長谷寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
太平洋を臨む - 長谷寺のクチコミ
wangonさん 女性/70代
- その他
階段を登りきると展望台宜しく太平洋が見渡せる。トンビも頭上に飛び交い海辺を感じます。宝物館が改装中で見られないのが残念でした。
- 行った時期:2014年10月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年11月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
wangonさんの他のクチコミ
-
鎌倉ビール
/その他軽食・グルメ
葉山牛と鎌倉ビール、と地元ネームで固めてみました。色も濃く、確かに他と違う味がするので雰囲...
-
江島神社
神奈川県藤沢市/その他神社・神宮・寺院
絵馬がお洒落なので学生さんの人気の的らしく、びっしり掛けてありました。塗装が新しいので絵に...
-
江の島サムエル・コッキング苑
神奈川県藤沢市/動物園・植物園
植物が好きな方にはお勧めスポットです。季節のお花も花壇を彩り、南国の植物が生えているのを見...
-
江の島岩屋
神奈川県藤沢市/海岸景観
洞窟自体は自然の造形で入ってみる価値ありです。一番奥の作り物はお子様向けかな?せっかく島の...
長谷寺の新着クチコミ
-
河津桜が見頃 梅は終盤
放生池の梅は殆ど散ってしまいましたが妙智池の河津桜が満開です。
放生池より遅く咲き始めたピンクのしだれ梅は残念ながらかなり散っていましたが他はまだ綺麗に咲いています。
散って池に浮かぶ花弁も絵になります。
上境内の布袋さんの近くには寒緋桜も咲いていました。
雨と北風が強く吹きつける日だったので9時頃は外国人観光客が5人程いただけでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月5日
他1枚の写真をみる
-
いつ行っても風情あり
紫陽花が有名ですが フラッと行ったら梅がとても綺麗
何度行っても いつの季節に行ってもよい
趣がある場所です詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年3月5日
-
放生池周辺の梅が満開
4日ぶりに訪れましたが先日咲き始めだった放生池のしだれ梅が満開になって一気に華やかな境内になっていました。
梅のいい香りに癒されます。
妙智池のしだれは咲き始めなのでこれから楽しみです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月20日
他1枚の写真をみる
-
洞窟でのお参り
長谷寺の一番奥に洞窟があり、そこで名前と願い事を記載してお参りしました。TVでも紹介されたと思いますが、とても幻想的で良かったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月17日
-
梅の開花が進んでいます
4日ぶりに訪れましたが梅の開花が進んでいます。
前回殆ど蕾だったピンクの枝垂れ梅もかなり咲いていました。
境内は梅の香りが漂い華やかになっています。
白梅の木にはメジロちゃんが吸蜜しながら忙しく飛び回っていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月16日
他1枚の写真をみる