遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

観音ミュージアム

長谷寺の和み地蔵_観音ミュージアム

長谷寺の和み地蔵

観音ミュージアム外観(右方が入り口)_観音ミュージアム

観音ミュージアム外観(右方が入り口)

ミュージアム_観音ミュージアム

ミュージアム

本堂に隣接しています_観音ミュージアム

本堂に隣接しています

本堂に入り口があります。_観音ミュージアム

本堂に入り口があります。

観音ミュージアム_観音ミュージアム

観音ミュージアム

ミュージアムの中は写真禁止です。
なので外の写真。_観音ミュージアム

ミュージアムの中は写真禁止です。 なので外の写真。

  • 長谷寺の和み地蔵_観音ミュージアム
  • 観音ミュージアム外観(右方が入り口)_観音ミュージアム
  • ミュージアム_観音ミュージアム
  • 本堂に隣接しています_観音ミュージアム
  • 本堂に入り口があります。_観音ミュージアム
  • 観音ミュージアム_観音ミュージアム
  • ミュージアムの中は写真禁止です。
なので外の写真。_観音ミュージアム
  • 評価分布

    満足
    18%
    やや満足
    47%
    普通
    35%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.4

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    4.1

観音ミュージアムについて


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館 9:00〜16:00 休館(月) 展示替えなど臨時休館有
所在地 〒248-0016  神奈川県鎌倉市長谷3-11-2 地図
0467-22-6100
交通アクセス (1)鎌倉駅 バス 10分

観音ミュージアムのクチコミ

  • 観音三十三応現身立像は圧巻です

    5.0

    一人

    長谷寺の宝物館である観音ミュージアムは観音堂(本堂)と回廊で繋がっています。常設展コーナーには長谷寺の様々な寺宝が展示されていますが「観音三十三応現身立像」は圧巻です。観音様は人々の悩みに応じた三十三通りの姿で現れて人々を救って下さいますがその三十三のお姿の立像が並ぶ様は圧倒的な迫力と美しさで必見です。これだけで入館料300円の価値は十分にあります。企画展では長谷寺縁起絵巻が展示されており興味深く見学しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月2日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月30日

    DoubleO7さん

    DoubleO7さん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 観音菩薩を主題とした博物館

    4.0

    一人

    観音堂の左方にあります.入館料300円.観音菩薩を主題とした博物館.長谷寺式十一面観音,6面の懸仏,三十三応現身像等が見所です.

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2018年5月7日

    ponちゃんさん

    ponちゃんさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 長谷寺にある「旧宝物館」

    4.0

    一人

    初めて鎌倉で、「長谷寺」も初めて訪問してきました。
    「観音ミュージアム」は、もともとは「長谷寺宝物館」がリニューアルされたもので、映像による解説や、タッチ画面での
    観音パノラマ」など、かなりハイテク化された展示室になっていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年3月4日

    あいちゃんさん

    あいちゃんさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

観音ミュージアムの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 観音ミュージアム(カンノンミュージアム)
所在地 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)鎌倉駅 バス 10分
営業期間 その他:開館 9:00〜16:00 休館(月) 展示替えなど臨時休館有
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0467-22-6100
ホームページ http://www.kannon-museum.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

観音ミュージアムに関するよくある質問

  • 観音ミュージアムの営業時間/期間は?
    • その他:開館 9:00〜16:00 休館(月) 展示替えなど臨時休館有
  • 観音ミュージアムの交通アクセスは?
    • (1)鎌倉駅 バス 10分
  • 観音ミュージアム周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 観音ミュージアムの年齢層は?
    • 観音ミュージアムの年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

観音ミュージアムの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 80%
  • 1〜2時間 20%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 10%
  • やや空き 50%
  • 普通 30%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 10%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 24%
  • 40代 53%
  • 50代以上 18%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 44%
  • 2人 44%
  • 3〜5人 13%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.