ACAO FOREST
- エリア
-
-
静岡
-
熱海
-
熱海市
-
上多賀
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
公園・庭園
-
クラフト・工芸
-
石鹸作り
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
コーヒーちゃんさんのクチコミ
-
バラジャム
温泉宿に泊まった際に割引きチケットを貰ったので立ち寄りました。メインの庭はとても広くて綺麗に手入れがされていて良かったです。売店で販売していたバラのジャムとバラのハチミツをお土産に購入したのですがダマスクローズの香りが口いっぱいに広がり優雅な気分になるので女性へのお土産にオススメです。
- 行った時期:2016年4月
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2016年12月20日
コーヒーちゃんさんの他のクチコミ
-
三越日本橋本店
東京都中央区/その他ショッピング
岩合さんの写真展「猫の京都」に行ってきました。色々な猫グッズも販売されていて、面白かったで...
-
まるごとにっぽん
東京都台東区/特産物(味覚)
笑点のショップ「笑点商店」が期間限定で出店していたので遊びに行きました。舞台セットのレプリ...
-
ネット予約OK
東武ホテルレバント東京
東京都墨田区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
一口サイズにカットされたサイコロステーキが美味しくて何回もおかわりをしてしまいました。駅か...
-
玉簾の滝
神奈川県箱根町(足柄下郡)/運河・河川景観
天成園に宿泊した際に滝の前で記念撮影をしました。うっすら虹のような光彩が光っていて綺麗でし...
ACAO FORESTの新着クチコミ
-
バラとハーブからアートへと変化しています
アカオフォレストは以前「バラとハーブ」がメインの庭園でしたが、今はアートへ変化しているようです。名称も「LAND ART PARK ACAO FOREST」という表記になっていました。
今回訪れた2月は、バラもハーブも咲いていない季節でしたが、早咲きの「あたみ桜」や菜の花が満開でした。
また、庭園のあちこちに現代アートの作品が展示してあり、アートをめぐるスタンプラリーも開催されていました。
口コミにある料金ですが、季節によって変動するようになりました。一年中が4000円ではなく、訪れた2月は2500円で、前日までの電子チケットだと2000円でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2025年2月11日
-
冬は…
お正月休みを利用して、2泊3日の旅行で中日にAKAOフォレスト行ってみました。植物はほとんど咲いておらず、ハーブもゼラニウムと、ローズマリーが幾分元気な感じ。バラもチラッと咲いてるくらいです。ただ、空飛ぶブランコはSNS映えするくらい景色の良いポジションにあるので、体感してみてほんと良かったです。カフェやレストランもありますが、お値段中々な感じです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2025年1月5日
-
サンセットライブ
演者様全員素敵な演奏でした!
今まで聞いたことのないような音楽ばかりですごく勉強になりました。
また機会があれば是非お伺いしたいです。- 行った時期:2023年8月25日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年8月26日
-
高すぎる
入場料が4000円は高すぎる。入るの遠慮しましたが、駐車場代がっつり取られました。これから行かれる人はご注意。
- 行った時期:2024年7月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2~3歳、7~12歳
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2024年7月19日
-
以前はもっと安くまた来たいと思えてたのに...
以前に2回訪問させていただいており、熱海観光の1つとして考えているくらいに気に入っていました。
が、今回の熱海旅行で調べたらびっくり1人4000円という値段、しかも駐車料金1000円。
お金はそれなりに余裕はあるのですが、流石に内容と料金が伴わないと感じざる負えません詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月6日