寺からの目安距離
    約630m (徒歩約8分)

    そば処 さとや

    栃木市出流町/うどん・そば

    4.2 4件

    山奥にあるお蕎麦屋さんです。 蕎麦屋さんがたくさん並ぶ山道ですが、こちらのお店はおしゃれで...by つなちゃんさん

  • 出流山満願寺からの目安距離
    約930m (徒歩約12分)

    権兵衛茶屋

    栃木市出流町/うどん・そば

    -.- (0件)

出流山満願寺周辺で開催されるイベント

  • ヒスイカズラフェスタの写真1

    出流山満願寺からの目安距離
    約18.7km

    ヒスイカズラフェスタ

    栃木市岩舟町下津原

    2025年03月22日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    とちぎ花センターで、珍しいヒスイカズラの開花を見ることができます。翡翠色をした花は「花の宝...

  • ふじのはな物語 〜大藤まつり〜の写真1

    出流山満願寺からの目安距離
    約18.9km

    ふじのはな物語 〜大藤まつり〜

    足利市迫間町

    2025年04月12日〜2025年05月18日

    0.0 0件

    数多くの花々で彩られる花の楽園「あしかがフラワーパーク」では、例年4月から5月にかけて藤の花...

  • 天平の花まつりの写真1

    出流山満願寺からの目安距離
    約22.3km

    天平の花まつり

    下野市国分寺

    2025年03月20日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    下野市の天平の丘公園は、栃木県有数の桜の名所として親しまれています。例年3月下旬から5月上旬...

  • 春の開花リレー「夢花壇」の写真1

    出流山満願寺からの目安距離
    約19.5km

    春の開花リレー「夢花壇」

    壬生町(下都賀郡)国谷

    2025年04月01日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    とちぎわんぱく公園の「夢花壇」には、花苗約1万2000株とチューリップなどの球根1万球が植えられ...

出流山満願寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.