遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

おぐに和紙周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • トシローさんの長岡戦災資料館への投稿写真1
    • しょうだいさんの長岡戦災資料館への投稿写真2
    • サーベルタイガーさんの長岡戦災資料館への投稿写真3
    • トシローさんの長岡戦災資料館への投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 23.2km

    長岡戦災資料館

    長岡市城内町/資料館

    • 王道
    3.8 口コミ74件

    空襲に対して知らないことがたくさんあった。何故長岡が空襲にさらされたのか、どんな物が落とされてどんなふうに焼き落とされたのか、また、原爆投下の実験にも... by かばえんさん

    昭和20年の長岡空襲を語り継ぐ資料館

  • しょうだいさんのアオーレ長岡への投稿写真1
    • しょうだいさんのアオーレ長岡への投稿写真2
    • ちーちゃんさんのアオーレ長岡への投稿写真3
    • トシローさんのアオーレ長岡への投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 22.9km

    アオーレ長岡

    長岡市大手通/その他名所

    • 王道
    3.7 口コミ91件

    長岡城址横に在るアオーレ長岡は、長岡市役所と文化交流施設が一体となった施設です。とても斬新なデザインで、開放的な広場が特長です。 by トシローさん

    JR長岡駅前の長岡市役所とアリーナ等が一体となった複合施設

  • かっちさんのJR長岡駅への投稿写真1
    • kellyさんのJR長岡駅への投稿写真2
    • りそなさんのJR長岡駅への投稿写真3
    • おみたろうさんのJR長岡駅への投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 23.2km

    JR長岡駅

    長岡市城内町/その他乗り物

    • 王道
    4.0 口コミ215件

    長岡に行くたびに利用していますが、なかなか全蔵元の制覇は難しいですね。 何とか今年は達成したいです。 by しゅうちゃんさん

    新潟県長岡市界隈の観光の拠点です。

  • みなこさんの国営越後丘陵公園への投稿写真1
    • ゆかさんの国営越後丘陵公園への投稿写真2
    • なおさんの国営越後丘陵公園への投稿写真3
    • ヒロさんの国営越後丘陵公園への投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 16.2km

    国営越後丘陵公園

    長岡市新陽/公園・庭園

    • 王道
    4.4 口コミ178件

    1泊2日の初日に少し足を伸ばして行って来ましたが広大な敷地に咲いている見事な薔薇でした、子供達が遊ぶ遊具なども充実している様子で家族連れでも楽しめそう... by やまちゃんさん

  • ネット予約OK
    江口だんご本店の写真1
    • 江口だんご本店の写真2
    • 江口だんご本店の写真3
    • 江口だんご本店の写真4

    おぐに和紙からの目安距離 18.0km

    江口だんご本店

    長岡市宮本東方町/和菓子作り、その他レジャー・体験

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 口コミ97件

    お客さんは比較的多いのですが、店員さんのさばきが上手なので、待ち時間もそんなに気になりませんでした。 お庭も綺麗なので、ゆったり出来ます。 甘味処で食... by もっぴさん

    江口だんご本店は、のどかな田舎風景に広がり、ゆったりとした里山と川に囲まれた新潟県長岡市にあります。千五百坪の敷地に建つ本店は、蔵構えの長屋門の奥に古民家を再生させた店舗...

  • KAZZさんの長岡城址への投稿写真1
    • ぼりさんの長岡城址への投稿写真2
    • ぼりさんの長岡城址への投稿写真3
    • りゃんさんの長岡城址への投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 23.0km

    長岡城址

    長岡市大手通/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.2 口コミ31件

    お城はありませんが昔の歴史を学ぶよいきっかけとなりました。 実際に行ってみてここで何が起きたのだろうと想像しながら見ました。 by のんさん

    JR長岡駅近くのアオーレ長岡横に在る長岡城址の碑

  • riranonさんの新潟県立歴史博物館への投稿写真1
    • かおりんさんの新潟県立歴史博物館への投稿写真2
    • riranonさんの新潟県立歴史博物館への投稿写真3
    • riranonさんの新潟県立歴史博物館への投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 18.7km

    新潟県立歴史博物館

    長岡市関原町/博物館

    • 王道
    3.9 口コミ50件

    県立の博物館なんて学生の頃の遠足でしか行った思い出はなかったですが、展示方法がとても面白く見入ってしまいました。雪とは縁遠い土地に住んでいるので雪と暮... by 花さん

  • ぼりさんの山本五十六記念館への投稿写真1
    • ぼりさんの山本五十六記念館への投稿写真2
    • サーベルタイガーさんの山本五十六記念館への投稿写真3
    • macさんの山本五十六記念館への投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 23.5km

    山本五十六記念館

    長岡市関東町/博物館

    • 王道
    4.0 口コミ27件

    長年訪れたかった施設です。 たくさんの資料を目にすることができて、とても良かったです。また行きたい施設です。 by もっぴさん

  • ヨッシーさんの寺泊水族博物館への投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの寺泊水族博物館への投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの寺泊水族博物館への投稿写真3
    • ろっきぃさんさんの寺泊水族博物館への投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 39.8km

    寺泊水族博物館

    長岡市寺泊花立/水族館

    • 王道
    4.0 口コミ56件

    平日に行ったこともあり、ほとんど人と会うこともなくゆっくり落ち着いて見ることができました。 身近なカエルコーナーなどには「これは飼育しちゃダメ」などの... by ゆうさん

  • ネット予約OK
    山古志アルパカ村の写真1
    • 山古志アルパカ村の写真2
    • 山古志アルパカ村の写真3
    • 山古志アルパカ村の写真4

    おぐに和紙からの目安距離 17.6km

    山古志アルパカ村

    長岡市山古志竹沢/動物園・植物園

    • 王道
    4.0 口コミ62件

    お蕎麦屋さんがあります。藁で編んだ、猫のハウスを販売しています。猫好きの方は、必見です。近くのトドの森も紅葉がきれいでよかったです。土日祝しかやってい... by ルフィーさん

    2009年11月初雪が降るなか、山古志に初めて3頭のアルパカがやってきました。アメリカコロラド州から「山古志が元気になる役に立てば」と震災後に送られ、油夫集落で飼育され始めまし...

  • りそなさんの平潟神社への投稿写真1
    • シナさんの平潟神社への投稿写真2
    • しょうだいさんの平潟神社への投稿写真3
    • しょうだいさんの平潟神社への投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 22.7km

    平潟神社

    長岡市表町/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ11件

    空いていたので自分のペースで静かにゆっくりお参りできました。 長岡駅に近いのでアクセスしやすいと思います。 by シナさん

  • あおしさんの長岡駅観光案内所への投稿写真1
    • りそなさんの長岡駅観光案内所への投稿写真2
    • しんじさんの長岡駅観光案内所への投稿写真3
    • サーベルタイガーさんの長岡駅観光案内所への投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 23.2km

    長岡駅観光案内所

    長岡市城内町/観光案内所

    3.6 口コミ15件

    長岡駅に行きました。駅は新幹線も止まる大きな駅なので人が多かったです。駅構内には観光案内所があって、改札出てすぐの場所でした。観光案内、宿泊案内などを... by ちゃたろうさん

    JR長岡駅2F改札前に有る観光案内所

  • sklfhさんの良寛の里美術館への投稿写真1
    • りそなさんの良寛の里美術館への投稿写真2

    おぐに和紙からの目安距離 34.1km

    良寛の里美術館

    長岡市島崎/美術館

    3.6 口コミ13件

    新潟県長岡市に位置する良寛の里美術館です。良寛様の書物や資料などを展示しています。ゆっくり観ることができます。 by しげおさん

    八幡林遺跡より出土した「沼垂城」「郡司符」の本簡など、「日本書紀」にも記された奈良から平安時代の貴重な歴史遺産及び民俗資料を豊富に展示した資料館です。 ●主要展示品:八...

  • tam-tamのタプタプさんの道の駅 R290とちおへの投稿写真1
    • akaneさんの道の駅 R290とちおへの投稿写真2
    • ミナさんの道の駅 R290とちおへの投稿写真3
    • おかさんの道の駅 R290とちおへの投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 33.8km

    道の駅 R290とちお

    長岡市栃尾宮沢/道の駅・サービスエリア、竹細工作り、その他クラフト・工芸

    • 王道
    3.9 口コミ36件

    ドライブの際、ちょうどルート上にあって、出発後2時間ちょっとで通ることになるので、こちらの道の駅で小休止する計画を立てました。 栃尾の名物といえば油揚... by whalesさん

  • コロッケさんの吉乃川 洒ミュージアム『醸蔵(じょうぐら)』への投稿写真1

    おぐに和紙からの目安距離 19.7km

    吉乃川 洒ミュージアム『醸蔵(じょうぐら)』

    長岡市摂田屋/産業観光施設、その他レジャー・体験、その他ミュージアム・ギャラリー

    3.6 口コミ13件

    酒のできるまでや吉乃川のラベルの歴史などを見ることができます 歴史的にもいろいろあり驚くばかりです。 ここ限定の酒もあり、購入するのもよいでしょう。 ... by えたんさん

  • たけおさんの新潟県立近代美術館への投稿写真1
    • りそなさんの新潟県立近代美術館への投稿写真2
    • maripeeさんの新潟県立近代美術館への投稿写真3

    おぐに和紙からの目安距離 23.7km

    新潟県立近代美術館

    長岡市千秋/美術館

    4.0 口コミ15件

    綺麗な美術館でした。場所もふるさとの森という場所で、自然も多くよかったです。明治時代以降の作品の展示で、新潟の地元ゆかりの作品が多くありました。 by ちゃたろうさん

  • りそなさんの西生寺展望台への投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの西生寺展望台への投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの西生寺展望台への投稿写真3
    • ろっきぃさんさんの西生寺展望台への投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 47.1km

    西生寺展望台

    長岡市寺泊野積/展望台・展望施設

    4.2 口コミ5件

    西生寺展望台は、弥彦山麓の西生寺境内にあります。 駐車場から展望台まで少し階段を上ると、日本海を望む展望が一気に開けます。とてもきれいな景色でした。 by りそなさん

    弥彦山の麓に位置する西生寺の展望台からは目の前に横たう佐渡島や寺泊港は無論の事、遠く妙高山や能登半島までもが望める。 ●主な展望風景:日本海、新信濃川河口、佐渡、米山、...

  • うめのやさんの河井継之助記念館(新潟県長岡市)への投稿写真1
    • ゆまさーまんさんの河井継之助記念館(新潟県長岡市)への投稿写真2
    • Shotaさんの河井継之助記念館(新潟県長岡市)への投稿写真3
    • しょうだいさんの河井継之助記念館(新潟県長岡市)への投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 23.5km

    河井継之助記念館(新潟県長岡市)

    長岡市袋町/博物館

    3.5 口コミ12件

    九月にお邪魔し、先の見えないこれからの時代を生きる上での道しるべになるような気がしました。 継之助は長岡を戦火に巻き込んだという批判もありますが、事前... by あきさん

  • しんじさんの長岡震災アーカイブセンター きおくみらいへの投稿写真1
    • ぼりさんの長岡震災アーカイブセンター きおくみらいへの投稿写真2
    • しょうだいさんの長岡震災アーカイブセンター きおくみらいへの投稿写真3
    • しょうだいさんの長岡震災アーカイブセンター きおくみらいへの投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 22.9km

    長岡震災アーカイブセンター きおくみらい

    長岡市東坂之上町/博物館

    3.6 口コミ9件

    ここは震災の教訓などを未来に生かすための施設です。タブレットを使いながらわかりやすくいろいろ学ぶことができます。 by ao10さん

  • とくちゃんさんの道の駅 ながおか花火館への投稿写真1
    • とくちゃんさんの道の駅 ながおか花火館への投稿写真2
    • とくちゃんさんの道の駅 ながおか花火館への投稿写真3
    • とくちゃんさんの道の駅 ながおか花火館への投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 21.7km

    道の駅 ながおか花火館

    長岡市喜多町/道の駅・サービスエリア、その他ミュージアム・ギャラリー

    4.6 口コミ5件

    たまたま近くまできて発見しました。長岡の花火の商品や大好きな柿の種の商品がたくさんあり、たくさんお土産を購入できました。 by あんころさん

    長岡花火を通年楽しめる施設で音や光を臨場感たっぷり様に造られ 長岡の特産販売コーナーなど長岡の魅力を発信する交流拠点施設

  • おぐに和紙からの目安距離 68.3km

    秋葉公園(謙信公銅像・秋葉神社・奥の院)

    長岡市谷内/公園・庭園

    -.- (口コミ0件)

    子供の幼稚園の遠足に初めて行きました。 広くてアスレチックや遊具があり、鹿だったか?の動物もいました。 赤ちゃんにはまだ早いと思いますが、幼児には色ん... by cocoさん

  • halさんの手掘り 中山隧道への投稿写真1
    • halさんの手掘り 中山隧道への投稿写真2
    • halさんの手掘り 中山隧道への投稿写真3
    • コロッケさんの手掘り 中山隧道への投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 20.4km

    手掘り 中山隧道

    長岡市山古志東竹沢/その他名所

    4.1 口コミ6件

    昔の人が、手で一所懸命に掘ったトンネルです。奥に入ると外より一段とひんやりしていました。 また駐車場には、お手洗いもしっかりありました。 更に車椅子用... by けーじさん

  • ネット予約OK
    らいすさんの長岡丘陵ブルーベリー園への投稿写真1

    おぐに和紙からの目安距離 17.6km

    長岡丘陵ブルーベリー園

    長岡市上富岡/ブルーベリー狩り

    4.6 口コミ3件

    2歳の子供と食べ放題30分プランを利用させて頂きました。 低いところにも実がなっているので、小さい子も自分でとれます。 また、よほど大きな粒でない限り喉... by らいすさん

  • ネット予約OK
    お福酒造の写真1
    • お福酒造の写真2
    • お福酒造の写真3
    • お福酒造の写真4

    おぐに和紙からの目安距離 19.3km

    お福酒造

    長岡市横枕町/酒造巡り

    5.0 口コミ2件

    酒蔵見学と試飲体験をさせていただきました。両方とも楽しかったので、今度は家族を連れて伺いたいです。 また、ご案内いただいた社員さんからお福酒造への熱い... by lilyさん

    創業:1897年(明治30年) 岸五郎から命名された代表銘柄「お福正宗」は、『飲むほどに、お客様にも、蔵人にも福が招かれるように』と言う気持ちから名付けられました。活性炭...

  • ミナさんの寺泊中央埠頭公園への投稿写真1
    • りそなさんの寺泊中央埠頭公園への投稿写真2

    おぐに和紙からの目安距離 40.8km

    寺泊中央埠頭公園

    長岡市寺泊片町/公園・庭園

    4.2 口コミ4件

    広い駐車場やトイレもあり、道具がなくても釣具屋さんも近くにあるので、お手頃な海釣りセットや貸し竿もあるので釣りが気軽に出来ます。休日は家族連れも多いで... by ミナさん

    寺泊港の中央部に位置する公園。魚釣りや佐渡汽船に乗る前などの休憩場所として利用される。 【施設概要】 ●芝生広場、駐車場、公衆便所、休憩所、寺泊港、海水浴場、寺泊航路カ...

  • ネット予約OK

    おぐに和紙からの目安距離 23.7km

    Cafe Ballz(カフェボール)

    長岡市美沢/アクセサリー作り

    5.0 口コミ3件

    初めてのスカッシュ体験、コーチの親切な指導のお陰で、初回から非常に面白く楽しめました。カフェメニューも豊富で、何れも美味しそうで迷いましたが、氷カフェ... by あきちゃんさん

  • ろっきぃさんさんの長岡市郷土史料館への投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの長岡市郷土史料館への投稿写真2
    • ろっきぃさんさんの長岡市郷土史料館への投稿写真3
    • ろっきぃさんさんの長岡市郷土史料館への投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 23.0km

    長岡市郷土史料館

    長岡市御山町/資料館

    3.8 口コミ5件

    悠久山の公園に行きました。その公園にはいろいろな施設があるのですが、この郷土資料館も公園内にありました。お城の形をした資料館で、郷土の有名人の紹介があ... by ちゃたろうさん

  • コロッケさんのやまこし復興交流館おらたるへの投稿写真1
    • こむぎっちさんのやまこし復興交流館おらたるへの投稿写真2
    • こむぎっちさんのやまこし復興交流館おらたるへの投稿写真3
    • コロッケさんのやまこし復興交流館おらたるへの投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 17.5km

    やまこし復興交流館おらたる

    長岡市山古志竹沢/博物館

    4.2 口コミ5件

    中越地震の震災の様子を事細かに展示されています。 もう15年以上が経過しましたが、忘れてはならない出来事です。 山古志村に来たら、ぜひ足を運ぶべき場所で... by こむぎっちさん

  • りそなさんの市民釣場(新潟県長岡市)への投稿写真1

    おぐに和紙からの目安距離 19.0km

    市民釣場(新潟県長岡市)

    長岡市青葉台/漁業体験・潮干狩り・地引網

    4.0 口コミ3件

    市民釣場は、長岡ICから自動車で10分程のニュータウンいこいの広場内にあります。 無料で利用出来るので人気があります。魚を釣り上げることは出来ませんでした... by りそなさん

  • とくちゃんさんの道の駅 越後川口 交流物産館「あぐりの里」への投稿写真1
    • とくちゃんさんの道の駅 越後川口 交流物産館「あぐりの里」への投稿写真2
    • 坊ちゃんさんの道の駅 越後川口 交流物産館「あぐりの里」への投稿写真3
    • とくちゃんさんの道の駅 越後川口 交流物産館「あぐりの里」への投稿写真4

    おぐに和紙からの目安距離 14.9km

    道の駅 越後川口 交流物産館「あぐりの里」

    長岡市川口中山/道の駅・サービスエリア

    4.0 口コミ15件

    それほど大型店ではありませんが地元農家が出す旬の野菜や切り花、手芸品など品ぞろえは豊富です。その他に、地元に生産工場があるエノキダケ、米菓・餅、お魚加... by 桂さん

おぐに和紙周辺でおすすめのグルメ

  • zinさんの魚の市場通りへの投稿写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約41.9km

    魚の市場通り

    長岡市寺泊越ノ浦/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 345件

    東北旅1日目。魚屋さんが数件並んだだけじゃなく、その場で見て買って食べられるのが楽しい通り...by つりバカさん

  • ショコラさんの江口だんご本店への投稿写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約18.4km

    江口だんご本店

    長岡市宮本東方町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 162件

    新潟と言えば、笹団子ですが、老舗の江口団子屋が一番美味しいです。今日もお土産に買いました。...by MAOさん

  • まめこさんの角上魚類への投稿写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約41.6km

    角上魚類

    長岡市寺泊下荒町/海鮮

    • ご当地
    4.2 31件

    ずっと行きたかった寺泊、地元の蟹やっとゲット〜。安かったのでたくさん買って帰り2日で食べま...by chibiyumiさん

  • シナさんの牛角 長岡店への投稿写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約22.8km

    牛角 長岡店

    長岡市寺島町/焼肉

    2.6 5件

    メニューが多く、お肉はもちろん美味しくておすすめです。 デザートも美味しくて流行りのタピオ...by シナさん

おぐに和紙周辺で開催されるイベント

  • 長岡まつり大花火大会の写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約22.2km

    長岡まつり大花火大会

    長岡市信濃

    2023年08月02日〜03日

    0.0 0件

    長岡市の中心を流れる大河、信濃川を舞台に、日本屈指の花火大会「長岡まつり大花火大会」が、2...

  • 寺泊港まつり 海上大花火大会の写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約41.4km

    寺泊港まつり 海上大花火大会

    長岡市寺泊上田町

    2023年08月07日

    0.0 0件

    寺泊の中央海水浴場に、色とりどりの花火が乱舞する「寺泊港まつり 海上大花火大会」が開催され...

  • 香りのばらまつりの写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約17.0km

    香りのばらまつり

    長岡市陽光台

    2023年05月27日〜2023年06月18日

    0.0 0件

    国営越後丘陵公園の「香りのばら園」は、全国でも珍しい“香り”をテーマとしたばら園で、約800...

  • 国営越後丘陵公園 あじさいまつりの写真1

    おぐに和紙からの目安距離
    約17.0km

    国営越後丘陵公園 あじさいまつり

    長岡市陽光台

    2023年06月17日〜2023年07月09日

    0.0 0件

    豊かな自然に囲まれた国営越後丘陵公園では、例年6月下旬から7月上旬にかけて、アジサイが見頃を...

おぐに和紙周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.