うなづき食菜館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
うなづき食菜館
所在地を確認する

「う」文字が面白い、うなづき饅頭

店内の様子

宇奈月麦酒館の前にあります

外観

麦酒館側から見たところで、裏側が道路です。

うなづき食菜館
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
うなづき食菜館について
地ビールやモルト麦茶等宇奈月麦酒館のオリジナル商品や、黒部ブランド商品を取りそろえています。隣接する宇奈月麦酒館では地ビールや食事を楽しめます。
営業時間 9:00〜18:00
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:営業時間 9:00〜18:00 |
---|---|
所在地 | 〒938-0861 富山県黒部市宇奈月町下立687 地図 |
交通アクセス | (1)富山地方鉄道下立駅 徒歩 5分 北陸自動車道黒部IC 車 10分 |
うなづき食菜館のクチコミ
-
富山のお土産が買える
どこの道の駅でもお土産は売っていますが、こちらならお酒とおつまみが揃う素晴らしい場所です。この日は時間がありませんでしたが、次はゆっくり商品を選びたいです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年7月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
じそんさんのクチコミ
宇奈月ビールを購入しようと思い立ち寄りました。缶ビール5本に缶入り銀嶺の日本酒。
食彩館は閉まっていたのが残念です。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年4月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年5月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
宇奈月のトロッコ電車に行く途中はココ。。
ツアーバスも立ち寄る休憩・お買い物スポットでバスが来るとトイレが混み合います。新鮮野菜や物産品を販売する広いフロアーと食事の出来るフロアーに分かれています。宇奈月まで行くと食事できるところを探すのも大変ですので、こちらを利用するのがベストだと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
うなづき食菜館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | うなづき食菜館(ウナヅキショクサイカン) |
---|---|
所在地 |
〒938-0861 富山県黒部市宇奈月町下立687
|
交通アクセス | (1)富山地方鉄道下立駅 徒歩 5分
北陸自動車道黒部IC 車 10分 |
営業期間 | その他:営業時間 9:00〜18:00 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0765-65-2277 |
ホームページ | https://www.unazuki-beer.jp/baiten/ |
最近の編集者 |
|
うなづき食菜館に関するよくある質問
-
- うなづき食菜館の営業時間/期間は?
-
- その他:営業時間 9:00〜18:00
-
- うなづき食菜館の交通アクセスは?
-
- (1)富山地方鉄道下立駅 徒歩 5分 北陸自動車道黒部IC 車 10分
-
- うなづき食菜館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- うなづき友学館 - 約100m (徒歩約2分)
- 宇奈月温泉 - 約6.0km
- 黒部峡谷鉄道 - 約6.5km
- グリーンビジネス橋本いちご園 - 約5.4km
-
- うなづき食菜館の年齢層は?
-
- うなづき食菜館の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- うなづき食菜館の子供の年齢は何歳が多い?
-
- うなづき食菜館の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
うなづき食菜館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 0%
- 普通 17%
- やや混雑 17%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 38%
- 50代以上 63%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 14%
- 2人 71%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%