ひがし茶屋街
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
雰囲気がとても良かったです - ひがし茶屋街のクチコミ
みなみさん 女性/50代
- カップル・夫婦
板塀のお茶屋さんの雰囲気がとても良かったです。お土産物屋さんも小さめですが数が多く、眺めているだけでも楽しかったです。ただ石畳みは情緒がありますが、脚腰にはきました。
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みなみさんの他のクチコミ
-
石川県観光物産館
石川県金沢市/その他観光施設
兼六園のすぐそばにあった物産館。広くて色々なお土産物がそろっていました。和菓子が多かったで...
-
金沢白鳥路 ホテル山楽
石川県金沢・湯涌
ロビーもお部屋もステンドガラス風の窓が使われており、ランプも飾られていて、とても素敵でした...
ひがし茶屋街の新着クチコミ
-
?ポスターと違いすぎ
観光雑誌、ポスター、宣伝と全く違う。バス降りてから分かりづらい。暑すぎて日陰も休むベンチ無し。食事処一軒洋食屋があるも店内蒸し風呂暑すぎて食べてられない。他はかき氷や甘味処パラパラある。全体的に寂しい!もう少しアピールに寄せた工夫や努力は必要かな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月4日
-
さすが、加賀百万石のお茶屋、志摩
ひがし町屋街の歴史的な街並みが素敵でした。特に、国指定重要文化財のお茶屋の志摩さんは、見学するだけでなく、抹茶と和菓子をいただくことができます。その壁には、円山応挙の掛軸があり、加賀百万石の凄さを見せつけられました。
今回は、ゆっくりできず、また、出かけるときは、ぜひ、他の店も堪能したいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月
- 投稿日:2025年7月24日
-
風情ある街並み
平日でしたが外国からの観光客が多かったです。
風情がある街並みですが観光客向けで少しお高め…。
入った店の方の接客が残念でした詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2025年7月14日
-
小京都でした
人も少なめ、歩きやすいし夜の散歩にはぴったりでした。近くには川もありますし、ぼんやりしたライトアップで素敵でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月9日
-
金沢周辺探索
金沢駅から徒歩20分程度で行けます。散歩には丁度良い距離と思います。お茶屋さんが複数ありますが一般の方は入ることができません。ただし数軒は食堂として飲食ができますが予約の方のみ入れるお店もありました。昔にタイムスリップしたような景色です。夜は明るくないので昼に行かれることをお勧めします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月25日