浅間牧場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
浅間牧場
所在地を確認する
牧場にいるうさぎちゃんたち。
浅間牧場 かき氷
浅間牧場ゲート。(1/5)
うさぎさん
牧場風景。観光客少なく、半休状態でしたわぁ!(5/5)
浅間牧場茶屋。(2/5)
牧場入り口。(4/5)
浅間牧場・茶屋看板。(3/5)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
浅間牧場について
天丸山の西麓に広がる800ヘクタールの大牧場です。昭和初期に大ヒットした歌謡曲『丘を越えて』は、この牧場がモデルになりました。天丸山、白糸の滝へのハイキングコースもあります。平成30年4月に新遊歩道(※ガイド同行が必要)が開通しました。
【規模】面積:800ha
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 |
〒377-1412
群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢
地図
0279-84-2074 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)長野原草津口駅 バス 60分 軽井沢駅 バス 50分 上信越自動車道碓井軽井沢IC 車 40分 |
浅間牧場のクチコミ
-
広々とした草原と、浅間山や四阿山などの眺め良し
丘に上る道は、歩き安く、階段上に出るとすぐ眺めがよくなる。日本初のカラー映画のロケ地だった事を知り、丘を越えての歌碑も興味深かった。その奥は傾斜が緩やかな草原が続く。天丸山へ向かうルートは舗装道路で、回りは自分だけになり、「熊出没注意」の看板が何箇所も。自分は、鈴を持参していたが、この夏は熊に襲われた等の報道があったので少しどきどき。でも、ルートから牛の群れも見えて良かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
緑の中生乳99.9%のソフトクリームをいただきました。
ソフトクリーム目当てで立ち寄りました。
混んでいたのですがスタッフの丁寧な手つきで作られるソフトクリームは絶品でした。牧場で頂いたので美味しさ倍増でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月6日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
ゆっくりと歩いて浅間山を楽しむ
少し急傾斜な場所もあるが歩きやすく、老夫婦でも周りの景色を楽しめる穴場。売店が小さくてお土産目的では失望しそう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月5日
このクチコミは参考になりましたか? 2
浅間牧場の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 浅間牧場(アサマボクジョウ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢
|
| 交通アクセス | (1)長野原草津口駅 バス 60分
軽井沢駅 バス 50分
上信越自動車道碓井軽井沢IC 車 40分 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0279-84-2074 |
| 最近の編集者 |
|
浅間牧場に関するよくある質問
-
- 浅間牧場の交通アクセスは?
-
- (1)長野原草津口駅 バス 60分 軽井沢駅 バス 50分 上信越自動車道碓井軽井沢IC 車 40分
-
- 浅間牧場周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 鬼押出し園 - 約5.3km
- 軽井沢スノーパーク - 約3.9km
- 旧草軽電鉄北軽井沢駅舎 - 約2.6km (徒歩約33分)
- オートキャンプ 北軽井沢スウィートグラス - 約2.3km (徒歩約30分)
-
- 浅間牧場の年齢層は?
-
- 浅間牧場の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 浅間牧場の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 浅間牧場の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
浅間牧場の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 47%
- 1〜2時間 51%
- 2〜3時間 2%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 45%
- やや空き 11%
- 普通 34%
- やや混雑 9%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 41%
- 40代 33%
- 50代以上 17%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 71%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 5%
- 4〜6歳 26%
- 7〜12歳 21%
- 13歳以上 37%
