遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

岐阜市科学館

転がすと色がかわるボール_岐阜市科学館

転がすと色がかわるボール

シックな見た目_岐阜市科学館

シックな見た目

科学館_岐阜市科学館

科学館

楽しめました_岐阜市科学館

楽しめました

岐阜市科学館
  • 転がすと色がかわるボール_岐阜市科学館
  • シックな見た目_岐阜市科学館
  • 科学館_岐阜市科学館
  • 楽しめました_岐阜市科学館
  • 岐阜市科学館
  • 評価分布

    満足
    27%
    やや満足
    62%
    普通
    11%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    3.9

    友達

    3.8

    シニア

    4.1

    一人旅

    -.-

岐阜市科学館について

プラネタリウム及び電気・通信・天文・交通・光学・その他生活に関した科学知識や原理を示す展示施設。
【料金】 大人: 310円 高校生以上。プラネタリウム観覧券付は、620円 子供: 100円 3歳?中学生。プラネタリウム観覧券付は、200円 その他: ※次の方は無料。 (1)3歳未満のお子様 (2)身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳の交付を受けている方 (3)特定医療費(指定難病)受給者証の交付を受けている方、およびその介護の方1名(手帳原本・受給者証の提示) (4)岐阜市内に居住している70歳以上の方(シルバーカード・おでかけバスカード・運転免許証等の提示) (5)岐阜市内に居住している中学生以下の方 (6)家庭の日(毎月第3日曜日)に入館する中学生以下の方 (7)家庭の日(毎月第3日曜日)に入館する中学生以下の方に同伴す


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:開館 09:30?17:30 入館受付は17:00まで 休館(月) (月曜が祝・休日の場合は翌平日) 休館 祝・休日の翌平日 休館 年末年始(12/29?1/3)
所在地 〒500-8389  岐阜県岐阜市本荘3456-41 地図
058-272-1333
交通アクセス (1)JR岐阜駅または名鉄岐阜駅 バス 15分 「科学館前」バス停 徒歩

岐阜市科学館のクチコミ

  • プラネタリウムもある科学館

    4.0

    友達同士

    展示品を見るだけじゃなく、いろいろ体験したりアニメのプラネタリウムを見たら、子供が遊べる科学館です。駐車場もあって便利。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月11日

    まりももさん

    まりももさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 岐阜の夜空も見えました

    4.0

    家族

    年寄り二人と男孫小学生三人の合計五人で、科学の中で見れるものを探していきました。第一歩は、プラネタリウムです。時間に合わせて見て来ましたが、この岐阜の夜空から星、宇宙の話しにつながって、楽しかったです。後半は、ドラえもんでしたので、まあ それなりでした。それが終わってから、いろいろな設備、道具等々順番に見て回り、それも一つの楽しみでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月22日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月24日

    鮎仙人さん

    鮎仙人さん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 10

  • 涼しいところで星空を鑑賞できるプラネタリウムは最高

    4.0

    カップル・夫婦

    色々な科学についての知識が学べる科学館です。中でも、夏場の暑い日に、涼しいところで星空を鑑賞できるプラネタリウムは最高です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年8月16日

    たびたびさん

    たびたびさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

岐阜市科学館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 岐阜市科学館(ギフシカガクカン)
所在地 〒500-8389 岐阜県岐阜市本荘3456-41
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR岐阜駅または名鉄岐阜駅 バス 15分 「科学館前」バス停 徒歩
営業期間 その他:開館 09:30?17:30 入館受付は17:00まで 休館(月) (月曜が祝・休日の場合は翌平日) 休館 祝・休日の翌平日 休館 年末年始(12/29?1/3)
バリアフリー設備 障がい者用P○ EV○ 車椅子貸出○ 車椅子対応スロープ○ 車椅子対応トイレ○ オムツ交換台○ オムツ交換スペースあり 割引○
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
058-272-1333
ホームページ http://www.city.gifu.lg.jp/8307.htm
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

岐阜市科学館に関するよくある質問

  • 岐阜市科学館の営業時間/期間は?
    • その他:開館 09:30?17:30 入館受付は17:00まで 休館(月) (月曜が祝・休日の場合は翌平日) 休館 祝・休日の翌平日 休館 年末年始(12/29?1/3)
  • 岐阜市科学館の交通アクセスは?
    • (1)JR岐阜駅または名鉄岐阜駅 バス 15分 「科学館前」バス停 徒歩
  • 岐阜市科学館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 岐阜市科学館の年齢層は?
    • 岐阜市科学館の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 岐阜市科学館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 岐阜市科学館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

岐阜市科学館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 2%
  • 1〜2時間 33%
  • 2〜3時間 40%
  • 3時間以上 26%
混雑状況
  • 空いている 9%
  • やや空き 12%
  • 普通 26%
  • やや混雑 40%
  • 混雑 14%
年齢層
  • 10代 2%
  • 20代 10%
  • 30代 48%
  • 40代 29%
  • 50代以上 13%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 4%
  • 2人 28%
  • 3〜5人 64%
  • 6〜9人 2%
  • 10人以上 2%
子供の年齢
  • 0〜1歳 2%
  • 2〜3歳 23%
  • 4〜6歳 30%
  • 7〜12歳 42%
  • 13歳以上 2%
(C) Recruit Co., Ltd.