遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

乗鞍山麓 五色ケ原

必見ですが、訪れるのは容易ではありません。_乗鞍山麓 五色ケ原

必見ですが、訪れるのは容易ではありません。

伏流水だけの素晴らしい滝です。一見の価値あり_乗鞍山麓 五色ケ原

伏流水だけの素晴らしい滝です。一見の価値あり

乗鞍山麓 五色ケ原
  • 必見ですが、訪れるのは容易ではありません。_乗鞍山麓 五色ケ原
  • 伏流水だけの素晴らしい滝です。一見の価値あり_乗鞍山麓 五色ケ原
  • 乗鞍山麓 五色ケ原
  • 評価分布

    満足
    88%
    やや満足
    13%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

乗鞍山麓 五色ケ原について

乗鞍山麓五色ヶ原は、中部山岳国立公園の南端にある約3,000ヘクタールの広大な森。貴重な自然を体感するために整備された必要最小限の登山道以外は立ち入らないという厳格なルールがあります。
入山できるのは、5月中旬から10月末まで、事前予約とツアー料金が必要です。散策コースは1日コース3つと半日コース3つ。整備された木道を歩きながら、滝や沢、湿地や池など多彩な自然にふれることができます。
森を知り尽くしたネイチャーガイドが案内してくれるので、初心者や年配の方でも安心して楽しむことができます。
【料金】 大人: 5500円 基本料金。最少催行人数:2名。1パーティー10名までを一人のガイドがご案内します。 備考: 子供料金の設定はありません。小学校1年生以上から参加可能(中学生以下は保護者の同伴、高校生以下は保護者の許可が必要)
【規模】標高:1500


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 その他:営業 5月20日?10月31日 要予約(予約は入山の10日前まで、それ以降は電話にて問合せ)
所在地 〒506-2152  岐阜県高山市丹生川町久手471-3 地図
0577-79-2280
交通アクセス (1)中部縦貫道 高山IC 車 40分 高山駅 バス 40分 五色ヶ原入山口

乗鞍山麓 五色ケ原のクチコミ

  • カップル、夫婦のデートに

    5.0

    カップル・夫婦

    小雨の中訪れましたが、滝の勢いも増しており迫力がありました。自然を存分に楽しんだ後に温泉に入りながら余韻にもひたることができ、とても満足できました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月17日

    ゆーとさん

    ゆーとさん

    • 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  • 山懐に包まれて、自然を満喫したいなら! ここが最高です!

    5.0

    その他

    乗鞍岳の山懐を、自分のペースで家内と二人で歩くのが望みでしたが、専任のガイドの案内が無いと立ち入りもできないとのこと。 ガイド付きのツアーに参加することで、ようやく実現できました。
    自然の真っただ中に包まれて、整備された山道を歩き、清流、森林、大滝を満喫できました。
    フルコースもありましたが、家内の足に考慮してショートコースを(約4.5km、約4hr、標高差280m)選びました。  それでも十分満足できる、山歩きになりました。
    道は自然を生かして整備され、清流では苔むした岩肌と岩魚に歓声、立ち止まると吸い込まれそうな森林、神秘な池、豊富な水量の横手滝、高くてワイドな布引滝、どれもこれも印象深い絶景でした。
    何度でも、いつでも行ってみたいところですが、費用もかかるし、そうもいかないのが残念です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年9月
    • 滞在時間:3時間以上
    • 人数:10人以上
    • 投稿日:2014年8月4日

    コウタロウさん

    コウタロウさん

    • 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 13

  • まりさんの乗鞍山麓 五色ケ原のクチコミ

    5.0

    いろんな高山植物と、美しい森、きれいな清流、迫力の滝・・今回初めてでしたが、何度も違った季節にリピートしたくなるところでした。何よりガイドさんの説明がわかりやすく、いろいろと親切に教えていただき、楽しい時間を過ごせました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2011年7月17日
    • 投稿日:2011年7月18日

    まりさん

    まりさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 6

乗鞍山麓 五色ケ原の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 乗鞍山麓 五色ケ原(ノリクラサンロク ゴシキガハラ)
所在地 〒506-2152 岐阜県高山市丹生川町久手471-3
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)中部縦貫道 高山IC 車 40分 高山駅 バス 40分 五色ヶ原入山口
営業期間 その他:営業 5月20日?10月31日 要予約(予約は入山の10日前まで、それ以降は電話にて問合せ)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0577-79-2280
ホームページ https://goshikinomori.com/
最近の編集者
日本観光振興協会
新規作成

乗鞍山麓 五色ケ原に関するよくある質問

  • 乗鞍山麓 五色ケ原の営業時間/期間は?
    • その他:営業 5月20日?10月31日 要予約(予約は入山の10日前まで、それ以降は電話にて問合せ)
  • 乗鞍山麓 五色ケ原の交通アクセスは?
    • (1)中部縦貫道 高山IC 車 40分 高山駅 バス 40分 五色ヶ原入山口
  • 乗鞍山麓 五色ケ原周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 乗鞍山麓 五色ケ原の年齢層は?
    • 乗鞍山麓 五色ケ原の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

乗鞍山麓 五色ケ原の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 17%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 83%
混雑状況
  • 空いている 67%
  • やや空き 0%
  • 普通 33%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 25%
  • 30代 0%
  • 40代 25%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 83%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 17%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.