ひがし茶屋街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
いい雰囲気です - ひがし茶屋街のクチコミ
グルメツウ あさぴょんさん 女性/30代
- 家族
日曜の午後に訪れましたが人気店はとても混雑していました。素心というカフェで食べた和風パフェはとても美味しかったです。
- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年3月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あさぴょんさんの他のクチコミ
-
昇仙峡
山梨県甲府市/運河・河川景観
自然の凄さを感じます。猿に見える猿岩などもありました。仙娥滝から川沿いに下ってマイナスイオ...
-
仙娥滝
山梨県甲府市/運河・河川景観
暑い中行ったのですが、滝の前に行くととても涼しく気持ち良かったです。期間限定でライトアップ...
-
御坂農園グレープハウス
山梨県笛吹市/居酒屋
毎年行っていますが、今年は天候不良で桃食べ放題がやっていませんでした(7/17)。代わりに畑で2...
-
桔梗信玄餅工場テーマパーク
山梨県笛吹市/工場見学
信玄餅の包み体験ができます。4こで390円なので普通に買うよりお得にGETできます。信玄餅ソフト...
ひがし茶屋街の新着クチコミ
-
写真スポット
多くの観光客はいましたが、比較的、落ち着いた雰囲気でした。金箔アイスが、有名ということで、写真を撮るという意味でも、食べてみました。金箔には、味がありませんが、バニラソフトがとても美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月10日
-
雰囲気がとても良かったです
板塀のお茶屋さんの雰囲気がとても良かったです。お土産物屋さんも小さめですが数が多く、眺めているだけでも楽しかったです。ただ石畳みは情緒がありますが、脚腰にはきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月3日
-
見返り柳
よくパンフレットに載っている見返り柳に感動!早朝のみ車で東茶屋街に入れると聞いて車で中まで行きましたが道路が狭くてヒヤヒヤでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年10月14日
-
過去に触れて
志摩に行きました。中で中庭を見ながら飲むお茶が最高の雰囲気でした。昔の人の生活が少し味わえた気がしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月14日
-
風情のある街
三連休で混んではいましたがすれ違えない程ではなく、ラッキーな事にランチのお店も和菓子屋さんも並ばずに入れました。どこのお店もとても美味しかったです。
何より昔ながらの街並みが素敵です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月24日