日光二荒山神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
縁結び神社 - 日光二荒山神社のクチコミ
神社ツウ なおさん 男性/20代
- 家族
縁結びの神社で有名です。東照宮からすぐにあるので、多くの人で賑わっていました。おみくじもいろいろあって、工夫をしているなと感じました。
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
なおさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
東映太秦映画村
京都府京都市右京区/テーマパーク・レジャーランド
時代劇でも利用されているみたいです。平日に行ったためかかなり空いていました。もっと人が集ま...
-
高台寺
京都府京都市東山区/寺院・寺社巡り
紅葉を見るために行きましたが、とてもきれいでした。秋の京都はどこも紅葉がきれいですが、高台...
-
京都駅ビル
京都府京都市下京区/近代建築
お土産屋さんや飲食店などいろんなお店があります。京都駅直結なので、旅行の帰りに時間がなくて...
-
銀閣寺(慈照寺)
京都府京都市左京区/その他神社・神宮・寺院
よく金閣寺と比べられますが、派手さはないですが、雰囲気があって好きだと感じる人がいると思い...
日光二荒山神社の新着クチコミ
-
二荒山神社
多くの参拝者で賑わっていました。拝観料を納めると神苑を見学できます。静かで心泡られるような場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月23日
のりゆきさん
-
参拝の後で神苑に立ち寄ってほしい
日光二荒山神社は日光東照宮のすぐ隣にあります。落ち着いた雰囲気の神社なので、観光客は少ないかもしれません。また、二荒山神社の本殿に参拝するだけで帰ってしまい、奥にある神苑まで訪れる人はさらに少ないようです。
しかし、東照宮で豪華な装飾を見学した後は、ゆっくりと二荒山神社の神苑を散策してほしいです。それほど広くありませんが、本殿に一番近い場所で参拝できたり、御神水を頂ける霊泉や、参拝や見学するものがたくさんあり、見てまわるのにそれなりの時間がかかります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月2日
-
初めての参拝
日光には十回以上行っているのに未だ参拝した事がありませんでした。
今回はその先に目指す所が有ったので通り道でした。
こちらはお坊さんが説明をしてくれて有り難かったです。階段を登りながら上の本堂に上がるとそちらでも別の方が説明して戴きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月9日
-
厳かな神社
日光東照宮から歩いてすぐの所にあります。東照宮の豪華絢爛さとは違って、落ち着いた佇まいで空気感が少しだけ違っていて、ひんやりします。御神木を見て御神水に手を浸しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年8月15日
-
ちょうど風鈴祭りの時期
栃木新聞の記事で知って行きました。平日でしたが修学旅行の学生や海外の方が沢山来ていました。風鈴がちょっと期待ハズレでしたね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月5日