遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

黒部峡谷

紅葉_黒部峡谷

紅葉

2017.11.2 0:00PM_黒部峡谷

2017.11.2 0:00PM

黒部渓谷_黒部峡谷

黒部渓谷

雪景色_黒部峡谷

雪景色

山の緑と渓流_黒部峡谷

山の緑と渓流

雄大なけしきです_黒部峡谷

雄大なけしきです

トロッコ電車でガタゴトと_黒部峡谷

トロッコ電車でガタゴトと

途中の景色。雨模様でも橋の赤が美しい。_黒部峡谷

途中の景色。雨模様でも橋の赤が美しい。

険しさが際立ちます。_黒部峡谷

険しさが際立ちます。

黒部峡谷_黒部峡谷

黒部峡谷

  • 紅葉_黒部峡谷
  • 2017.11.2 0:00PM_黒部峡谷
  • 黒部渓谷_黒部峡谷
  • 雪景色_黒部峡谷
  • 山の緑と渓流_黒部峡谷
  • 雄大なけしきです_黒部峡谷
  • トロッコ電車でガタゴトと_黒部峡谷
  • 途中の景色。雨模様でも橋の赤が美しい。_黒部峡谷
  • 険しさが際立ちます。_黒部峡谷
  • 黒部峡谷_黒部峡谷
  • 評価分布

    満足
    39%
    やや満足
    51%
    普通
    10%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.6

    カップル

    4.2

    友達

    4.3

    シニア

    4.3

    一人旅

    4.1

黒部峡谷について

黒部川が、立山連峰と後立山連峰の間に刻み込んだ峻険な峡谷で、10か所の発電所があります。宇奈月温泉から欅平まで全長20.1kmの黒部峡谷鉄道が、峡谷探勝のトロッコ電車として人気を集めています。大小41のトンネルをくぐり、22の橋を渡る間に、谷間の奔流や天を突く岩壁のスリルを味わえます。
【規模】延長20.1km


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒938-0179  富山県黒部市宇奈月町 舟見明日音澤 地図
交通アクセス (1)宇奈月温泉駅/トロッコ電車/90分

黒部峡谷のクチコミ

  • 黒部鉄道のトロッコから紅葉を満喫しました

    5.0

    カップル・夫婦

    黒部渓谷の紅葉にはとても感激しました。黒部鉄道に乗って欅平駅までの道中でも、うなづき湖や黒部川、ダムや発電所、鉄橋などの景色とマッチしたそれぞれの紅葉が印象的です。特に季節的に欅平の紅葉がより一層鮮やかで一番きれいでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年11月10日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年9月10日

    キヨさん

    キヨさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 好天に恵まれ気分も最高

    5.0

    カップル・夫婦

    トロッコも混んでなくてゆっくりと峡谷観光できました。黒薙温泉の大露天風呂が清掃のため利用できなかったのが、残念。落石のため猫又で折り返し運転だったので、来年以降欅平まで再挑戦します。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 投稿日:2024年6月14日

    yoshieさん

    yoshieさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 2024.4月19日 金曜日 本日スタート!

    5.0

    家族

    宿泊していた湯快リゾート 宇奈月グランドホテルさんを11時30分に出発。 徒歩6分ほどで トロッコ電車 切符売り場に到着。
    予約していた12時9分発の 切符を受け取る。
    ホームに降りる 13両のトロッコ 車両が待ち受けていた。
    指定されていた 10号車に乗り込む。 出発、 テンションMax!
    エメラルド色の 宇奈月ダムは 本当に素敵!
    来週からは2つ先の 猫又駅まで運行が開始されます。
    全線開通までは 、工事関係のスタッフの皆さまは、 大変と思いますが 、10月 1日の全線開通 を楽しみに待っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月19日
    • 投稿日:2024年4月19日

    他1枚の写真をみる

    60代のスノーボードおじさんさん

    60代のスノーボードおじさんさん

    • 長野ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

黒部峡谷の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 黒部峡谷(クロベキョウコク)
所在地 〒938-0179 富山県黒部市宇奈月町 舟見明日音澤
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)宇奈月温泉駅/トロッコ電車/90分
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0765-57-2851
ホームページ https://www.kurobe-unazuki.jp/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

黒部峡谷に関するよくある質問

  • 黒部峡谷の交通アクセスは?
    • (1)宇奈月温泉駅/トロッコ電車/90分
  • 黒部峡谷周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 黒部峡谷の年齢層は?
    • 黒部峡谷の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 黒部峡谷の子供の年齢は何歳が多い?
    • 黒部峡谷の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

黒部峡谷の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 4%
  • 1〜2時間 26%
  • 2〜3時間 24%
  • 3時間以上 45%
混雑状況
  • 空いている 10%
  • やや空き 15%
  • 普通 30%
  • やや混雑 36%
  • 混雑 9%
年齢層
  • 10代 3%
  • 20代 12%
  • 30代 30%
  • 40代 26%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 29%
  • 2人 56%
  • 3〜5人 15%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 12%
  • 2〜3歳 16%
  • 4〜6歳 28%
  • 7〜12歳 32%
  • 13歳以上 12%
(C) Recruit Co., Ltd.