1. 観光ガイド
  2. 関東の観光
  3. 神奈川の観光
  4. 湘南・鎌倉の観光
  5. 藤沢市の観光
  6. 清浄光寺(遊行寺)
  7. 清浄光寺(遊行寺)のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

清浄光寺(遊行寺)のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全29件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 寺の表参道は桜の古木が並木になった長い奇麗な石畳の道でした

    5.0
    • カップル・夫婦
    遊行寺坂上(バス停)を降りて坂道を500m程上ると、游行寺裏手の墓地の入口があった。別名 清浄光寺と呼ばれる古いお寺である。広い境内には巨大な本堂、社務所や樹齢700年の銀杏の木が建ち、本堂に隣接して奇麗な庭園等もある非常に大きな寺であった。棟高が非常に大きな本堂の中では御祈祷が行われていて、見学させて頂くことができた。寺の表参道は本堂の正面の南西側にあって、桜の古木が並木になった長い奇麗な石畳の道であった。
    • 行った時期:2025年2月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年2月28日
    モロさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真1
    • モロさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真2
    • モロさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真3
    • モロさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真4

    モロさん

    神社ツウ モロさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 素敵なお寺

    5.0
    • カップル・夫婦
    様々な植物が見れます。結構広いですし、
    僧侶の方のお住まいの?入口も見れたり、
    僧侶の方も見れたり、
    階段も素敵です。
    • 行った時期:2022年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年3月14日

    未来さん

    未来さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 聖地巡礼街歩き

    5.0
    • 一人
    2022年10月下旬、藤沢宿周辺まちあるき 2番目に立ち寄った清浄光寺(しょうじょうこうじ)遊行寺(ゆぎょうじ)です。本堂?など国の登録文化財らしいです。平成19年(2007年)大改修された参道の四十八段(いろは坂)は疲れました!
    • 行った時期:2022年10月
    • 投稿日:2022年11月9日
    サンプルさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真1
    • サンプルさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真2
    • サンプルさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真3
    • サンプルさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真4

    サンプルさん

    東京ツウ サンプルさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 遊行寺

    4.0
    • 一人
    藤沢山無量光院清浄光寺は時宗総本山の寺院。通称遊行寺。正中2年(1325年)他阿呑海開山と伝わる。阿弥陀如来を本尊とする。
    • 行った時期:2022年1月11日
    • 投稿日:2022年1月26日
    Shotaさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真1

    Shotaさん

    歴史ツウ Shotaさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 天然記念物の大銀杏

    4.0
    • 一人
    箱根駅伝で「遊行寺の坂」というフレーズを毎年聞いていたものの今回初めて参拝させて頂きました。
    駅から遠いかと思いきや藤沢駅北口から徒歩10分弱で到着。
    惣門をくぐると「いろは坂」春には桜並木になるようです。
    今は樹齢700年の大銀杏の黄葉が見頃。
    見事な枝ぶりの木の下にはベンチがあって、ご近所の方々の憩いの場になっていました。
    本堂にお参りして見上げると彫刻も見事でした。
    • 行った時期:2021年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年12月6日
    ニコちゃんさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真1
    • ニコちゃんさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真2
    • ニコちゃんさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真3
    • ニコちゃんさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真4

    ニコちゃんさん

    神奈川ツウ ニコちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 時宗の総本山

    4.0
    • 一人
    一遍を開基とする時宗の本山です。藤沢駅から近いのに、喧騒とは無縁の境内。おかげで妙に落ち着いてしまい、長居になってしまいました。お参りをしなくても、こんな感じで触れ合うのもアリかと私は思います。
    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年8月19日
    タカシさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真1
    • タカシさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真2

    タカシさん

    グルメツウ タカシさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自然

    4.0
    • 一人
    藤沢の駅からバスに乗って行きました
    バス停から坂道を登ったところにありました。
    あまり人はいませんでした
    夏だったけど空気が少し澄んでいて気持ちよかったです
    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年6月14日
    てまりさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真1
    • てまりさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真2
    • てまりさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真3

    てまりさん

    神社ツウ てまりさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 落ち着くような感じがします

    4.0
    • 一人
    藤沢駅からは徒歩で約10分位歩いたところにあります。
    どちらかといえばこの寺院では落ち着くことができ、今の時期はアジサイの花が咲いておりました。
    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月18日
    とものり1さんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真1

    とものり1さん

    東京ツウ とものり1さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?11はい
  • 時宗の総本山

    5.0
    • 一人
    一遍上人を宗祖とする時宗の総本山です。寺の創建によって、藤沢は門前町として栄えたそうです。藤沢駅からは15分程歩きましたが、大通りだったので迷うことはありませんでした。一遍上人の像や大銀杏が見どころの寺院です。大銀杏の周りにはベンチが置かれているので、休憩することもできました。
    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年5月6日
    ちーさんの清浄光寺(遊行寺)への投稿写真1

    ちーさん

    神社ツウ ちーさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 大銀杏がすごい

    4.0
    • 一人
    箱根駅伝で有名な「遊行寺の坂」に面してあります。駐車場もありますが、停めれる台数は7,8台ほどまでです。大銀杏が色づく時期が最もきれいですが、桜が咲く参道も見ごたえあります。
    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月9日

    ゆうちゃんさん

    神奈川ツウ ゆうちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

清浄光寺(遊行寺)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.