平潟神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
平潟神社
所在地を確認する
平潟神社
平潟神社
忠烈靖魂碑
戦災殉難者慰霊塔
近くで見ると鉄筋コンクリ感が強い
狛犬が見守ってます
社務所
拝殿と参道
手水舎
平潟神社 鳥居
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
平潟神社のクチコミ
-
落ち着けるし癒されます
空いていたので自分のペースで静かにゆっくりお参りできました。
長岡駅に近いのでアクセスしやすいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月15日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
その歴史に重みがあります
長岡駅からは徒歩約15ほど。
何気なく長岡観光で来訪しましたが、
後でネットで調べたら、創建はとんでもなく古く736年だとか。
以前は別の場所にあって、長岡空襲の際、長岡市で最も多くの人が亡くなったのが平潟神社の境内だそうで。
だから慰霊塔があるんですね・・。
平潟公園に移設&修復された現在のお社は、
鉄筋コンクリ?でとても頑丈に、そして立派になってます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月1日
他4枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
鎮魂と平和の願いをこめて
昭和二十年八月一日の夜、長岡は空襲を受けた。この平潟神社境内でも多数の人びとが犠牲となった。境内には慰霊塔が建てられ、鎮魂と平和の願いを改めて感じることができる。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月10日
コロッケさん
このクチコミは参考になりましたか? 2
平潟神社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 平潟神社(ヒラカタジンジャ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒940-0071 新潟県長岡市表町1-6-1
|
| その他 | 駐車場(普通車:有り) |
| お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0258-32-1032 |
| 最近の編集者 |
|
平潟神社に関するよくある質問
-
- 平潟神社周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 五、十の市 - 約60m (徒歩約1分)
- JR長岡駅 - 約750m (徒歩約10分)
- 道の駅 ながおか花火館 - 約3.8km
- 国営越後丘陵公園 - 約9.5km
-
- 平潟神社の年齢層は?
-
- 平潟神社の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
平潟神社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 86%
- やや空き 14%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 36%
- 40代 55%
- 50代以上 9%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 67%
- 2人 33%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
