宮川
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
宮川
所在地を確認する

宮川

宮川

千両猫のオブジェ

朝市横の宮川


二日目の宮川 中橋より まだ濁っています

宮川

宮川

足長像と宮川

手長像と宮川
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
宮川について
宮川は渓流釣りの本場。一年中釣り客で賑うが特に鮎は有名。
【規模】延長30km
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒506-1100 岐阜県飛騨市宮川町 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)打保駅・杉原駅 車 10分 |
宮川のクチコミ
-
落ち着いたきれいな町並み
宮川周辺を 平日午前中に散策しましたが 朝市のお店が出ていて楽しめました。コロナ前だったらどんなに賑わっていたのかなと思います。 美味しいお菓子屋さんもあり 中でも 招福猫子まんじゅうはとってもリアルでカワイイ猫たちです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
鯉が泳ぎ、鴨が遊ぶ清流
高山市内の中心部を南から北に流れる清流で、富山県に入ると神通川と名を変え日本海に注ぎます。宮川朝市付近では、鯉が泳ぎ、鴨が遊んでいます。河川敷にたたずみ、静かな時を過ごしたくなるところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月4日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
神通川が岐阜県域で呼ばれる時は宮川
広い広い 高山の櫻山八幡宮への橋の辺りは水遊びもできそうなくらい市民に親しまれている川だったりする 夏は涼しそう
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
宮川の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 宮川(ミヤガワ) |
---|---|
所在地 |
〒506-1100 岐阜県飛騨市宮川町
|
交通アクセス | (1)打保駅・杉原駅 車 10分 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0577-63-2311 |
最近の編集者 |
|
宮川に関するよくある質問
-
- 宮川の交通アクセスは?
-
- (1)打保駅・杉原駅 車 10分
-
- 宮川周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- レールマウンテンバイク Gattan Go!! - 約17.4km
- とんぼ玉Kazari - 約12.0km
- 焚火屋 - 約12.0km
- 飛騨職人生活 - 約9.5km
-
- 宮川の年齢層は?
-
- 宮川の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 宮川の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 宮川の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
宮川の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 69%
- 1〜2時間 27%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 4%
- 混雑状況
-
- 空いている 29%
- やや空き 29%
- 普通 33%
- やや混雑 8%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 14%
- 40代 24%
- 50代以上 48%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 16%
- 2人 68%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 3%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 50%