日光二荒山神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アトラクションだらけの神域です - 日光二荒山神社のクチコミ
お宿ツウ 三面大黒天さん 男性/40代
- カップル・夫婦
もう神様のテーマパークとも言える場所です。ここさえ拝観しておけば大丈夫な気がしなくも無いほど神様であふれています。
御朱印目当ての方はこちらは11種類ありますので予算と相談しましょう。
紙で貰った方が1枚づつ色紙で綺麗です。
ここにきたら二荒霊泉の茶屋で霊泉を使用したお茶やコーヒー、食べ物を補給しましょう。
二荒山神社から東照宮コースはパワーも使いますし立ちっぱなし歩きっぱなしになりますので。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月30日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
三面大黒天さんの他のクチコミ
-
富士山三島東急ホテル
静岡県三島
こちらは 三嶋駅から徒歩数分と立地が良いです 従業員の方も接客が素晴らしく毎年の事ながら丁...
-
白笹うどん
神奈川県秦野市/うどん・そば
普通に住宅街です。 うどんは太麺と細麺を選べますが太麺は箸を持つ手が疲れそうです。 おでん...
-
うさみ観音寺
静岡県伊東市/その他神社・神宮・寺院
うさみ観音寺です。 交通網が高台にあるにも関わらず自家用車かタクシーしかない為、人もおりま...
-
三嶋大社
静岡県三島市/その他神社・神宮・寺院
2月後半から境内にて陶器市が行われます。 珍しい全国の陶器が見れますのでより楽しめます。 ...
日光二荒山神社の新着クチコミ
-
二荒山神社
多くの参拝者で賑わっていました。拝観料を納めると神苑を見学できます。静かで心泡られるような場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月23日
のりゆきさん
-
参拝の後で神苑に立ち寄ってほしい
日光二荒山神社は日光東照宮のすぐ隣にあります。落ち着いた雰囲気の神社なので、観光客は少ないかもしれません。また、二荒山神社の本殿に参拝するだけで帰ってしまい、奥にある神苑まで訪れる人はさらに少ないようです。
しかし、東照宮で豪華な装飾を見学した後は、ゆっくりと二荒山神社の神苑を散策してほしいです。それほど広くありませんが、本殿に一番近い場所で参拝できたり、御神水を頂ける霊泉や、参拝や見学するものがたくさんあり、見てまわるのにそれなりの時間がかかります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月2日
-
初めての参拝
日光には十回以上行っているのに未だ参拝した事がありませんでした。
今回はその先に目指す所が有ったので通り道でした。
こちらはお坊さんが説明をしてくれて有り難かったです。階段を登りながら上の本堂に上がるとそちらでも別の方が説明して戴きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月9日
-
厳かな神社
日光東照宮から歩いてすぐの所にあります。東照宮の豪華絢爛さとは違って、落ち着いた佇まいで空気感が少しだけ違っていて、ひんやりします。御神木を見て御神水に手を浸しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年8月15日
-
ちょうど風鈴祭りの時期
栃木新聞の記事で知って行きました。平日でしたが修学旅行の学生や海外の方が沢山来ていました。風鈴がちょっと期待ハズレでしたね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月5日