- ネット予約OK
江戸ワンダーランド日光江戸村
- エリア
- ジャンル全て見る
-
江戸ワンダーランド日光江戸村
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 41%
- やや満足
- 40%
- 普通
- 12%
- やや不満
- 5%
- 不満
- 3%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅






江戸ワンダーランド日光江戸村について
EDO WONDERLAND日光江戸村は、江戸時代の文化を肌で体感できるカルチュラルパークです。
広大な敷地には、街道、宿場、商家街、忍者の里、武家屋敷など実物さながらの町並みが再現されています。江戸人たちとのふれあいや体験イベントを通して、活きた江戸の息吹に触れることができるほか、お客様ご自身もお着替えをして江戸人になりきることもできます。
お芝居が見られる5つの劇場、歴史や文化を学ぶことができる展示館、そして、ここでしか味わえないお食事など、まさに百花繚乱の“EDO”があなたの旅の思い出を彩ります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9:00〜17:00 (3/20〜11/30)、9:30〜16:00 (12/1〜3/19) 定休日:毎週水曜日(1/16〜1/31の間は施設メンテナンスのため休村いたします) その他:※水曜日が以下の期間に該当する場合は営業いたします。祝日/春期(3月25日〜4月7日)/ゴールデンウィーク(4月29日〜5月5日)/夏期(7月21日〜8月31日)/年末年始(12月29日〜1月5日) |
---|---|
所在地 | 〒321-2524 栃木県日光市柄倉470-2 MAP |
交通アクセス |
(1)今市I・Cから車で20分
(2)鬼怒川温泉駅からバスで約20分 |
江戸ワンダーランド日光江戸村のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- その他エンタメ・アミューズメント
\江戸ワンダーランド1日手形/江戸っ子になりきって、1日江戸時代体験!
大人(中学生以上)
4,800円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- その他エンタメ・アミューズメント
\江戸ワンダーランド午後手形/江戸っ子になりきって、午後から江戸時代体験!
大人(中学生以上)
4,100円〜
江戸ワンダーランド日光江戸村の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 1%
- 1〜2時間 9%
- 2〜3時間 21%
- 3時間以上 70%
- 混雑状況
-
- 空いている 12%
- やや空き 17%
- 普通 36%
- やや混雑 29%
- 混雑 6%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 17%
- 30代 35%
- 40代 30%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 3%
- 2人 49%
- 3〜5人 41%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 6%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 26%
- 7〜12歳 38%
- 13歳以上 16%
-
夫婦で訪問しましたが、お昼を挟んで6時間以上も満喫しました。見世物だけでなく、江戸文化に触れられる博物館的な展示もあちこちにありますので、色々な楽しみ方ができます。スタッフさんの役者ぶりは素晴らしかったです。なお昼食はレストラン的なお店は少ないですが、座れるところはあちこちにあるので、割り切って出来合いのお弁当を買ってさっと済ませる(あるいは食べ歩きで済ませる)のが時間の使い方としては良さそうです。
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年5月7日
-
日光江戸村スタッフはプロ意識の高い若者〜年配までおられて、町並みもきちんと再現されているので規模は小さくとも本物の活気のある江戸の町のようでした そして美味しくない高いだけの観光地の食べ物でははなく、きちんと美味しかったです 今回食べたものは 大串焼き(たくさんのお肉が連なり、香ばしい焼き目に甘ったるくない甘じょっぱいタレ味) カキ氷(とちおとめのシロップ+練乳)、けずっていた氷は天然氷と袋に書いてありました かき揚げせいろ(かき揚げはサクサクで玉ねぎ等の野菜と小さめですが美味しいイカが入っていました) 江戸せいろはつけ汁が江戸時代の文献を再現したもの(味噌味ですが麺つゆの味も感じられる)なのだそうですがこれはこれで食べやすくて美味しかったです 芝居は本格的で感動するもの、面白いもの、江戸を満喫できますが、入り口付近にあったタイムスケージュール表で見る順番を考えて行動した方がスムーズだと思います。大人の忍者(スタッフ)もかっこいいですが、お子様の忍者(お客さん)が一生懸命忍者修行をしているかわいらしい姿を見られたり、花魁道中も見る事ができて大満足でした。 でも忍者修行の館はとても気持ちが悪くなるので二度と入りません。
- 行った時期:2022年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年5月7日
-
コロナが流行ってしまい、5年ぶりの訪問です。 今回もそれはそれは楽しく過ごせました。5年前もGWに行ったのですが、今回はだいぶ混んでるように感じました。 変身処はありがたいことに代表者1人が並んでもいいということで、私と子供はその間忍者からす御殿に行けました。 どこに行っても混んでましたが、天気も良くGWということでこんなもんだろうなと。 料金も、食事関係はまぁ観光地価格だなと思いましたが、お土産などは観光地のわりに安いと思いました。 キャストさんたち皆さんが江戸人になりきっていて気さくでとてもいい雰囲気ですし、お芝居はどれも本格的で見入ってしまいます。花魁道中も華やかでとても素敵でした。 個人的に1番好きだったのは越後屋です。呼び込みの旦那さんがツボでした。 あと謎解きは、5年前も主人が挑戦してなかなか難しかったようですが、今回も結構難しく苦労してました。 開場とほぼ同時に入村しましたが、閉場まで丸一日いました。なんなら時間が足りないと思ったほどです。 栃木県は観光地が多く色々行ってますが私は日光江戸村がダントツで一番好きです。
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳、
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月30日
江戸ワンダーランド日光江戸村の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 江戸ワンダーランド日光江戸村(エドワンダーランド ニッコウエドムラ) |
---|---|
所在地 |
〒321-2524 栃木県日光市柄倉470-2
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)今市I・Cから車で20分 (2)鬼怒川温泉駅からバスで約20分 |
営業期間 |
営業時間:9:00〜17:00 (3/20〜11/30)、9:30〜16:00 (12/1〜3/19) 定休日:毎週水曜日(1/16〜1/31の間は施設メンテナンスのため休村いたします) その他:※水曜日が以下の期間に該当する場合は営業いたします。祝日/春期(3月25日〜4月7日)/ゴールデンウィーク(4月29日〜5月5日)/夏期(7月21日〜8月31日)/年末年始(12月29日〜1月5日) |
その他 | 面積
14.7ha |
バリアフリー設備 | 障がい者用P:○ 車椅子貸出:○ 車椅子対応スロープ:○ 車椅子対応トイレ:○ 盲導犬の受け入れ:○ オムツ交換台:○ 割引:○ |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0288-77-1777 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.edowonderland.net/ |
施設コード | 09383cc3540060189 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
江戸ワンダーランド日光江戸村に関するよくある質問
-
- 江戸ワンダーランド日光江戸村のおすすめプランは?
-
- 江戸ワンダーランド日光江戸村の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜17:00 (3/20〜11/30)、9:30〜16:00 (12/1〜3/19)
- 定休日:毎週水曜日(1/16〜1/31の間は施設メンテナンスのため休村いたします)
- その他:※水曜日が以下の期間に該当する場合は営業いたします。祝日/春期(3月25日〜4月7日)/ゴールデンウィーク(4月29日〜5月5日)/夏期(7月21日〜8月31日)/年末年始(12月29日〜1月5日)
-
- 江戸ワンダーランド日光江戸村の交通アクセスは?
-
- (1)今市I・Cから車で20分
- (2)鬼怒川温泉駅からバスで約20分
-
- その他おすすめのエンタメ・アミューズメントは?
-
- 江戸ワンダーランド日光江戸村周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 巨大迷路パラディアム - 約250m (徒歩約4分)
- 日光さる軍団 - 約970m (徒歩約13分)
- 鬼怒川お菓子の城 - 約980m (徒歩約13分)
- 日光竹久夢二美術館 - 約1.1km (徒歩約15分)