遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

古河掛水倶楽部

古河掛水倶楽部_古河掛水倶楽部

古河掛水倶楽部

迎賓館_古河掛水倶楽部

迎賓館

古河掛水倶楽部_古河掛水倶楽部

古河掛水倶楽部

古河掛水倶楽部_古河掛水倶楽部

古河掛水倶楽部

古河掛水倶楽部
古河掛水倶楽部_古河掛水倶楽部

古河掛水倶楽部

  • 古河掛水倶楽部_古河掛水倶楽部
  • 迎賓館_古河掛水倶楽部
  • 古河掛水倶楽部_古河掛水倶楽部
  • 古河掛水倶楽部_古河掛水倶楽部
  • 古河掛水倶楽部
  • 古河掛水倶楽部_古河掛水倶楽部
  • 評価分布

    満足
    30%
    やや満足
    60%
    普通
    10%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.2

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

古河掛水倶楽部について

古河鉱業が足尾銅山の隆盛時に華族、政府高官などを招いて接待や宿舎に使用していた迎賓館です。大正初期に改築された建物は外観は洋風、内部は和洋それぞれを用いた木造建築で、館内には1924年(大正13年)製のピアノや、国産第1号のビリヤード台もあります。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:日土祝 4月中旬〜11月中旬 10:00〜15:00
その他:月火水木金 要事前予約
休館:11月下旬〜4月上旬
所在地 〒321-1512  栃木県日光市掛水2281 MAP
交通アクセス (1)足尾駅から徒歩で2分

古河掛水倶楽部周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK

    古河掛水倶楽部からの目安距離
    約330m (徒歩約5分)

    足尾まるごと井戸端会議

    日光市足尾町掛水/史跡・名所巡り

    -.- (0件)
  • yosshyさんの日光東照宮への投稿写真1

    古河掛水倶楽部からの目安距離
    約18.4km

    日光東照宮

    日光市山内/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 3,727件

    午後3時過ぎに到着しましたが、駐車場も空いており、人出も減ってくる時間帯でユックリ観光でき...by おかやんさん

  • パピーさんの湯滝への投稿写真1

    古河掛水倶楽部からの目安距離
    約17.1km

    湯滝

    日光市湯元/運河・河川景観

    • 王道
    4.4 764件

    湯滝はまじかで見れるため迫力があります。上からも下からの遊歩道を通り、横からもまじかに見れ...by kojiさん

  • ネット予約OK
    トモさんの東武ワールドスクウェアへの投稿写真1

    古河掛水倶楽部からの目安距離
    約29.7km

    東武ワールドスクウェア

    日光市鬼怒川温泉大原/その他レジャー・体験

    • 王道
    4.1 2,245件

    実はあまり期待していなかったのですが 思ったより 展示されているものが多くてびっくりしました...by マツオさん

古河掛水倶楽部のクチコミ

  • 開館日にご注意ください。

    4.0

    一人

    古河 掛水倶楽部は約100年前に銅山の迎賓館として建設され、1部の和風部分は明治末期に改築され洋風2階建てとなり、銅山の宿泊施設や会合に使用され現在も古河機械金属鰍フ福利厚生施設として現役で活躍しています。公開日は、土曜、日曜,祝日ですが、ウィクデーも事前予約により公開致します。内部は撮影禁止だったが、この建物の内部は本当に素晴らしかった。普段あまり感動することはないが、ここは感動しました。今でいうところのゲストルームがいくつもあり、建具・家具・寝具等がとても良い趣味をしていた。外観はモダンな洋館・内側はもっと格好良く、素晴らしかった。この様な建物を100年以上前に良くこんな田舎に建てたものだとひたすら感心。ということで、庭を巡っていたら建物の正面(向こう側)に回り込めました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年7月6日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年2月14日

    こたぴさん

    こたぴさん

    • 神社ツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • メタボ王子さんの古河掛水倶楽部のクチコミ

    4.0

    銅山で栄えた足尾には、政府の役人や企業家などVIPが多く集まりました。その方たちを接待する為に豪華な施設が作られました。ここに来てその時代を想像してみるのも面白いと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2008年6月
    • 投稿日:2008年6月25日

    メタボ王子さん

    メタボ王子さん

    • 栃木ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • すてきな建物

    4.0

    カップル・夫婦

    すてきな洋館がたっています。国産の第一号のビリヤード台などが残っています。足尾銅山の最盛期に建てられたとのことで、豪華な場所でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月21日

    ちゃたろうさん

    ちゃたろうさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

古河掛水倶楽部の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 古河掛水倶楽部(フルカワカケミズクラブ)
所在地 〒321-1512 栃木県日光市掛水2281
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)足尾駅から徒歩で2分
営業期間 開館時間:日土祝 4月中旬〜11月中旬 10:00〜15:00
その他:月火水木金 要事前予約
休館:11月下旬〜4月上旬
料金 大人:大人:500円 団体(20人以上)は20%割引
中学生:中学生:300円 団体(20人以上)は20%割引
小学生:小学生:300円 団体(20人以上)は20%割引
その他 文化財:登録有形文化財、新館・旧館
その他情報 建築年 :明治32年頃
建物構造 :和洋折衷 、英国人のジョサイヤ・コンドル氏の影響を強く受けた人の設計といわれています。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0288-93-2015(0288-93-3255)
予約先 0288-93-3255
ホームページ http://www.nikko-kankou.org/spot/30/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

古河掛水倶楽部に関するよくある質問

  • 古河掛水倶楽部の営業時間/期間は?
    • 開館時間:日土祝 4月中旬〜11月中旬 10:00〜15:00
    • その他:月火水木金 要事前予約
    • 休館:11月下旬〜4月上旬
  • 古河掛水倶楽部の交通アクセスは?
    • (1)足尾駅から徒歩で2分
  • 古河掛水倶楽部周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 古河掛水倶楽部の年齢層は?
    • 古河掛水倶楽部の年齢層は30代が最も多いです。

古河掛水倶楽部の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 43%
  • 1〜2時間 57%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 43%
  • やや空き 14%
  • 普通 43%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 10%
  • 30代 40%
  • 40代 30%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 75%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • イオンさんのあけぼの公園(栃木県小山市)への投稿写真1

    あけぼの公園(栃木県小山市)

    • 王道
    3.9 216件

    野球場やテニスコートなどがあり、スポーツするのに最適な公園です。中はかなり広く、子どもたち...by やすさん

  • yosshyさんのあしかがフラワーパークへの投稿写真1

    あしかがフラワーパーク

    • 王道
    4.4 1,659件

    近所の人に薔薇がとても良かったと聞き急遽出掛けました。 16時頃入園すると明るい時の写真も撮...by ひろちゃんさん

  • =SATさんの道の駅 どまんなか たぬまへの投稿写真1

    道の駅 どまんなか たぬま

    • 王道
    4.1 466件

    急遽通り道で発見して、立ち寄りましたが、色々な物が売っており新鮮だし、値段も安くて色々書い...by 遥ちゃんさん

  • yu‐cyanさんの織姫公園への投稿写真1

    織姫公園

    • 王道
    3.8 85件

    足利織姫神社の後背地に広がる織姫公園は春のサクラでよく知られていますが、晩秋の紅葉も見逃せ...by ミータさん

古河掛水倶楽部周辺でおすすめのグルメ

  • ssawsさんの日光おかき工房への投稿写真1

    古河掛水倶楽部からの目安距離
    約26.3km

    日光おかき工房

    日光市芹沼/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 91件

    試食ができるので、自分好みのおやきが見つかります。 また出来立てもあるので、日光に来るとき...by ハネさん

  • Yanwenliさんの大笹牧場 レストハウスへの投稿写真1

    古河掛水倶楽部からの目安距離
    約26.6km

    大笹牧場 レストハウス

    日光市瀬尾/洋食全般

    • ご当地
    3.9 257件

    北海道で食べたソフトクリームが忘れられず、色んな所処で食べますが、ミルクの濃厚さは関東では...by まるちゃんさん

  • ちーずさんの明治の館への投稿写真1

    古河掛水倶楽部からの目安距離
    約18.6km

    明治の館

    日光市山内/洋食全般

    • ご当地
    4.0 81件

    お庭の紅葉のライトアップがとても綺麗でもちろんお部屋お食事共に最高でした。 今回は個室での...by しばりんさん

  • トシローさんの上澤梅太郎商店への投稿写真1

    古河掛水倶楽部からの目安距離
    約22.8km

    上澤梅太郎商店

    日光市今市本町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 10件

    こちらのお店は、らっきょうのたまり漬けが有名ですが、個人的には、しょうがのたまり漬けが好き...by すめめさん

古河掛水倶楽部周辺で開催されるイベント

  • 男体山登拝祭奉賛行人行列・深山踊りの写真1

    古河掛水倶楽部からの目安距離
    約11.5km

    男体山登拝祭奉賛行人行列・深山踊り

    日光市中宮祠

    2024年07月31日〜2024年08月01日

    0.0 0件

    1200年以上の歴史を持ち、奥日光の霊場とされる二荒山神社中宮祠の最大の祭りが執り行われます。...

  • 日光だいや川公園ホタル観賞会の写真1

    古河掛水倶楽部からの目安距離
    約21.6km

    日光だいや川公園ホタル観賞会

    日光市瀬川

    2024年06月01日〜2024年07月06日

    0.0 0件

    大谷川沿いにある緑豊かな日光だいや川公園で、ホタル観賞会が開催されます。平成14年(2002年)...

  • 霧降高原のニッコウキスゲの写真1

    古河掛水倶楽部からの目安距離
    約22.2km

    霧降高原のニッコウキスゲ

    日光市所野

    2024年06月22日〜2024年07月07日

    0.0 0件

    赤薙山(あかなぎさん)斜面に広がる霧降高原は、高山植物の宝庫として知られており、特に、中腹...

  • 龍王祭の写真1

    古河掛水倶楽部からの目安距離
    約34.1km

    龍王祭

    日光市鬼怒川温泉滝

    2024年07月26日〜27日

    0.0 0件

    鬼怒川、川治温泉の夏の一大イベント「龍王祭」が開催されます。龍王峡五龍王神社では神事が執り...

古河掛水倶楽部周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.