箱根神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
古くから関東総鎮守として信仰を集めてきました - 箱根神社のクチコミ
グルメツウ キヨさん 男性/60代
- カップル・夫婦
-
箱根神社
by キヨさん(2014年2月3日撮影)
いいね 0 -
箱根神社
by キヨさん(2014年2月3日撮影)
いいね 0
源頼朝が深く信仰した事でも有名で、縁結びや開運厄除、道中安全などの御利益があると言われています。特に、近年は若い女性が多く、恋愛祈願のパワースポットとしても人気があるようです。大きな杉が並ぶ参道を歩くと、大きなパワーが潜んでいるような荘厳な気配を感じます。当日は宝物殿では「武将たちの箱根信仰」と言う特別企画展が開催されていました。
- 行った時期:2014年2月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月15日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
キヨさんの他のクチコミ
-
無鉄砲 大阪本店
大阪府大阪市浪速区/ラーメン
京都木津川に本店を構え奈良を中心に展開する無鉄砲の大阪店です。豚骨と魚介のダブルスープで知...
-
愛染堂勝鬘院(愛染さん)
大阪府大阪市天王寺区/その他神社・神宮・寺院
大阪の人には「あいぜんさん」の方がなじみがあると思いますが聖徳太子によって建立された歴史あ...
-
てんしば
大阪府大阪市天王寺区/公園・庭園
天王寺公園のエントランスにある広い芝生広場で、できた当初は、広くてあか抜けた場所に感じまし...
-
旧黒田藩蔵屋敷長屋門
大阪府大阪市天王寺区/歴史的建造物
かつて黒田藩は現在の中之島にあったそうですが、中之島の開発で、蔵屋敷長屋門は大阪府に寄付さ...
箱根神社の新着クチコミ
-
箱根神社で正式参拝
今回、箱根神社で正式参拝(御祈祷)目的に行って来ました。正式参拝後は、お札はもちろん、お水に鰹節にお米が少量入ったお土産をいただきました。今後も、箱根神社へ来た際は、正式参拝(御祈祷)をお願いしたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2025年3月17日
-
この時期の御参りは…
神社では御朱印を頂くのですが、御朱印帳に記入される方、紙で頂く方にわかれているので、良かったです。
花粉症の家族は、気を付けて下さい。
御参りには急な階段を上りましたが、帰りは、坂を降りますが階段利用しなくて良い道があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月15日
-
最高のパワースポット
鳥居に着いた途端、空気が違いました。心洗われました。平和の鳥居は並んでいて写真撮らずでしたが、さすがの箱根神社です。隣の九頭龍神社の参拝も有り難かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月12日
-
こじんまりしているが 厳か
有名な芦ノ湖に面した鳥居は人が沢山居て写真を撮る為に並んで居ましたが並ばず 石の階段から写真を撮る事が出来ます
本殿は厳かな雰囲気で空気がひんやりしていました。思っていたよりこじんまりしていました。 朝早めに行く事をおすすめします。土日は次から次へと来るので駐車場にかなり並びます。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月10日
-
芦ノ湖畔 いつ行っても荘厳な雰囲気の神社です。
今年ははじめての参拝でした。いつ行っても荘厳な雰囲気の神社で、箱根に来ると御札などは受け無くても、手を合わせに参拝します。今年も良い雰囲気で、1年過ごせると良いと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年3月3日