遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 あずの里いちはら

道の駅 あずの里いちはら
飲み物などは、下のパン屋さんに売ってますので、買ってから登ってね。_道の駅 あずの里いちはら

飲み物などは、下のパン屋さんに売ってますので、買ってから登ってね。

道の駅 あずの里いちはら
あずの里いちはら_道の駅 あずの里いちはら

あずの里いちはら

農産物店_道の駅 あずの里いちはら

農産物店

テラスで休憩_道の駅 あずの里いちはら

テラスで休憩

お土産、物産店_道の駅 あずの里いちはら

お土産、物産店

緑に囲まれてのんびりくつろげる雰囲気。_道の駅 あずの里いちはら

緑に囲まれてのんびりくつろげる雰囲気。

御豆造。発酵食品。_道の駅 あずの里いちはら

御豆造。発酵食品。

隣接してる公園_道の駅 あずの里いちはら

隣接してる公園

  • 道の駅 あずの里いちはら
  • 飲み物などは、下のパン屋さんに売ってますので、買ってから登ってね。_道の駅 あずの里いちはら
  • 道の駅 あずの里いちはら
  • あずの里いちはら_道の駅 あずの里いちはら
  • 農産物店_道の駅 あずの里いちはら
  • テラスで休憩_道の駅 あずの里いちはら
  • お土産、物産店_道の駅 あずの里いちはら
  • 緑に囲まれてのんびりくつろげる雰囲気。_道の駅 あずの里いちはら
  • 御豆造。発酵食品。_道の駅 あずの里いちはら
  • 隣接してる公園_道の駅 あずの里いちはら
  • 評価分布

    満足
    16%
    やや満足
    53%
    普通
    31%
    やや不満
    1%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.8

    カップル

    3.7

    友達

    3.9

    シニア

    3.9

    一人旅

    3.8

道の駅 あずの里いちはらについて


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:09:00〜18:00 ※軽食コーナーは10:00〜17:00
休業:第2火曜日(祝日の場合は翌日、8月は全日営業)、1月1日から3日
所在地 〒290-0251  千葉県市原市浅井小向492-1 地図
0436-37-8891
交通アクセス (1)館山自動車道市原ICから車で10分(勝浦方面へ)

道の駅 あずの里いちはらのクチコミ

  • 祭り寿司とジェラート(苺とイチジク)最高!

    4.0

    家族

    ドライブ中立ち寄りました。近隣で取れた野菜や近所のおばちゃんが作ったお花のような太巻寿司(祭り寿司と言うそう)が売っていて美味しかった!いちごやイチジクで作ったジェラート最高でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年10月3日

    いちのせさん

    いちのせさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 市原の田園風景を味わえるミニスポット

    4.0

    家族

    市原の田舎に存在する小さな道の駅です。トイレ、ショップ、食事処などの当たり前の施設のほか、農業センター(散歩道あり)が隣接されていることが大きな特長と言えるでしょう。市原は、海沿いの工業地帯に目がいきがちですが、南に進むほど農地が広がる自然豊かな町です。この道の駅で、その雰囲気を味わっていただき、旅のスタートを切って欲しいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年10月10日

    たかうじくんさん

    たかうじくんさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 新鮮野菜が安いおいしい

    4.0

    家族

    道の駅としての規模は小さいですが、農産物、土産お菓子が結構豊富。そして隣接しているパン屋さんも、おいしいパンが並んでます。野菜を買いに行くので、午前中にいきましたが、午後少し遅く行くと、売り切れでした。またいきたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2020年7月26日

    こぐまさん

    こぐまさん

    • 北海道ツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

道の駅 あずの里いちはらの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道の駅 あずの里いちはら(ミチノエキアズノサトイチハラ)
所在地 〒290-0251 千葉県市原市浅井小向492-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)館山自動車道市原ICから車で10分(勝浦方面へ)
営業期間 営業:09:00〜18:00 ※軽食コーナーは10:00〜17:00
休業:第2火曜日(祝日の場合は翌日、8月は全日営業)、1月1日から3日
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0436-37-8891(農産物の問合せは0436-37-0221)
ホームページ https://ichihara-kankou.or.jp/introduce/azunosato/
最近の編集者
あずさん
2017年7月3日
施設関係者
2017年7月3日
日本観光振興協会
新規作成

道の駅 あずの里いちはらに関するよくある質問

  • 道の駅 あずの里いちはらの営業時間/期間は?
    • 営業:09:00〜18:00 ※軽食コーナーは10:00〜17:00
    • 休業:第2火曜日(祝日の場合は翌日、8月は全日営業)、1月1日から3日
  • 道の駅 あずの里いちはらの交通アクセスは?
    • (1)館山自動車道市原ICから車で10分(勝浦方面へ)
  • 道の駅 あずの里いちはら周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道の駅 あずの里いちはらの年齢層は?
    • 道の駅 あずの里いちはらの年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 道の駅 あずの里いちはらの子供の年齢は何歳が多い?
    • 道の駅 あずの里いちはらの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

道の駅 あずの里いちはらの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 71%
  • 1〜2時間 22%
  • 2〜3時間 4%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 31%
  • やや空き 25%
  • 普通 33%
  • やや混雑 10%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 1%
  • 20代 14%
  • 30代 36%
  • 40代 27%
  • 50代以上 23%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 18%
  • 2人 55%
  • 3〜5人 26%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 17%
  • 2〜3歳 20%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 23%
(C) Recruit Co., Ltd.