遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大岩山日石寺(大岩不動)

大岩山日石寺(大岩不動)
大岩山日石寺(大岩不動)_大岩山日石寺(大岩不動)

大岩山日石寺(大岩不動)

水が豊かです。_大岩山日石寺(大岩不動)

水が豊かです。

大岩山日石寺(大岩不動)
山肌に建つ、三重の塔。_大岩山日石寺(大岩不動)

山肌に建つ、三重の塔。

大岩山日石寺(大岩不動)_大岩山日石寺(大岩不動)

大岩山日石寺(大岩不動)

大岩山日石寺(大岩不動)
侘び寂びの感じられる入口_大岩山日石寺(大岩不動)

侘び寂びの感じられる入口

大岩山日石寺(大岩不動)_大岩山日石寺(大岩不動)

大岩山日石寺(大岩不動)

大岩山日石寺(大岩不動)_大岩山日石寺(大岩不動)

大岩山日石寺(大岩不動)

  • 大岩山日石寺(大岩不動)
  • 大岩山日石寺(大岩不動)_大岩山日石寺(大岩不動)
  • 水が豊かです。_大岩山日石寺(大岩不動)
  • 大岩山日石寺(大岩不動)
  • 山肌に建つ、三重の塔。_大岩山日石寺(大岩不動)
  • 大岩山日石寺(大岩不動)_大岩山日石寺(大岩不動)
  • 大岩山日石寺(大岩不動)
  • 侘び寂びの感じられる入口_大岩山日石寺(大岩不動)
  • 大岩山日石寺(大岩不動)_大岩山日石寺(大岩不動)
  • 大岩山日石寺(大岩不動)_大岩山日石寺(大岩不動)
  • 評価分布

    満足
    63%
    やや満足
    31%
    普通
    6%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.4

    友達

    -.-

    シニア

    4.6

    一人旅

    4.8

大岩山日石寺(大岩不動)について

真言密宗大本山大岩山日石寺の創建は神亀2年(725)行基が開いたのが始まりと伝わる古刹。古くから山岳信仰の一端として寺運も隆盛し、最盛期には21社60坊を抱える大寺として名を馳せた。戦国時代の兵火を乗り越え、江戸時代、加賀藩主前田利常の子宝祈願が成就したことで歴代前田家の祈願所として発展。
国指定重要文化財の磨崖仏は、不動明王像、二童子像(矜羯羅童子・制咤迦童子)、阿弥陀如来像、僧形像の5体あり、中でも不動明王像(像高約3.5m)は、大きさや美しさ、保存状態から全国屈指の磨崖仏とされる。
不動明王の岩をめぐって湧き出る『大岩の藤水』と呼ばれる水は、眼病平癒に効果があると言われ、「とやまの名水」にも指定されており、水を汲みに訪れる人も多い。
平成28年7月、四国八十八箇所お砂踏み霊場が復活した。
文化財 国指定重要文化財 大岩日石寺磨崖仏 作成年代: 奈良時代 指定年: 49 6月
宗派 その他 真言密宗大本山
文化財 国指定史跡 大岩日石寺石仏 作成年代: 奈良時代 指定年: 5 7月
文化財 市町村指定重要文化財 三重塔 作成年代: 江戸時代 指定年: 57 10月
文化財 市町村指定重要文化財 山門 作成年代: 江戸時代 指定年: 57 10月
植物 その他 チャンチンの木 指定年: 61 11月
創建年代 725年


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒930-0463  富山県中新川郡上市町大岩163 地図
交通アクセス (1)上市駅 バス 25分 大岩下車

大岩山日石寺(大岩不動)周辺のおすすめ観光スポット

  • キヨさんの大岩山日石寺十二支滝への投稿写真1

    大岩山日石寺(大岩不動)からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    大岩山日石寺十二支滝

    上市町(中新川郡)大岩/運河・河川景観

    4.2 5件

    大岩山日石寺にある滝で、昭和46年に建設された滝で滝の6m上の龍の口から水が落ちています龍...by キヨさん

  • 坊ちゃんさんの千厳渓への投稿写真1

    大岩山日石寺(大岩不動)からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    千厳渓

    上市町(中新川郡)大岩/運河・河川景観

    4.6 3件

    千厳渓は豊かな自然が広がるところです。その景色は素晴らしくて散策しながら癒されました。紅葉...by ブルー10さん

  • 鉄腕さんの大岩日石寺石仏への投稿写真1

    大岩山日石寺(大岩不動)からの目安距離
    約0m (徒歩約0分)

    大岩日石寺石仏

    上市町(中新川郡)大岩/文化史跡・遺跡

    4.7 7件

    日石寺の本堂の中に石仏があります、というより、石仏のある場所に本堂を立てたというのが正解で...by 坊ちゃんさん

  • 城ヶ平山遊歩道の写真1

    大岩山日石寺(大岩不動)からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    城ヶ平山遊歩道

    上市町(中新川郡)大岩/自然歩道・自然研究路

    4.0 2件

    城ヶ平山遊歩道は豊かな自然が広がる中にあります。いい景色を眺めながら歩くのはとても気持ちが...by aoaya10さん

大岩山日石寺(大岩不動)のクチコミ

  • 山門近くの長い坂沿いに名物のソーメンが食べられる店が並んでいます

    5.0

    カップル・夫婦

    とても広い寺院でパワースポットや見どころがとても沢山ありました。本堂は摩崖仏の不動王像を囲んで建てられています。6つの龍口から流れる六本滝の滝行でも知られ一般の人でもできます。六大煩悩を清めてくれるそうです。奥の大日堂に行ったときにカモシカが歩いていて思わずカメラを構えてしましましたが、それほど山深い場所だと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月6日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年9月11日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 不動明王の大きさな圧感

    5.0

    家族

    大きな岩に、不動明王が彫られているご本尊に圧感させられました。ガイドBOOKで見つけ、ふらーっと立ち寄ったのですがとても素晴らしいお寺で感動しました。一見の価値ありです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年9月21日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年9月22日

    はっちゃんさん

    はっちゃんさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • タクシーが便利です。

    5.0

    一人

    大岩山日石寺(大岩不動)へのアクセスする方法は富山地方鉄道本線の上市駅のひとつしかない改札から外に出ます。出たら目の前に見える駅前広場からタクシーに乗ります。乗ったら丸山総合公園方向に6500メートル、14分くらいの距離の位置に大岩山日石寺(大岩不動)がありますよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月2日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年6月20日

    世田谷区等々力の住人さん

    世田谷区等々力の住人さん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 16

大岩山日石寺(大岩不動)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 大岩山日石寺(大岩不動)(オオイワサンニッセキジオオイワフドウ)
所在地 〒930-0463 富山県中新川郡上市町大岩163
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)上市駅 バス 25分 大岩下車
その他 文化財:市町村指定重要文化財 作成年代: 江戸時代 指定年: 57年10月 山門、国指定重要文化財 作成年代: 奈良時代 指定年: 49年6月 大岩日石寺磨崖仏、国指定史跡 作成年代: 奈良時代 指定年: 5年7月 大岩日石寺石仏、市町村指定重要文化財 作成年代: 江戸時代 指定年: 57年10月 三重塔
バリアフリー設備 車椅子対応スロープ
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
076-472-4950
ホームページ http://www.ooiwasan.com/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

大岩山日石寺(大岩不動)に関するよくある質問

  • 大岩山日石寺(大岩不動)の交通アクセスは?
    • (1)上市駅 バス 25分 大岩下車
  • 大岩山日石寺(大岩不動)周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 大岩山日石寺(大岩不動)の年齢層は?
    • 大岩山日石寺(大岩不動)の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 大岩山日石寺(大岩不動)の子供の年齢は何歳が多い?
    • 大岩山日石寺(大岩不動)の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

大岩山日石寺(大岩不動)の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 31%
  • 1〜2時間 58%
  • 2〜3時間 12%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 35%
  • やや空き 27%
  • 普通 35%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 4%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 6%
  • 30代 28%
  • 40代 44%
  • 50代以上 22%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 31%
  • 2人 55%
  • 3〜5人 10%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 20%
  • 4〜6歳 20%
  • 7〜12歳 20%
  • 13歳以上 40%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • みどりさんの雄山神社(前立社壇)への投稿写真1

    雄山神社(前立社壇)

    4.0 8件

    常願寺川沿いにあるこちらの神社。川沿いの細い道に大きな鳥居があり、会釈しながら駐車場へ。駐...by ヒゲ熊さん

  • 桃源寺

    4.0 3件

    桃源寺はのどかな風景の中にある落ち着いた雰囲気のお寺です。人が少なくゆっくりとお参りするこ...by ブルー10さん

  • 光開寺

    4.0 2件

    光開寺は落ち着いた雰囲気の静かなお寺です。普段は観光客が少ないので周りを気にせずゆっくりお...by aoaya10さん

  • マイBOOさんの十三寺への投稿写真1

    十三寺

    3.7 4件

    北陸33観音霊場の第32番札所です。 この日は街の七夕まつりです。お寺の前も七夕飾りです。...by マイBOOさん

大岩山日石寺(大岩不動)周辺でおすすめのグルメ

  • 大岩山日石寺(大岩不動)からの目安距離
    約130m (徒歩約2分)

    ドライブイン金龍

    上市町(中新川郡)大岩/居酒屋

    4.0 1件

    夏は必ず行きます。冷たいそうめんと白玉あずきを食べるととても満足します。夏休み時期だと11時...by ヨシコさん

  • 大岩山日石寺(大岩不動)からの目安距離
    約5.3km

    華生

    上市町(中新川郡)南町/日本料理・懐石

    4.0 1件

    森林歩きツアーの特製弁当ランチにて利用したお店です。ヘルシーメニューですが見た目華やか。ご...by まさままほっとさん

  • 大岩山日石寺(大岩不動)からの目安距離
    約6.1km

    マクドナルド上市ガイナシティ店

    上市町(中新川郡)正印新/その他軽食・グルメ

    3.0 1件
  • 大岩山日石寺(大岩不動)からの目安距離
    約5.1km

    上市町(中新川郡)大坪/ラーメン

    4.0 1件

    上市のひとに美味しい食事処を聞くと、ほとんどのかたが都といいます。ニンニクがきいたラーメン...by マッケイさん

大岩山日石寺(大岩不動)周辺で開催されるイベント

  • 雪の大谷ウォークの写真1

    大岩山日石寺(大岩不動)からの目安距離
    約20.3km

    雪の大谷ウォーク

    立山町(中新川郡)芦峅寺

    2025年04月15日〜2025年06月25日

    0.0 0件

    世界有数の豪雪地帯「立山黒部アルペンルート」でしか見ることのできない雪壁の高さを、間近に楽...

  • じゃんとこい魚津まつりの写真1

    大岩山日石寺(大岩不動)からの目安距離
    約17.3km

    じゃんとこい魚津まつり

    魚津市本町

    2025年08月01日〜07日

    0.0 0件

    魚津の夏の一大イベント「じゃんとこい魚津まつり」が開催されます。諏訪神社にて高さ16m、重さ5...

  • じんじん祭りの写真1

    大岩山日石寺(大岩不動)からの目安距離
    約24.5km

    じんじん祭り

    黒部市三日市

    2025年06月24日〜25日

    0.0 0件

    八心大市比古神社(三島神社)の祭礼「じんじん祭り」は、神主が、家屋内の西南隅やその周辺、田...

  • ふるさと龍宮まつりの写真1

    大岩山日石寺(大岩不動)からの目安距離
    約13.1km

    ふるさと龍宮まつり

    滑川市中川原

    2025年07月19日〜20日

    0.0 0件

    ホタルイカが多く水揚げされる街として知られる滑川市で、「ふるさと龍宮まつり」が開催されます...

大岩山日石寺(大岩不動)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.