三峯神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
三峯神社
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 58%
- やや満足
- 36%
- 普通
- 5%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 1%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
拝殿&御神木 1
龍神様
遥拝殿からの景色

三ツ鳥居
拝殿&御神木 2
三峯神社について
111年日本武尊が東征の折に造営。山伏の修行道場として栄え、現在も三峰講の信神となっている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒369-1901
埼玉県秩父市三峰298-1
MAP
0494-55-0241 |
---|---|
交通アクセス |
(1)西武鉄道西武秩父駅からバスで75分(三峯神社行き急行バス利用)
(2)関越道花園ICから車で120分 |
-
すれ違える場所が限られた山道を走ったので混んでいる時期は大変だと思います。 身障者用の設備があるのに案内がなく、階段を使わずにお参りできるコースが分かりにくいです、 人も少なく、初詣を避けて暮に尋ねたのは正解でした、
- 行った時期:2020年12月
- 投稿日:2020年12月31日
5 この口コミは参考になりましたか? -
パワースポット!と奥の宮は気楽に行くのは、危ない!山歩きなどをあまりしない方は、必ず山用の靴、杖、軍手、水が必須!なかなか途中では引き返せないですが、ムリと思ったら潔く引き返すことをお勧めします。尾根道はかなり危ないので風がある日や、雨などでぬかるんでいるときは日を改めてね!
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月17日
20 この口コミは参考になりましたか? -
秩父三大神社の一つ、三峯神社! 山の上の方にあり、マイナスイオンがいっぱいで、最高でした!! 木々も色づき始めていて、これからの季節、紅葉が綺麗でしょう!
- 行った時期:2020年10月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年10月22日
24 この口コミは参考になりましたか? -
三峯神社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 三峯神社(ミツミネジンジャ) |
---|---|
所在地 |
〒369-1901 埼玉県秩父市三峰298-1
|
交通アクセス |
(1)西武鉄道西武秩父駅からバスで75分(三峯神社行き急行バス利用) (2)関越道花園ICから車で120分 |
バリアフリー設備 | 車椅子貸出:○ 車椅子対応スロープ:○ オムツ交換台:○ 割引:○ |
その他情報 |
創建年代
:1460年
|
ホームページ | http://www.mitsuminejinja.or.jp/ |
最近の編集者 |
|
三峯神社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 15%
- 1〜2時間 57%
- 2〜3時間 18%
- 3時間以上 10%
- 混雑状況
-
- 空いている 19%
- やや空き 22%
- 普通 26%
- やや混雑 20%
- 混雑 13%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 11%
- 30代 28%
- 40代 28%
- 50代以上 32%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 64%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 9%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 26%
- 13歳以上 33%