山代温泉 総湯(共同浴場)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山代温泉 総湯(共同浴場)
所在地を確認する

総湯の入り口です。


入口


総湯

大きい方の共同温泉


新しそうな建物でした

総湯

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
山代温泉 総湯(共同浴場)について
古くから多くの文化人に愛され、九谷焼が再興された地でもある山代温泉。
赤瓦に板張りの外壁は、その歴史のある温泉街の風景にしっくり溶け込んでいる。
魯山人ゆかりの旧吉野屋旅館の門をくぐると、広々とした休憩コーナーがあり、温泉たまごや「湯たまソフトクリーム」の販売もしている。
浴室は大きく天窓がとってあり、明るく開放感にあふれている。
壁には九谷焼作家たちによる手描きタイルが彩りをそえ、足元は地元産の石張りで滑りにくく安心。
お湯は源泉100%の加水なし。(かけ流し・ろ過循環併用)
良質の温泉にゆっくりつかりながら、地元の人たちと交流するのも旅の醍醐味のひとつ。
【料金】 大人(12歳以上)490円、中人(6歳以上12歳未満)130円、小人(3歳以上6歳未満)50円、3歳未満無料
※2014年8月26日より「風呂の日」は3歳以上6歳未満入浴料無料
※古総湯との共通券 900円(2024年4月1日改定)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | その他:【営業時間】 6:00〜22:00 ※第4水曜日は12:00〜22:00の営業
【定 休 日】第4水曜日の午前中休み |
---|---|
所在地 |
〒922-0256
石川県加賀市山代温泉万松園通2-1
地図
0761-76-0144 |
交通アクセス | (1)北陸自動車道加賀IC から車 で約12分 8km 「いろは草庵・総湯」駐車場から0.15Km JR加賀温泉 北鉄加賀バス 温泉山中線で13分「山代温泉」バス停降車、約0.25Km |
山代温泉 総湯(共同浴場)のクチコミ
-
清潔感のある広々とした浴場
浴室には少し熱めと適温の二つの湯船があります。
カランは壁側にたくさんあるので困ることはないでしょう。
昼間にお邪魔したのですが、天窓もあるお陰かとても明るい浴室です。
壁面のタイルは九谷焼のタイルのようで、様々な模様があるので面白いです。
肝心のお湯は、かけ流し・循環濾過併用のようです。
脱衣室は広くて良いのですが、ロッカーでは無く籠に衣類などを入れるので、貴重品はフロントにある無料の貴重品用ロッカーを使いましょう。
また古総湯と両方入る方は、総湯・古総湯2ヶ所に入れるチケットが割引価格で売っていますので、そちらをお買い求めいただいたらお得かと。(このチケットは古総湯にしか売ってなかったかもしれません。)
名入りタオルをお求めの方は、総湯と古総湯のタオルは同じらしいのでご注意下さい。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
山代温泉 古総湯の真ん前に有ります
古総湯から ロータリーの道路を渡り 徒歩1分で到着。
料金は 大人 490円。 湯上り処の休憩所は広くて明るいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月12日
- 投稿日:2024年4月13日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
試してみてる価値あり
友人と2人きりでの入浴でした。ドアを開けるとすぐに脱衣所とお風呂があります。なかなか浴場で服を脱ぐ経験はないので新鮮な感じです。温度は高め、なのでゆっくりは浸かって入られません。一応脱衣所は仕切り板がありますが、ほぼ丸見えです。番頭の方にお話を聞いたらGW中は激込みだったらしく、人が少ない時期に行くのをお勧めします
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年7月1日
このクチコミは参考になりましたか? 5
山代温泉 総湯(共同浴場)の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 山代温泉 総湯(共同浴場)(ヤマシロオンセンソウユキョウドウヨクジョウ) |
---|---|
所在地 |
〒922-0256 石川県加賀市山代温泉万松園通2-1
|
交通アクセス | (1)北陸自動車道加賀IC から車 で約12分 8km 「いろは草庵・総湯」駐車場から0.15Km
JR加賀温泉 北鉄加賀バス 温泉山中線で13分「山代温泉」バス停降車、約0.25Km |
営業期間 | その他:【営業時間】 6:00〜22:00 ※第4水曜日は12:00〜22:00の営業
【定 休 日】第4水曜日の午前中休み |
駐車場 | 無料。乗用車55台 「いろは草庵・総湯」駐車場から徒歩2分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0761-76-0144 |
最近の編集者 |
|
山代温泉 総湯(共同浴場)に関するよくある質問
-
- 山代温泉 総湯(共同浴場)の営業時間/期間は?
-
- その他:【営業時間】 6:00〜22:00 ※第4水曜日は12:00〜22:00の営業 【定 休 日】第4水曜日の午前中休み
-
- 山代温泉 総湯(共同浴場)の交通アクセスは?
-
- (1)北陸自動車道加賀IC から車 で約12分 8km 「いろは草庵・総湯」駐車場から0.15Km JR加賀温泉 北鉄加賀バス 温泉山中線で13分「山代温泉」バス停降車、約0.25Km
-
- 山代温泉 総湯(共同浴場)周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 山代温泉 古総湯(共同浴場) - 約40m (徒歩約1分)
- 山代温泉 - 約380m (徒歩約5分)
- 九谷焼体験ギャラリーCoCo - 約90m (徒歩約2分)
- 魯山人寓居跡いろは草庵 - 約130m (徒歩約2分)
-
- 山代温泉 総湯(共同浴場)の年齢層は?
-
- 山代温泉 総湯(共同浴場)の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 山代温泉 総湯(共同浴場)の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 山代温泉 総湯(共同浴場)の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
山代温泉 総湯(共同浴場)の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 47%
- 1〜2時間 49%
- 2〜3時間 3%
- 3時間以上 1%
- 混雑状況
-
- 空いている 13%
- やや空き 21%
- 普通 41%
- やや混雑 17%
- 混雑 7%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 32%
- 40代 29%
- 50代以上 28%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 24%
- 2人 60%
- 3〜5人 16%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 23%
- 7〜12歳 31%
- 13歳以上 23%