遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

湯沢高原ロープウェイ

湯沢高原ロープウェイ
湯沢高原ロープウェイ
  • 湯沢高原ロープウェイ
  • 湯沢高原ロープウェイ
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

湯沢高原ロープウェイについて

全長1300m、世界最大級166人乗りのキャパシティーを誇り、パノラマパークまでをわずか7分でつなぎます。
山頂パノラマステーション前には湯沢の雄大な山脈を見渡す雲の上のカフェやコキアの群生が楽しめます。
高山植物園アルプの里で花を観賞したり、自然を満喫できます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開催期間: 2024年4月27日(土)?11月中旬頃 営業時間: 【営業期間】2024年4月27日(土)?11月中旬頃まで ※整備運休期間あり 【営業時間】ロープウェイ運行時間8:40?17:00(上り最終乗車16:40) ※2024年5月7日?5月24日の間、メンテナンスのため休業となります。
所在地   新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490 地図
交通アクセス (1)・越後湯沢駅西口より徒歩約8分で山麓駅に到着し、ロープウェイで上へ行きます。 ・関越自動車道 湯沢I.Cより車で約5分 ※ロープウェイステーション(山麓駅)までの目安となります。

湯沢高原ロープウェイのクチコミ

  • 山頂駅はコキアの紅葉、ボブスレーでアルプの里迄下り草紅葉や木々の紅葉を堪能。

    5.0

    カップル・夫婦

    エーデルワイスマークのケーブルカー乗車で直ぐに山頂駅。
    乗車券は宿泊施設にて割引乗車券を購入¥2,800-が¥2,300-で購入出来る。
    春と違い紅葉のコキアがお出迎え、展望台も出来ている。
    先ずは山に登り中道を下る、途中ボブスレーコースに遭遇し是非挑戦と。
    アルプの里でソフトクリーム休憩、無料リフトで上に戻る。
    直ぐにボブスレー(¥500-)で木々の間をスリル満点の快適な滑り。
    再度リフトで上に、レストランで昼食を取り無料バスで山頂駅、帰途に就く。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月26日
    • 投稿日:2024年11月7日

    マーチャンさん

    マーチャンさん

    • 長野ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 山の上に無料バス、無料リフトと年配者も気兼ねなく行ける雲上のお花畑、アルプの里。

    5.0

    カップル・夫婦

    ロープウェイ 全長1300m、世界最大級166人乗り往復¥2,800-(各種割引有り)。
    他の客無しで7分間殿様気分で街並みや県境の山々を独り占め。
    山頂駅は風強い、向かいの山に谷下り途中各種スポーツ広場を抜けアルプの里へ15分。
    入口の池から橙色/黄色の蓮華つつじが咲き乱れ所々に栽培種の各色のオダマキ。
    進むごとに初めて見る各種の花々、手入れが行き届き綺麗に咲いている。
    アルプの里は小高い丘前面に高山植物が千枚田風に区画分けされ季節ごとに開花。
    休憩所でソフトクリームを購入し休憩を挟み一心不乱に見惚れていました。
    帰りは無料山吹リフトで上に上がり坂道を一気に下りロープウエーで下界に。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年5月27日
    • 投稿日:2024年6月10日

    マーチャンさん

    マーチャンさん

    • 長野ツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

湯沢高原ロープウェイの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 湯沢高原ロープウェイ(ユザワコウゲンロープウェイ)
所在地  新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)・越後湯沢駅西口より徒歩約8分で山麓駅に到着し、ロープウェイで上へ行きます。 ・関越自動車道 湯沢I.Cより車で約5分 ※ロープウェイステーション(山麓駅)までの目安となります。
営業期間 その他:開催期間: 2024年4月27日(土)?11月中旬頃 営業時間: 【営業期間】2024年4月27日(土)?11月中旬頃まで ※整備運休期間あり 【営業時間】ロープウェイ運行時間8:40?17:00(上り最終乗車16:40) ※2024年5月7日?5月24日の間、メンテナンスのため休業となります。
料金 備考:※やまびこリフトは上下線乗車無料となります。 ※”大人”は中学生以上、”こども”は小学生以下です。 ※3歳以下のお子様は無料です。4歳以上6歳以下のお子様(未就学児)は大人1名につき1名無料です。大人1名にてチケット有料対象のお子様が2名以上ご利用の場合はチケットを別途お買い求めください。 ※障害者手帳をお持ちの方や団体・湯沢町町民・年間パス・ペット同伴・片道のみの利用等をご検討されている場合は、以下「その他のチケットご購入に関するご案内」メニューをご覧ください。
駐車場 あり
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
025-784-3326
ホームページ https://niigata-kankou.or.jp/spot/6943
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

湯沢高原ロープウェイに関するよくある質問

  • 湯沢高原ロープウェイの営業時間/期間は?
    • その他:開催期間: 2024年4月27日(土)?11月中旬頃 営業時間: 【営業期間】2024年4月27日(土)?11月中旬頃まで ※整備運休期間あり 【営業時間】ロープウェイ運行時間8:40?17:00(上り最終乗車16:40) ※2024年5月7日?5月24日の間、メンテナンスのため休業となります。
  • 湯沢高原ロープウェイの交通アクセスは?
    • (1)・越後湯沢駅西口より徒歩約8分で山麓駅に到着し、ロープウェイで上へ行きます。 ・関越自動車道 湯沢I.Cより車で約5分 ※ロープウェイステーション(山麓駅)までの目安となります。
  • 湯沢高原ロープウェイ周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 湯沢高原ロープウェイの年齢層は?
    • 湯沢高原ロープウェイの年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

湯沢高原ロープウェイの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.