武田晴信室三条氏墓
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
武田晴信室三条氏墓
所在地を確認する

武田晴信三条氏墓

武田晴信室三条氏墓


武田晴信室三条氏墓
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
武田晴信室三条氏墓について
武田晴信(信玄)の正室(妻)三条氏は、京の公卿(くぎょう)の名門である三条家、左大臣公頼の娘。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 |
〒400-0013
山梨県甲府市岩窪町500円光院内
地図
055-253-8144 |
---|---|
交通アクセス | (1)甲府駅 バス 8分 護国神社入口バス停 徒歩 7分 |
武田晴信室三条氏墓のクチコミ
-
手入れが行き届いており思わず合掌してしまう墓所。
武田神社から東へ近くのところにある甲府五山の一つ・円光院。その円光院の本堂から向かって左奥の墓地の一角に武田信玄の正室・三条の方の墓所がある。綺麗なお花が添えられているなど非常に手入れが行き届いており、公家出身らしい品のあるお墓でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月21日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年6月6日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
雷雷クーンさんの武田晴信室三条氏墓のクチコミ
この墓所は、武田神社の東側で徒歩15分位のところにある円光院にあります。
武田信玄公 (晴信) の正室として、京の公卿の名門である三条家・左大臣公頼の二女を迎えられたのが、この三条氏です。
蛇足だが、信玄公には側室を含めると6人の妻がいて、三条氏は2人目の正室です。
なお、円光院の近くのは、信玄公の墓所もあるので、合わせて参拝されたら如何かと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2013年10月
- 投稿日:2013年10月15日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
瑞巌山円光院
武田神社から歩いて17分ほどの円光院に、武田信玄と34年間連れ添った三条夫人のお墓があります。
戦国武将の妻として、波乱万丈の50年の生涯を閉じてから450年あまり、今は静かな円光院の墓所です。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年2月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
武田晴信室三条氏墓の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 武田晴信室三条氏墓(タケダハルノブシツサンジョウシハカ) |
---|---|
所在地 |
〒400-0013 山梨県甲府市岩窪町500円光院内
|
交通アクセス | (1)甲府駅 バス 8分
護国神社入口バス停 徒歩 7分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 055-253-8144 |
最近の編集者 |
|
武田晴信室三条氏墓に関するよくある質問
-
- 武田晴信室三条氏墓の交通アクセスは?
-
- (1)甲府駅 バス 8分 護国神社入口バス停 徒歩 7分
-
- 武田晴信室三条氏墓周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 武田晴信室三条氏墓の年齢層は?
-
- 武田晴信室三条氏墓の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 武田晴信室三条氏墓の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 武田晴信室三条氏墓の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
武田晴信室三条氏墓の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 17%
- 40代 33%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 25%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%