遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

居神神社のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全10件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 落ち着いた奇麗な境内でした

    4.0
    • カップル・夫婦
    北条早雲に敗れた三浦氏の怨霊を鎮めるために創建された神社であるらしい。石段を20m程上った所に建つ拝殿は立派であるが、拝殿裏の本殿は少々貧弱で、そのギャップが不思議である。落ち着いた奇麗な境内であった。
    • 行った時期:2025年2月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年2月28日
    モロさんの居神神社への投稿写真1

    モロさん

    神社ツウ モロさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 居神神社に10分程滞在しました

    4.0
    • 一人
    居神神社の敷地内に、古碑群や水神社など、見どころがいくつかありました。
    奥まで行って戻るのに、所要時間は10分くらいでした。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年7月13日
    こりんごさんの居神神社への投稿写真1
    • こりんごさんの居神神社への投稿写真2

    こりんごさん

    神奈川ツウ こりんごさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • お寺巡りに最適

    5.0
    • カップル・夫婦
    小田急線の箱根板橋駅から徒歩5分圏内にある居神神社は、三浦荒次郎義意を祭神としている神社です。境内に入るとうっそうと木々に囲まれるので、リフレッシュできます。こちらにある文化財の一つに古碑群があります。鎌倉時代の末期に建てられたとされるもので念仏供養のためとされており、6基ほど鎮座してます。
    • 行った時期:2018年5月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月19日

    investerさん

    静岡ツウ investerさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 雰囲気がよかった

    3.0
    • 一人
    お寺めぐりの旅をしている中で立ち寄った場所です。何か落ちつきを与えてくれる神社で、歴史をすごく感じることができました。
    • 行った時期:2018年4月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月2日

    とぅさん

    神奈川ツウ とぅさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 趣のある素晴らしい神社です

    4.0
    • 一人
    趣のある素晴らしい神社です。御朱印いただきました。後北条氏に討たれた武将を祀ったのがはじまりとされる神社です。
    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2018年1月21日

    とーしさん

    愛知ツウ とーしさん 男性/80代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 創建は永正17年

    3.0
    • 一人
    永正17年は西暦1520年。
    小田原城第二代城主の北条氏綱が創建の歴史ある神社です。
    すぐ横にはお寺があり入口が狭いので通り過ぎに注意ですね。
    • 行った時期:2017年10月9日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月9日
    とらねこさんの居神神社への投稿写真1
    • とらねこさんの居神神社への投稿写真2
    • とらねこさんの居神神社への投稿写真3

    とらねこさん

    神社ツウ とらねこさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 箱根板橋駅より徒歩5分

    5.0
    • カップル・夫婦
    旧東海道の小田原宿の板橋側の近くに鎮座している神社がこちらの居神神社です。主祭神は三浦荒次郎義意公です。小田急の箱根板橋から徒歩4、5分のところで小田原からも25分ほどで歩いてこれます。境内にある供養のために鎌倉時代末期に建てられたといわれている古碑群は、小田原の指定文化財になっています。
    • 行った時期:2017年9月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月11日

    investerさん

    静岡ツウ investerさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 地元の神様を祀った大きな神社です。

    4.0
    • その他
    いがみじんじゃと読みます。小田原駅から箱根方面に1kmくらい行った国道1号線沿いにあります。大きな神社ですが、観光参拝より、地元に愛される神社です。5月4日、5日の例大祭の時は威勢の良い地元の神輿が集まり壮観な景色が見られます。
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2017年9月10日

    MASAさん

    神奈川ツウ MASAさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • この急な階段を神輿が上る

    4.0
    • 一人
    旧東海道を平塚宿から箱根湯本駅まで歩いた際に立ち寄りました。
    旧街道に面して鳥居が建ち、その奥に急な階段があります。
    神社の例大祭ではこの急な階段を神輿をかついだ人々が上るということで、
    その様子はなかなか勇壮なのだろうと思いました。
    本日はとても静かな境内でした。
    • 行った時期:2017年3月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月7日
    さとけんさんの居神神社への投稿写真1
    • さとけんさんの居神神社への投稿写真2
    • さとけんさんの居神神社への投稿写真3
    • さとけんさんの居神神社への投稿写真4

    さとけんさん

    神奈川ツウ さとけんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 箱根板橋にある神社

    3.0
    • カップル・夫婦
    小田原城の南側から国道1号線に沿って箱根板橋へ向かう途中にある神社です。石段を上がったところに社殿がありました。小さな神社ではありますが、境内には地蔵堂があったほか、古い石碑が多くならんでいました。
    • 行った時期:2014年11月
    • 投稿日:2016年11月7日

    マルンマーレさん

    グルメツウ マルンマーレさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

居神神社のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.