遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

北信濃厄除大師 清水寺の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全36件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 清水寺(せいすいじ)

    4.0
    • 一人
    清水寺(せいすいじ),真言宗豊山派,坂上田村麻呂開基とされる古刹です.無料駐車場有り.東日本最古の木造仏、重要文化財の仏像群の拝観ができました.拝観料500円,受付は本堂右側の社務所です.
    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年10月1日
    ponちゃんさんの北信濃厄除大師 清水寺への投稿写真1

    ponちゃんさん

    神社ツウ ponちゃんさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?7はい
  • ぼたん寺

    4.0
    • カップル・夫婦
    山際にある、本堂が立派で大きなお寺です。「ぼたん寺」といわれ、5月になると、大きくカラフルなぼたんの花が咲き誇ります。本堂の前や参道など、境内を覆い尽くす感じで圧巻でした。参道も紅葉が秋になると美しく、春も秋も見応えがあるお寺です。
    • 行った時期:2017年2月
    • 投稿日:2017年2月26日
    SHINさんの北信濃厄除大師 清水寺への投稿写真1

    SHINさん

    グルメツウ SHINさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?4はい
  • 観光

    4.0
    • 友達同士
    友人と共に行ってきました。このお寺には写真にあるような観音さまがいらっしゃいました。また外の紅葉がちょうど色づき始めており美しかったです。
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2016年11月15日

    でるだふさん

    長野ツウ でるだふさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • なかなか

    3.0
    • 家族
    観光ついでに行ってきました。こちらの清水寺、なかなか雰囲気があって、趣漂う素敵なお寺でした。しっかりと参拝し、少し散策も楽しんできました。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2016年11月13日

    あかねこびんさん

    長野ツウ あかねこびんさん 女性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 木造の千手観音

    4.0
    • 家族
    長野市松代の地震観測所の近くにあるお寺です。キヨミズデラでは有りません。セイスイジです。地元では、北信濃厄除大師と呼ばれているそうです。
    非常に古い仏像が在ることで有名です。国の重要文化財に指定されている木造の千手観音像です。
    • 行った時期:2013年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年6月19日

    ジョンさん

    長野ツウ ジョンさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 仏像

    3.0
    • カップル・夫婦
    とても雰囲気のあるお寺でした。
    立派な仏像が置いてあるので、一度見る価値はあると思います。

    • 行った時期:2014年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年6月19日

    のんこぅさん

    長野ツウ のんこぅさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • セイスイジ

    4.0
    • 一人
    松代にある「セイスイジ」というお寺です。
    「北信濃厄除大師」と呼ばれています。
    古い お仏像様で有名です。
    静かなお寺でした。
    • 行った時期:2013年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年6月16日

    きのこさん

    長野ツウ きのこさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 長野の清水寺も良かったです。

    5.0
    • カップル・夫婦
    重要文化財の数々を拝見出来て、すごかったです。
    ちなみに、「きよみずでら」ではなく「せいすいじ」と読みます。
    • 行った時期:2016年5月
    • 投稿日:2016年6月14日

    303さん

    東京ツウ 303さん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 仏像

    3.0
    • カップル・夫婦
    文化財の仏像を拝見する事ができました。
    仏像を見ながら、心おだやかに過ごすことができると思います。
    • 行った時期:2012年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年6月12日

    こめっつさん

    長野ツウ こめっつさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 歴史あるお寺

    3.0
    • 友達同士
    京都にある清水寺とは違いますが、歴史ある松代町にあるお寺でたくさんの仏像が並んでいます。文化財に指定されているものもあるようです。
    • 行った時期:2015年8月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年1月9日

    鬼丸さん

    東京ツウ 鬼丸さん 男性/20代

    この口コミは参考になりましたか?0はい

北信濃厄除大師 清水寺の口コミ・写真を投稿する

北信濃厄除大師 清水寺周辺でおすすめのグルメ

  • YUKIさんのうずら家への投稿写真1

    北信濃厄除大師 清水寺からの目安距離
    約24.1km

    うずら家

    長野市戸隠/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 372件

    戸隠神社中社のすぐ近くにあるうずら家さんは、かなり混んでいました。名前を記入して待たないと...by hidepoさん

  • シトラさんの八幡屋礒五郎への投稿写真1

    八幡屋礒五郎

    長野市鶴賀/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 299件

    七味唐辛子の老舗です。柚子七味など色々な種類があります。私は柚子七味を買いました。長野駅に...by トシさん

  • akiさんのらぁめん みそ家への投稿写真1

    北信濃厄除大師 清水寺からの目安距離
    約11.2km

    らぁめん みそ家

    長野市南千歳/ラーメン

    3.9 40件

    肌寒い長野の6月の夜に小腹が空いて近くにあった信州味噌ラーメンが食べれるみそ家さんへ行きま...by K-NAKAさん

  • はらすーさんの食楽彩々 そば処 みよ田への投稿写真1

    北信濃厄除大師 清水寺からの目安距離
    約11.1km

    食楽彩々 そば処 みよ田

    長野市南千歳/その他レジャー・体験

    • ご当地
    4.2 12件

    昼ころ到着の新幹線を降りて、みよ田で蕎麦と思っていたら、なんと大行列で断念。駅前のホテルだ...by kenさん

北信濃厄除大師 清水寺周辺で開催されるイベント

  • 長野びんずるの写真1

    北信濃厄除大師 清水寺からの目安距離
    約11.7km

    長野びんずる

    長野市鶴賀

    2024年08月03日

    0.0 0件

    ふるさとの市民祭りとして、長野の街に定着している「長野びんずる」が、今年も盛大に開催されま...

  • お客様感謝デー 忍者体験の巻の写真1

    北信濃厄除大師 清水寺からの目安距離
    約23.6km

    お客様感謝デー 忍者体験の巻

    長野市戸隠

    2024年06月16日

    0.0 0件

    チビッ子忍者村では「お客様感謝デー」と題し、かげろう一族による忍者教室が開催されます。手裏...

  • 長野七夕まつりの写真1

    北信濃厄除大師 清水寺からの目安距離
    約12.1km

    長野七夕まつり

    長野市鶴賀

    2024年07月20日〜2024年08月07日

    0.0 0件

    権堂アーケード通り一帯で「長野七夕まつり」が開催されます。大型約40〜50展、竹飾り20本程度の...

  • 飯縄火まつりの写真1

    北信濃厄除大師 清水寺からの目安距離
    約18.7km

    飯縄火まつり

    長野市上ケ屋

    2024年08月10日

    0.0 0件

    飯縄山から運ばれる御神火を点火して、飯縄山の「山入り」行事を再現する「飯縄火まつり」が開催...

北信濃厄除大師 清水寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.