旧中込学校
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
旧中込学校のクチコミ一覧
1 - 10件 (全16件中)
- 
							
						
						
							
- その他
 
小諸発の小海線一番電車に乗り、滑津駅で途中下車。目的は旧中込学校、明治初期に建てられた最古級の擬洋風建築物。丸窓の多い白亜の2階建ての屋根には、八角の塔が乗っていて格好良い。もちろん、国の重要文化財です。- 行った時期:2023年8月5日
 - 投稿日:2023年8月6日
 
												このクチコミは参考になりましたか?1はい - 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
旧中込学校は、地元出身でアメリカに渡り建築学を研究した市川代治郎の設計によるものだそうです。館内には明治時代の教科書や掛け図などが展示されていて、興味深く見学しました。中央にある八角塔の避雷針に、漢字で東西南北が示されているのも面白いと思いました。- 行った時期:2019年8月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2021年5月22日
 
												他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?3はい - 
							
						
						
							
- カップル・夫婦
 
佐久市の中心・中込市街からやや北に離れた場所にあります。
明治維新のあとにつくられた西洋風の学校です。
規模は決して大きいわけではないですが、このような田舎にこれだけ立派な学校があったこと自体が驚きでした。
廊下のステンドグラスが印象的でした。- 行った時期:2018年5月27日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2018年5月30日
 
												このクチコミは参考になりましたか?3はい - 
							
						
						
							
- 一人
 
旧中込学校へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道小海線の滑津駅のひとつしかない改札から外に出ます。出たら踏切前の道を右に進んで行くと公園が見えます。その隣にあります。250メートル、徒歩で3分くらいの距離の位置に旧中込学校が見えます。- 行った時期:2018年3月7日
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2018年3月10日
 
												このクチコミは参考になりましたか?1はい - 
							
						
							
- カップル・夫婦
 
とても綺麗な建物です。
学校ですが、すごく美術的な感覚があります。楽しいです。
また行きたいと思います。- 行った時期:2017年8月
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2017年10月30日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
						
							
- 一人
 
草津温泉からの帰りに、一人で寄りました。きれいな歴史のある建物でした。太鼓楼や廊下の奥にあったステンドグラスがきれいでした。- 行った時期:2017年8月19日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2017年9月8日
 
												このクチコミは参考になりましたか?2はい - 
							
						
						
							
- 一人
 
旧中込学校は白を基調としたとてもモダンな建物でした。隣には資料館を併設していました。ステンドガラスがきれいですね。- 行った時期:2016年11月
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2017年6月15日
 
												このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
							
- 一人
 
丸いステンドガラスのついた学校なんてとてもすてきなところですね。できたら、太鼓楼も見たかったですね。資料館も併設されていて本物のステンドガラスを見ました。ちょっと雑な色づけに驚きました。- 行った時期:2016年11月20日
 - 混雑具合:空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2016年11月24日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい - 
							
						
							このクチコミは参考になりましたか?0はい
 - 
							
						
							
- 家族
 
現存する最も古い洋風建築の学校ということで一度は見てみたかったものです。1階に展示されているオルガンもしっかりと音が出ましたし、とにかく2階の廊下の端にあるステンドグラスがとても素敵な感じでしたね。- 行った時期:2016年8月
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 家族の内訳:お子様
 - 子どもの年齢:13歳以上
 - 人数:3人〜5人
 - 投稿日:2016年9月5日
 
このクチコミは参考になりましたか?0はい 
