徳田秋声文学碑
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
日本の文学碑第1号 - 徳田秋声文学碑のクチコミ
大阪ツウ しんちゃんさん 男性/50代
- 家族
金沢の卯辰山にある、日本の文学碑第1号となっている作家徳田秋声の碑です。場所は結構わかりにくかったですね。自然な形でひっそりと立つ碑でした。
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 家族の内訳:お子様
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
しんちゃんさんの他のクチコミ
徳田秋声文学碑の新着クチコミ
-
ひろさんの徳田秋声文学碑のクチコミ
幼少期の秋声がよく通ったという卯辰山の望湖台駐車場のそばにあります。
遠目から見ると廃墟の塀が残っているようにも見えますが、長町武家屋敷の塀を模したものに同郷の室生犀星の筆による系譜3枚と秋声自筆による文章1枚の九谷焼の陶板が埋め込まれています。
1947(昭和22)年11月に建てられたもので、「日本の文学碑第一号」と言われています。
ひがし茶屋街には「徳田秋聲記念館」があります。詳細情報をみる
- 行った時期:2013年3月17日
- 投稿日:2013年4月7日