長谷寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
心が洗われます。 - 長谷寺のクチコミ
神奈川ツウ さやさん 女性/30代
- 一人
非常に、大好きな場所です。
長谷観音を見ると心がスッキリするので、ぜひ一度は行って頂きたいです。
お庭はどの季節も素敵ですよ。
- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月30日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さやさんの他のクチコミ
-
おぼん de ごはん ラゾーナ川崎店
神奈川県川崎市幸区/その他各国料理
普段は偏りがちな食生活のため、バランス良く食事をとりたいときに重宝しています。 メニューも...
-
マンマパスタ 六会店
神奈川県藤沢市/イタリアン・イタリア料理
大勢で食べたい時に利用しています。 種類が豊富で、みんなでシェアしながら食べています。 ケ...
-
レ・シュー
神奈川県鎌倉市/スイーツ・ケーキ
西鎌プリンで有名なケーキ屋です。 ケーキも美味しいですが、やはりプリンを頼んでしまいます。...
-
ラケル RAKERU テラスモール湘南店
神奈川県藤沢市/イタリアン・イタリア料理
チェーン店としては10年以上利用しています。 中のライスがカレー味のものがお気に入りです。 ...
長谷寺の新着クチコミ
-
河津桜が見頃 梅は終盤
放生池の梅は殆ど散ってしまいましたが妙智池の河津桜が満開です。
放生池より遅く咲き始めたピンクのしだれ梅は残念ながらかなり散っていましたが他はまだ綺麗に咲いています。
散って池に浮かぶ花弁も絵になります。
上境内の布袋さんの近くには寒緋桜も咲いていました。
雨と北風が強く吹きつける日だったので9時頃は外国人観光客が5人程いただけでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年3月5日
他1枚の写真をみる
-
いつ行っても風情あり
紫陽花が有名ですが フラッと行ったら梅がとても綺麗
何度行っても いつの季節に行ってもよい
趣がある場所です詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年3月5日
-
放生池周辺の梅が満開
4日ぶりに訪れましたが先日咲き始めだった放生池のしだれ梅が満開になって一気に華やかな境内になっていました。
梅のいい香りに癒されます。
妙智池のしだれは咲き始めなのでこれから楽しみです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年2月20日
他1枚の写真をみる
-
洞窟でのお参り
長谷寺の一番奥に洞窟があり、そこで名前と願い事を記載してお参りしました。TVでも紹介されたと思いますが、とても幻想的で良かったです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月17日
-
梅の開花が進んでいます
4日ぶりに訪れましたが梅の開花が進んでいます。
前回殆ど蕾だったピンクの枝垂れ梅もかなり咲いていました。
境内は梅の香りが漂い華やかになっています。
白梅の木にはメジロちゃんが吸蜜しながら忙しく飛び回っていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月16日
他1枚の写真をみる