輪島朝市
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
思ったより広くない - 輪島朝市のクチコミ
まさん 女性/30代
- カップル・夫婦
思ったより広くないです。輪島駅前から10分ほど歩きます。出店の方の呼び込みが強くて、買ってしまいそうになるので、苦手な方は店舗形式のところへいくのをお勧めします。入店記念に無料ですが、輪島塗のお箸がもらえるところがありますが、赤しかないのが残念。
- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月16日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
まさんの他のクチコミ
-
551蓬莱 新大阪駅店
大阪府大阪市淀川区/その他中華料理
豚まんも安定のおいしさですが、しゅうまいも美味しいので、ぜひ一度買ってみて下さい。結構、は...
-
めんたいパーク
茨城県大洗町(東茨城郡)/ラーメン
駅から無料の送迎バスがでている。明太子のおにぎりが売っていてそれはおいしい。明太子ソフトは...
-
ひらかたパーク
大阪府枚方市/テーマパーク・レジャーランド
期待してなかったが、すごく工夫されていて、大人でも楽しめる。乗り物もレトロだが楽しい。プー...
-
ユニバーサル・シティウォーク大阪
大阪府大阪市此花区/その他名所
ちょっとした雑貨店や、食べ物屋があるので、ユニバのあとの余韻にいいのでは。特段わざわざいく...
輪島朝市の新着クチコミ
-
朝市
「朝市」の指標が立ってはいるが、周辺は盛り上がった歩道、傾いた電柱など復旧が進まず、ガランとしている。
- 行った時期:2024年11月10日
- 投稿日:2024年11月19日
-
美味しい
キャッシュレス決済が使えるお店がいっぱい有り、買い物しやすかったです。
購入した物はどれも美味しかったですが、観光地価格で
安くはなかったです。全体に他の観光地より高く感じました。- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2024年1月8日
-
朝市か、土産物通りか、そこが問題
かねてから気になっていた輪島朝市へ初めて行くことができました。地元の人が食材を買いにくる所をイメージしていましたが、むしろ観光客用のお土産物市場という感じでした。歩いている人も観光客が多く、本来の姿を失っているようにも感じました。輪島塗り店が多くありましたので、輪島塗を買い求めたいのであれば、お勧めします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年12月14日
-
やや店舗数は減りましたが、おばちゃんたちは気さくです。
おばちゃんたちは、商品性雄工夫もしていますね。フグの一夜干しを「こうて~」というおばちゃんに、塩味はないの?と聞くと、都会の人は塩味は辛すぎるので、今は醤油味しか作っていませんとのこと。大いに納得。
- 行った時期:2023年12月
- 投稿日:2023年12月6日
-
三大朝市制覇
高山、下呂に続いての中部地区三大朝市の最後、輪島朝市を訪問しました。お店の数も多く、滞在予定時間を大幅に超えてしまいました。妻は輪島塗の菜箸を購入しました。手触りが良く使い勝手に満足しています。私は会場内の”永井豪記念館”入口でマジンガーZの巨大フィギュアに魅せられ、妻とは別行動で入館しました。写真は館内の巨大フィギュアです。好きな方には溜まらないひと時ですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2~3時間
- 投稿日:2023年10月22日