時の鐘
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いい雰囲気です。 - 時の鐘のクチコミ
東京ツウ アメショさん 女性/30代
- 友達同士
川越の趣のある街並みを象徴する建物だと思います!絶好の写真撮影スポットだと思います。混んでいたので入らなかったのですが、中に入れるようで、次回は入ってみたいです!
- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年10月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
アメショさんの他のクチコミ
-
551蓬莱 新大阪駅店
大阪府大阪市淀川区/その他中華料理
インターネットで、大阪にきたら食べたいグルメで、目を付けていました!食べる時間がなかったの...
-
trattoria Tanta Bocca
東京都渋谷区/イタリアン・イタリア料理
友達の誕生日会で利用しました!とても人気のあるお店で、お店は終始満席でした。アラカルトで注...
-
ウエスト青山ガーデン
東京都港区/スイーツ・ケーキ
なんだかホッとする味のパンケーキ!とても美味しかったです。パンケーキ以外にも美味しそうなメ...
-
多慶屋 御徒町本店
東京都台東区/その他ショッピング
紫色のとても目立つビル!売場によってビルが点在していますが、どのフロアもいつも混んでます。...
時の鐘の新着クチコミ
-
川越に来たら是非見たい
蔵の街並みを少し歩くと見えて来ました。観光客が互いに写真を撮りあってもらってましたが、思ったより、高く鐘楼を全部収めるのに、苦労してました。川越に来たからには、是非、見ておきたいランドマークです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月14日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月19日
-
木造建築のすごさ!
川越の時の鐘は、蔵造りの街並みから横道に入ったところにあり、木造四階建てかな? すごく派手な造りではないが立派に建っている。中に入れる構造になっているが入れない。入ってみたい・・・。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年1月13日
-
場所は蔵作り町の通りから20mくらい東側
蔵造りの町の南北の通りから、かねつき通りを東側に20mくらい入ったところです。
直前まで時の鐘が高いので直ぐにわかる思っていましたが、突然現れますので見落とさないようにしてください。
観光客が沢山いました。現存物は再建したものと説明されていました。
川越の名所として一見の価値がありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月25日
-
感動
昔からある鐘の音を聞くことができ良かったです。
ただ人が凄いので動画を撮るのに人の話し声が避けれないのは仕方ないと思うしかないですね…詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月1日
-
たべあるきのまちなみです。
たべあるきぐるめにぴったりの川越めいしょですね。おせんべいや、おだんご、うなぎ、さつまいもなどいりいろありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月13日