花島公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
花島公園
所在地を確認する
花島公園
小川
花島公園
花島公園
花島公園
花島公園
花見川沿い。菜の花もきれいでした。
花島公園
花島公園
花島公園
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
花島公園について
千葉市北西部、花見川区のほぼ中央に位置し、水辺と緑、四季折々の花々の魅力あふれる総合公園です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 |
〒262-0042
千葉県千葉市花見川区花島町308
地図
043-286-8740 |
|---|---|
| 交通アクセス | (1)JR幕張駅 バス 30分 シーサイドバス「花島公園」行き、終点下車 JR新検見川駅 バス 15分 京成バス「八千代台駅」行きまたは「柏井高校」行き、「千葉幼稚園」下車徒歩12分 京成八千代台駅 バス 7分 京成バス「花見川団地方面」行き、「花見川交番」下車徒歩10分 |
花島公園のクチコミ
-
4月半ばでも桜が少し残っていました
花見川沿いに造られた公園で、お花見広場では桜が楽しめます。この日は桜のピークは過ぎてなごりの桜が少しの残っていました。公園は渓流園や池のある「水のゾーン」、森の広場を中心とする「緑のゾーン」、体育館のある花島公園センターや出会いの広場がある「コミュニティのふれあい」ゾーン に分かれています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
四季を感じられる花島公園
季節によって花壇の花や木々が花島公園協力会の方々によって とても良く手入れをされていて 感謝しています。
花島公園が出来てから 毎日散歩をし 花島公園の自然に癒されています。
初代の監督さんや その次の監督さんも人柄が良く 公園で働く方々の仲の良さも伝わりましたし 自然を大切にしている様子も伺えました。
しかし 今の監督さんになってからは 森や公園の木々が 虫がついた等の理由を付けてバッサバサ切り倒されています。
見てるのが辛くなります。
何年掛けて 木々が成長してきたのか 何もわかっていませんね。
また 毎年鯉のぼりが飾られますが その鯉のぼりの下に生きていた柿の木が切られていました。
監督自ら伐採をしていたのは 個人的な判断なのでしょうか!?
毎年 葉が出て実がなりと楽しみに季節を感じて来た方も多いと思います。
パートの方に聞いたところ 柿の木を切るのは知らなかった様です。
また切られてから気付いた事も聞き 監督さんの勝手な判断だったのではないでしょうか!?
公園は市の物だと思いますが そんな勝手に切られていたら 今後 植物たちが心配です。
皆さんは どうお考えですか!?
皆で自然を守って行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年4月20日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
大にぎわいの広い公園
久しぶりの晴れた週末とあって、
テントや敷物を持った家族連れ、仲間が沢山。
駐車場も満車ギリギリの大にぎわい。
虫が多いのが一点、問題でしたが、
トイレはキレイで大満足。
また機会があったら、いきたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月11日
としちゃんさん
このクチコミは参考になりましたか? 6
花島公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 花島公園(ハナシマコウエン) |
|---|---|
| 所在地 |
〒262-0042 千葉県千葉市花見川区花島町308
|
| 交通アクセス | (1)JR幕張駅 バス 30分 シーサイドバス「花島公園」行き、終点下車
JR新検見川駅 バス 15分 京成バス「八千代台駅」行きまたは「柏井高校」行き、「千葉幼稚園」下車徒歩12分
京成八千代台駅 バス 7分 京成バス「花見川団地方面」行き、「花見川交番」下車徒歩10分 |
| 駐車場 | 駐車場 有料230 利用時間8:30?21:30/4時間まで200円、1日最大400円 |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 043-286-8740 |
| ホームページ | https://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kanri/hanamigawa-inage/hanasimatop.html |
| 最近の編集者 |
|
花島公園に関するよくある質問
-
- 花島公園の交通アクセスは?
-
- (1)JR幕張駅 バス 30分 シーサイドバス「花島公園」行き、終点下車 JR新検見川駅 バス 15分 京成バス「八千代台駅」行きまたは「柏井高校」行き、「千葉幼稚園」下車徒歩12分 京成八千代台駅 バス 7分 京成バス「花見川団地方面」行き、「花見川交番」下車徒歩10分
-
- 花島公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 創真窯陶芸教室 - 約1.7km (徒歩約21分)
- flower BASE - 約2.5km (徒歩約31分)
- k.select優しい時間 - 約1.9km (徒歩約24分)
- Cyako's Room - 約4.4km
-
- 花島公園の年齢層は?
-
- 花島公園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 花島公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 花島公園の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
花島公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 18%
- 1〜2時間 65%
- 2〜3時間 12%
- 3時間以上 6%
- 混雑状況
-
- 空いている 35%
- やや空き 12%
- 普通 29%
- やや混雑 24%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 4%
- 20代 7%
- 30代 57%
- 40代 18%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 12%
- 2人 35%
- 3〜5人 53%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 38%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 13%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 0%
