飛騨職人生活
- エリア
-
-
岐阜
-
飛騨・高山
-
飛騨市
-
古川町栄
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
木工
-
飛騨職人生活
所在地を確認する

ショールーム

ショールーム

飛騨の冬

皆でウッドバーニング中

工房にてロクロ加工中





-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
飛騨職人生活について
このショールームと工房は私たちがつくった空間です
家具や木工雑貨を中心に、もの作りをしながら、
ライフスタイルを追及しています
地元の職人に教わりながら、飛騨の素材を使って、モノづくりを体験
「ふーん、こうしてできるんだ〜!」
作品が完成したら、ショールームでゆっくり…
お店にて、実際に作品を手に取ってご覧頂けます
当日のご予約やご質問は、弊社へ直接ご連絡頂いてもOKです!
(お電話やメールにてご予約可能です)
ここちのいい暮らしに、つながるグッズを、一緒につくりましょう…
■calm's HP → http://hida-cafe.com/
■飛騨職人生活 Instagram → https://www.instagram.com/hida_syokunin/
【飛騨職人生活 Instagram】には、今までにご体験いただいたお客様の作品を掲載しています。
ご来店の前にチェックしてみてください!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:00am〜17:00pm (モノづくり体験のご予約は15:00まで) 定休日:水曜日 |
---|---|
所在地 | 〒509-4237 岐阜県飛騨市古川町栄1-1-54 MAP |
交通アクセス | (1)(1)JR高山駅から電車で約15分 JR飛騨古川駅から歩いて約15分 (2)名古屋から車で約2時間半 (3)高山ICから車で約30分 |
飛騨職人生活のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- その他クラフト・工芸
天然無垢/天然木を使って、オリジナルのまな板を作りませんか?
自分で作ったまな板は愛着も湧き、お料理の時間がワクワク待ち遠しくなるかも...♪おひとり様
3,000円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- その他クラフト・工芸
広葉樹を使って、オリジナルのマグカップを作りませんか?
キャンプにも!「オリジナルのカップで自分時間を♪」おひとり様
3,000円〜 -
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- その他クラフト・工芸
シンプルなデザインのスツールにわら縄を編み込み座面を作りましょう!
制作したスツールは、そのままお持ち帰り頂けます!おひとり様
15,000円〜
飛騨職人生活の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 64%
- 2〜3時間 36%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 86%
- やや空き 0%
- 普通 14%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 21%
- 40代 64%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 8%
- 2人 54%
- 3〜5人 31%
- 6〜9人 8%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 13%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 13%
- 7〜12歳 38%
- 13歳以上 38%
飛騨職人生活のクチコミ
-
楽しく作成できました!
端材を利用してのカッティングボードづくり!家でメインで使いたいと思い、大きなサイズの物を選ばせてもらい作りました。丁寧に教えてもらえるし、工房にはいろんな木の作品があり、興味深く見たりもしました。糸のこでカットし、やすりがけ、焼印、オイル塗りと時間もたっぷりかけさせていただき満足いくものができました!木屑がでるのでマスク持参すると良かったな、と思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2019年1月6日
よーこ。さん
-
飛騨高山の思い出づくり
両親と飛騨高山旅行に行きました。
せっかくなので観光だけでなく、
体験をして思い出を残したいと思い、
カッティングボートの予約をしました。
17:00と遅めの予約でしたが、
快く対応頂き、お茶まで頂きました。
はじめての糸ノコや、焼きペンにドキドキしましたが、
親切に教えて頂き、はじめから最後まで楽しめました。
作ったカッティングボートで、
私はピザとかパンをのせて楽しみたいと思います!詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月4日
-
親切に教えてくださる。
平日の昼間にまな板作成の体験をさせていただきました。平日の昼間だったので私たちだけでの体験でしたがとても親切に教えていただきました。作業する工場のような場所も道具がたくさんあって道具好きの私にはたまりませんでした。次はコップも作ってみたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月24日
飛騨職人生活の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 飛騨職人生活(ヒダショクニンセイカツ) |
---|---|
所在地 |
〒509-4237 岐阜県飛騨市古川町栄1-1-54
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)(1)JR高山駅から電車で約15分
JR飛騨古川駅から歩いて約15分
(2)名古屋から車で約2時間半
(3)高山ICから車で約30分 |
営業期間 |
営業時間:10:00am〜17:00pm (モノづくり体験のご予約は15:00まで) 定休日:水曜日 |
駐車場 | 有り/弊社敷地の向かって右隣に空き地があります。そちらに駐車して下さい。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0577-73-7703(【飛騨職人生活】は、私たちcalm's(カームズ)が運営しています 飛騨の家具メーカーにて、9年勤めたのち 2003年から独立、家具や木工雑貨の製造販売をしています その後、ショールームを10年かけて自分たちで作り…随時改造中 2014年の1月から営業しています ショールームも上記の住所、同じ場所です) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | calms@s2.dion.ne.jp |
施設コード | guide000000180838 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
飛騨職人生活に関するよくある質問
-
- 飛騨職人生活のおすすめプランは?
-
-
3,000円〜
-
15,000円〜
-
- 飛騨職人生活の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:00am〜17:00pm (モノづくり体験のご予約は15:00まで)
- 定休日:水曜日
-
- 飛騨職人生活の交通アクセスは?
-
- (1)(1)JR高山駅から電車で約15分 JR飛騨古川駅から歩いて約15分 (2)名古屋から車で約2時間半 (3)高山ICから車で約30分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 飛騨職人生活周辺のおすすめ観光スポットは?