天神通り
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
鬼太郎達 - 天神通りのクチコミ
神奈川ツウ ちゃたろうさん 女性/40代
- カップル・夫婦
-
鬼太郎
by ちゃたろうさん(2018年10月撮影)
いいね 2
調布にある商店街ですが、入り口から鬼太郎の像がありました。商店街にも鬼太郎や仲間たちの像がたくさんで、楽しい場所でした。
- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ちゃたろうさんの他のクチコミ
-
香湯楼井川(KOUYUROU IKAWA)
静岡県伊豆長岡・大仁・韮山
様々な特典がついているプランでしたので、滞在中楽しめました。料理も工夫されていて、温泉もよ...
-
美ヶ原高原美術館
長野県上田市/美術館
美ヶ原に行きました。高原の頂上に美術館があります。屋外の作品が充実していて、自然の中にたく...
-
美ヶ原高原
長野県上田市/高原
ドライブで訪問しました。結構な山道ですが、景色のいい場所です。頂上には道の駅とか美術館もあ...
-
城山公園展望台
長野県松本市/展望台・展望施設
松本城の見学の後に車で行きましたが、15分くらいで到着しました。もとはお城があった場所だそう...
天神通りの新着クチコミ
-
聖地巡礼まちあるき!
故 水木しげるさんが約50年間住んでいた調布市です。地下に新しくなった調布駅!中央口?でて直ぐにある商店街にキャラクター達が設置されています。隣の通り、駅前にはキャラクターマンホール蓋設置されててマンホールカードは役所案内所にて配布中?です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 投稿日:2024年2月10日
-
ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターを探そう
駅から布多天神社までまっすぐに続く商店街です。
コロナのせいで人が少なくて寂しいですが、レトロで趣のある通りです。
あちこちに鬼太郎のキャラクターが隠れているので、見つけながら歩くのは
小さなお子さんにはイイ思い出になるのではないでしょうか。
実際、お子さんが「アッ鬼太郎!」と喜んでる様を見たら癒されました。
子供が小さい頃に連れて来たかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年3月4日
-
調布駅北口の裏通り
京王線の調布駅北口から布多天神社へ繋がる通りで、商店街になっています。昔懐かしい感じの狭い通りの商店街ですが、漫画家水木しげるさんの住む町とあって鬼太郎のいる商店街でもあります。
- 行った時期:2019年7月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月15日
-
レトロな商店街
ゲゲゲの鬼太郎と仲間たちにお目にかかれる商店街で子供が大喜びでした。レトロなお店が多く散策に最適です。
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月2日
しげ奥様さん
-
天神通り
ここは、たのしい水木しげるの世界とも言えるでしょう、鬼太郎の仲間が待っていました、最高に楽しませていただきました。
- 行った時期:2017年6月
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2019年7月2日