江島神社
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
散策しながら参拝 - 江島神社のクチコミ
愛知ツウ まきちゃんさん 女性/20代
- カップル・夫婦
島でもちょっとした丘の上にあるので、行きは坂を上りますが、狭い道を観光客が広がぞろぞろとあるいていたら、「生活道路だ!」と怒ってスクーターふかして通っている住人がいました。気の毒ではあるけど、残念な気持ちになりました。
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2015年10月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まきちゃんさんの他のクチコミ
-
浅草 花月堂
東京都台東区/スイーツ・ケーキ
評判を知って探していきました。その側はカリカリサクサクのクッキー生地で、中はふんわりとした...
-
隅田川水上バス吾妻橋〜浜離宮〜日の出桟橋
東京都台東区/屋形船・納涼船
隅田川周辺を解説付きで観光しながら、近隣の橋や建物を見て回れました。いろんなところから船が...
-
浅草 大黒家
東京都台東区/居酒屋
天丼のタレの色が少し濃いので、味も濃いのかと思ったけど、いい感じのタレでごはんを美味しく食...
-
浅草寺
東京都台東区/その他神社・神宮・寺院
アジア系の外国人が多くて、会話がけたたましかった。中には和装して楽しんでる外国人もいたけど...
江島神社の新着クチコミ
-
神社までかなり階段を登ります
観光客も多く、到着するまでの階段はかなりあります。自分もそうですが、足腰に不安のある方はちょっとキツイかも。
その分、到着して神社、景色は圧巻でした。チャレンジの甲斐がありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2025年2月11日
-
着くまでに参道にお店も豊富、楽しめます
参道は狭いが楽しみながら向かえます。
弁財天 銭洗いもあります。
もっと上がると、展望台までいけるしレストランも土産やさんもあり、見晴らしがいいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月30日
-
立派な神社
江ノ島神社に初めて行きましたが連休もあって参拝客が凄かったです。神社じたいは普通な感じでした。
江ノ島に渡る橋から
富士山が凄く良く見えたので幸せな気持ちでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月13日
-
今年初の江島神社
今年最初なので久しぶりに奥津宮まで行きました。
平日でこの日は強風が吹き荒れていたせいか日本人の参拝者は少な目。
観光地だから仕方ないのかもしれませんが、江島神社の辺津宮周辺は荘厳さというよりも行く度に何となく俗っぽいというか若者ウケを狙ってるような感じになってきている気がします。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年1月10日
-
江ノ島といえば
江島神社も江ノ島のシーキャンドルと同じくらい有名な印象があります。
江島自体がかなり有名なので神社も混雑していました!
江ノ島に行った際は一度は行きたい場所ですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月15日