金乗院(目白不動)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
江戸時代からの歴史有る寺 - 金乗院(目白不動)のクチコミ
東京ツウ ひーちゃんさん 男性/40代
- 一人
-
本堂
by ひーちゃんさん(2021年8月撮影)
いいね 0 -
参道
by ひーちゃんさん(2021年8月撮影)
いいね 0 -
説明板 これが大事
by ひーちゃんさん(2021年8月撮影)
いいね 0
最寄り駅は都電の学習院下 になりますが、明治通りからは奥に入る為、とても静かな住宅街にあります。
戦災で焼失して立て直したと言うが、とても趣がある境内です。
付近にはまだ建て替えの進んでいない家も多くあるので懐かしさを感じるエリアです。
あと5年もしたら、雰囲気が変わりそうなので近いうちに行ってみて下さい。
- 行った時期:2021年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年9月5日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
ひーちゃんさんの他のクチコミ
-
紫禁城
神奈川県秦野市/その他軽食・グルメ
駅からは離れますが、駐車場が広いので、車が便利です。 店内は広く、真ん中の広い蹴上がり座敷...
-
小田急電鉄 下北沢駅
東京都世田谷区/その他乗り物
下北沢と言えば若者の情報発信源。 今回は、大谷翔平選手の大型パネルが貼られていました。 新...
-
京浜急行電鉄立会川駅
東京都品川区/その他乗り物
京急線の急行まで止まるが、なんかローカルな駅。 旧東海道が近いので、意外と史跡があります。...
-
道の駅 どまんなか たぬま
栃木県佐野市/道の駅・サービスエリア
昼過ぎに行ったので、野菜コーナーはスカスカで残りわずか。 やっぱり午前中がオススメです。 ...
金乗院(目白不動)の新着クチコミ
-
目白不動尊です。
宿坂にあるお寺です。
目白不動として、親しまれていますが、住宅地にあるので、アクセスが割と面倒くさいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月21日
Kuda12さん
-
目白不動堂などいろいろある寺院です
豊島区高田1,2丁目の境界の2丁目側にある真言宗豊山派の寺院で、戦後、目白不動堂が合併され本尊の目白不動明王像が祀られています。
金乗院は、天正年間 (1573〜92) の創建と考えら、本堂が戦災で焼失したが、昭和46年 (1971) に再建され平成15年 (2003) に全面改修された とのことで、瓦葺の寺院らしい立派な造りです。
目白不動堂は、本堂右手の小高いところにあるので階段を上がることになり、お堂の周りが広くなく手狭に感じます。
また、墓地には、槍術の達人丸橋忠弥や青柳文庫を創設した青柳文蔵の墓などがあるので、併せてお参りすることをお勧めします。
なお、山門左手前に説明板があり、金乗院を初め目白不動堂のことなどが記されているので、ご覧になってから境内に入るといろいろ役立ちます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月17日
-
都電荒川線の学習院下駅近くです。
都電荒川線の学習院下駅から徒歩約10分です。
宿坂も横にあります。
行ったときは誰もいなく落ち着いて参拝できました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月3日
ヒロシさん
-
江戸五色不動めぐり:目白不動
江戸五色不動巡りのため目白へ。小さ目ながら立派な山門をくぐると大きな本堂が目に入ります。まずはこちらにお参り。
しかし目白不動の御堂は本堂に向かって右上の小さなお堂の方でした。階段を上って伺います。
当日お寺ではちょうど法事が終わった後でお忙しそうでしたが、ご朱印等対応していただけてありがたかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年10月10日
-
鬼子母神堂と山吹の里の碑との中間
鬼子母神堂から南へ歩いて10分ほどの所にあるお寺です。
御本尊は観世音菩薩で、不動堂には秘仏で目白不動と呼ばれる不動明王が安置されています。
本堂前と不動堂前にて合掌一礼のお参りをしたあと、墓地内の丸橋忠弥のお墓の前で手を合わせました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月25日
- 投稿日:2018年8月7日
他1枚の写真をみる